成人式とは?その由来や振袖を着る理由などを簡単に紹介します!
人生のひとつの節目であり、一生に一度の晴れ舞台でもある成人式。大人としての人生を歩き出す大切な記念日に向け、子どもの頃から「成人式で振袖を着るのが楽しみ♪」と過ごしてきた人も多いのではないでしょうか?今でこそ振袖を着て成人式に参加することは当たり前になっていますが、そもそも、いつから振袖を着るようになったのでしょうか?そして、そもそも成人式とは?その起源は?
そこで今回は、成人式のルーツやその歴史をご紹介します。改めてその歴史や意味を知ると、成人式がますます大切な行事であることが分かるはず!そんな特別な日にふさわしい振袖を着て、人生の晴れ舞台で輝きましょう♪
成人式の由来とは?
そもそも成人式はいつ頃から今のようにお祝いするようになったのでしょうか。気になる成人式の由来や歴史を紐解いてみましょう!
※各由来については諸説あります。
奈良時代以降の「元服」の儀式に由来
成人式は奈良時代以降、数え年で12〜16歳の男子が行った「元服(げんぷく)」という儀式が由来だといわれています。この儀式では髪を大人の髪型に結い、服装も大人のものへと改め、幼名から新しい名前に替えたりしたそうです。女子の場合は「裳(も)」という腰から下にまとう衣服を身につける儀式「裳着(もぎ)」を12〜16歳で執り行いました。同時に髪を結い上げる髪上げも行われ、子どもの髪型から大人の髪型へと変え、成長をお祝いしたそうです。
ルーツは埼玉県の「成年式」?
20歳で成人式が行われるようになったのは、実は戦後のこと。その発祥は昭和21年(1946年)、埼玉県の蕨市で開催された「青年祭」だといわれています。当時は国全体が敗戦による混乱と虚脱感で明日への希望が見えずにいた中、蕨野青年団が中心となり、次代を担う若者たちを勇気づけて励まそうと青年祭を企画。その催しの幕開けとして開かれたのが「成年式」でした。全国に先駆けて行われたこの催しは国や県からも関心が寄せられ、昭和23年(1948年)に国民の祝日として「成人の日」が制定。全国各地で新成人を祝うようになったそうです。
もともとは1月15日に開催されていた!
成人の日は昭和23年(1948年)に施行された「国民の祝日に関する法律(祝日法)」により、1月15日に定められ、毎年この日に成人式が行われていました。しかし、一部の祝日を月曜に移動させ、土日とつなげて連休にする「ハッピーマンデー制度」導入に伴い、2000年(平成12年)より1月の第2月曜に変更になりました。
伝統衣装で集まるのは日本独自のスタイル
成人式といえば、社会的に大人として認められる日。それは世界共通ですが、その儀式は国や地域ではかなり違うようです。例えば、ケニアではライオンと戦ったり、バヌアツ共和国なら30mの高さからジャンプしたりと、世界には“恐怖心を克服してこそ一人前”として認められる過酷な試練や儀式があるようです。それに対し、日本のように伝統衣装を身につけて参加する成人の儀式というのは世界的にも珍しいそうで、海外からも注目を集めているとか!国内はもちろん、海外の方からも美しいと絶賛される成人式の装いである振袖姿を、ぜひキレイな写真で残したいものですね!
成人式の前撮り撮影は19歳でやる?振袖レンタル予約や写真撮影時期を解説 成人式とは?意味やマナーをチェックしよう!振袖の選び方も解説成人の日ってなにをするの?
成人式とは晴れて大人の仲間入りをする記念の式典。当然ながら初めての式典なので分からないことばかりですよね。そこで、一般的な成人式当日の内容を簡単にご説明します♪
式典のおおまかな流れ
(1)実行員などによる開式宣言
(2)各自治体の首長(市長や区長など)によるお祝いの言葉・式辞
(3)各都道府県議会議員など来賓による祝辞
(4)新成人代表者のスピーチ・成人の誓い
(5)閉式
このような流れが定番ですが、これに加えて、講演会や地元の中高生による吹奏楽部の演奏や演劇部による演劇、ビンゴ大会なども催される自治体もあるそうです。
成人の日以外に式典を行う地域も
成人式は1月に開催されるのが一般的ですが、近年は参加のしやすさを考えて時期をずらしての開催も増えてきました。たとえば、東北などの豪雪地帯では冬場の移動の不便さなどから、冬季の開催を控え、夏季に行う傾向に。ほかにも、地元を離れた人たち帰省するタイミングと重なるお正月やゴールデンウィーク、お盆に開催するなど、各地域で出席率を高める取り組みが実施されています。
ご当地色満点な成人式も!
