振袖姿は文庫結びがおすすめ◎アレンジ多彩でどんな振袖にもぴったり!
振袖姿におすすめの帯結びのひとつに文庫結びがあります。結び方のアレンジも豊富であるため、成人式の振袖に合わせる方も多くいらっしゃいます。
振袖を着用する機会は成人式や友人の結婚式などが挙げられますが、あまり着る機会がないという方も多いため、「文庫結び」がどのような結び方なのか分からないこともあるでしょう。
そこでこの記事では文庫結びがどのような結び方なのかを紹介します。文庫結びの多彩なアレンジについても取り上げますので、成人式の振袖コーデを考える上での参考にしてみてください。
振袖をおしゃれに着こなすには帯も大切
成人式の定番衣装といえば振袖ですが、ステキな振袖姿に仕上げるためには振袖選びだけでなく、帯選びや帯のアレンジも重要ポイントです。
振袖に関する情報を取り入れ、イメージ画像を見ることでセンスを磨いておくと後悔しない振袖選びができるかもしれませんね。まずは、振袖の帯に関する知識を確認しておきましょう。
振袖に合わせる帯は一般的に「袋帯」
フォーマルシーンでは、最も格式の高い丸帯か、その次に格の高い袋帯を使います。成人式の振袖には、重量が軽く帯結びのアレンジもしやすい袋帯を合わせるのが一般的です。
着物の帯には以下の4種類があります。それぞれの特徴を確認しておきましょう。
帯の種類 | 特徴 | 使うシーン |
丸帯 | ・最も格式の高い帯 | フォーマル |
袋帯 | ・表には柄、裏は無地の筒状の帯 | フォーマル |
名古屋帯 | ・袋帯よりも軽くて短く、表に出ない部分には柄がない | セミフォーマル |
半幅帯 | ・他の帯の半分ほどの幅で普段使いに最適 | カジュアル |
振袖の帯結びのバリエーションは多彩
振袖の帯結びには、文庫結び、お太鼓結び、立て矢結びといった結び方が使われます。
最近はオリジナルの結び方だけでなく、さまざまにアレンジされた「変わり結び」で仕上げることが多くなりました。
アレンジのバリエーションは多彩で、色鮮やかな振袖に負けない華やかさが後ろ姿を彩ります。振袖にぴったりの帯結びで、一生に一度の記念日を思い出深いものにしましょう。
振袖の帯結びの定番はアレンジが多彩な文庫結び
振袖の帯結びとして人気なのが文庫結びです。ここでは文庫結びとはどのような結び方のことなのかを深掘りします。
人気の変わり結びは文庫結びをアレンジしたものも多くあります。まずは、基本の結び方も紹介しますので、アレンジした変わり結びと比較してみてください。
そもそも文庫結びとは
文庫結びとは、帯の結び方の一種です。その始まりは江戸時代といわれています。振袖はもちろん、花嫁衣装や浴衣など、さまざまなシーンで活躍する結び方です。
見た目は大きなリボン結びのようで、リボン部分は「羽根」と呼ばれます。「文庫」とは本や手紙、筆などこまごまとしたものを入れておく四角い小箱のことで、結んだ帯を上から見ると四角にまとまっていることから「文庫結び」と呼ばれるようになったようです。
文庫結びは一見シンプルに見えますが、格調の高い結び方とされています。アレンジの幅が広いのも特徴のひとつです。
文庫結びは成人式にぴったり
丸帯や袋帯で作る文庫結びは格の高い結び方になるため、「未婚女性の第一礼装」である振袖にはぴったりです。
丸帯や袋帯は半幅帯に比べて幅が広く、長さも長いため、「自分で気軽に」というわけにはなかなかいきません。成人式の着付けはプロにお任せという方が大半でしょう。また、成人式では基本の文庫結びではなく、さまざまにアレンジを加えた結び方が主流です。
振袖用の帯は一般的な帯よりも華やかにデザインされていることが多く、帯や振袖の華やかさに負けないアレンジで振袖姿をより一層美しくするのも、プロに任せるメリットですよ。
基本の結び方
文庫結びは、胴回りをぐるりと締める帯の上にリボンが載ったような結び方です。半幅帯であれば、浴衣や普段使いでも気軽に使えるので、浴衣や着物を着用する機会がある方は、覚えておいてもよいかもしれませんね。
基本の結び方(半幅帯の場合)
1.帯端から60cmほどを半分に折る
2.その先は元の幅のまま、しっかりと胴回りに2周巻く
3.巻き終わりに帯を斜めに折り曲げ細くする
4.背中の中央で最初に半分に折った部分で胴を巻き終わった帯をひと結びする
5.巻き終わった帯の残りを元の幅のまま、肩幅くらいの長さで内巻きにぐるぐる巻く
6.ぐるぐると巻いた帯の中央を寄せてひだを作り、ひもで結ぶ
7.ひもで結んだ部分を最初に半分に折った帯端部分で2周巻く
8.余った帯を胴回りの帯の中に隠す
文庫結びの人気アレンジ6選
帯の結び方をアレンジすることを「変わり結び」と呼びます。着物のルールでは、変わり結びは未婚の女性にのみ許されている特権です。
成人式の振袖姿は、未婚であれば変わり結びができる数少ないチャンスであるため、ぜひとも写真に残くことをおすすめします。
ここでは文庫結びの変わり結び、その多彩なアレンジを紹介します。結び方のイメージを描いておくことで、着付け師の方へどのようなアレンジにしたいかを伝えやすくなりますよ。
アシンメトリーな「変わり結び」
文庫結びではリボン部分を「羽根」と呼びます。この羽根の表情を左右で変えてアシンメトリーにすることで、モダンな印象のアレンジが可能です。
アシンメトリーにするには、片側の羽根は二重にする、片方の羽根は柄のない裏地を見せる、左右の羽根の長さを変える、片方は上向き、片方は下向きに整えるといった方法があります。
シンプルながら個性的な印象にもなるため、成人式らしい特別感も演出できるでしょう。
華やかさをアップする「花結び」
いくつもの花が咲いたようなアレンジが「花結び」です。
通常文庫結びでは、リボン部分を作る際、胴を巻き終わった残りの帯をぐるぐる巻きにします。これを「すのこだたみ」と呼ぶのですが、「すのこだたみ」にせず、ひだのように重ねていくことでできるのが「花結び」です。
ひだの数を増やせば、その分花の数が増えて華やかになりますが、ひとつひとつの花は小さくなってしまいます。花の数や大きさで印象は大きく異なるため、振袖の雰囲気や帯の柄、振袖を着用する方の身長などを考えて決めるのが一般的です。
ふんわり優しい雰囲気の「巾着(きんちゃく)結び」
羽根の部分ではなく、縦の結び目をアレンジする方法もあります。そのひとつが「巾着結び」です。
通常の文庫結びでは、縦の結び目は帯の半分の幅できりりと締められています。巾着結びは、この部分を半分よりも広幅に取り、ふっくら立体的に整えるというものです。
お太鼓風にも見える巾着結びは、崩れにくく、疲れにくい結び方ともいわれています。
ふくらんだ結び目の上にちょこんと載る羽根は小さめに作るため、まるで巾着のように見えるというわけです。愛らしくて優しい雰囲気のアレンジで、古典柄の振袖によく合いますよ。
ボリューム満点の「羽