成人式の中にはご当地色あふれるものもいろいろあります。その中でも有名なのが千葉県浦安市の成人式で、会場はなんと東京ディズニーランド!人気のキャラクターたちのショーを見たり、彼らからお祝いしてもらえるなんて、最高に羨ましいですよね♪また、千葉県鴨川市は鴨川シーワールドで成人式を開催。笑顔が自慢のアシカと一緒に記念撮影ができるそう。そして、大阪市で開催される成人式イベントとして有名なのが「ハルカスウォーク 地上300mの成人式」。日本有数の超高層ビル「あべのハルカス」の階段1637段を新成人有志が歩いて上がるというもの。自分が住んでいる地域の特色を生かして、新成人をお祝してくれるなんてうれしいですね♪
※各成人式の会場などは変更になっている場合がございます。
職場で「社内成人式」が開かれるところも
最近増えてきたのが「社内成人式」。祝日が営業日になっている企業は、新成人であっても休みが取れない場合も多くあります。また、会社の結束力につなげるためにも、会社を挙げて新成人をお祝いするのだとか。いつもお世話になっている会社の人たちから祝ってもらえるのも、貴重な思い出になりますね。
成人式にルールはある?服装・式典のマナーや写真撮影のポイントは? 成人式までにやることは?当日の流れや注意ポイントもチェック成人式ではなぜ振袖を着るの?
成人式の正装といえば、振袖が一般的。でも、なぜ振袖を着るようになったのでしょう?そこで成人式に振袖を着る理由をご紹介します♪
※各理由については諸説あります。
未婚女性の第一正装が振袖だから
着物にはさまざまな形や種類がありますが、振袖は未婚女性が着る着物の中で最も格式が高いもの。袖の長い振袖は日常生活には不向きなため、特別な日の晴れ着として着用されるようになり、明治以降に未婚女性の第一正装として浸透したといわれています。
男性が「羽織袴」の理由も古来の伝統から!
そもそも羽織袴は江戸時代には武家の略礼装でしたが、いつしか庶民の最礼装として定着していったといわれています。さらに明治時代には正式に礼服として採用されたことから、羽織袴が成人式の正装となったといわれています。
「振る」には厄払いや清めの意味も!
振袖はその名の通り、「袖を振る」ことに由来し、ほかの着物と比べて袖が長いことが特徴です。日本では古くから“振る”しぐさには厄を払う、お清めなどの意味があり、成人式では振袖を着用することで身を清めるという意味合いもあります。
普段の装いと変化をつけて大人への第一歩を自覚
冠婚葬祭とは日本の4大儀式になり、その“冠”にあたるのが成人の日。そんな人生の節目となる日に、普段とは異なる装いや髪型などに変え、目に見える形で成長を祝うことで、大人になることの自覚を芽生えさせました。
成長した美しい姿を家族に見せる
成人式の振袖は通過儀礼の意味だけではありません。親や周囲の人に対して、美しく華やかな晴れ着をまとって成長した姿を見せることで、感謝を伝えるという意味もあります。
振袖や着物の「文様」や「柄」の意味や由来を知ろう!華やかなデザインに注目成人式は想い出に残る写真を撮ろう!
成人式の歴史や意味を知れば知るほど、人生において大切な日であることが分かりましたよね♪そんな特別な日だからこそ、その日にふさわしい振袖姿で思い出の写真をぜひ残してください。振袖レンタル&前撮りパックの「ふりホ」なら、おトクで安心なプランで、ハレの日がよりいっそう輝くはず!
値段変動なしのワンプライス
最新デザインからレトロモダン、定番のお古典柄まで、約1,500種類の振袖から選びホーダイ!しかも、どの振袖を選んでも同価格なうえ、振袖のレンタルや着付け、ヘアセット、前撮りの画像データまでセットになって一律価格 99,800円(税込 109,780円)の安心プランです。
振袖トータルコーデもおまかせ♪
「ふりホ」は通常なら別途予約や手配が必要な草履やバッグといった小物類も振袖とまとめてセットでレンタル!色味やデザインなどもピッタリ合った上級者の振袖コーディネートがかないます。
ヘアセット、撮影はプロが担当
撮影スタジオでは着付けやヘアセット、写真撮影のプロたちがスタンバイ。手ぶらでスタジオに到着すれば、あとはプロたちが美しく仕上げてくれ、イメージ通りの振袖姿を撮影できちゃいます!
前撮り写真はデータでももらえる
10ページ12カットという大充実のアルバム制作に加え、注文画像データが入ったCDのお渡し、SNS用画像データのダウンロードがセットになっています。写真保存やデータ管理の不安もなく、いろんな用途に合わせて振袖写真を楽しむことができますね♪
振袖レンタル&前撮りパックの「ふりホ」はなぜ他社に比べて価格が安いのかを徹底調査!成人式が特別な日になるよう、あなたらしい装いで!
長い歴史の中で新成人を祝う大切な儀式として定着した「成人式」。成人式に振袖を着るのも、単に華やかで美しいからだけでなく、周囲の人に感謝を伝え、大人になる自覚を持つなど深い意味が込められています。そんな特別な日にふさわしい振袖を着て、大人への第一歩を歩み出してくださいね♪
約1,500種類から選びホーダイ!前撮り付きのうれしいプラン
約1,500種類の振袖がそろい、すべての振袖をいつレンタルしても一律価格 99,800円(税込 109,780円)のワンプライス!成人式がますます楽しくなります。
約1,500種類から選びホーダイ!前撮り付きのうれしいプラン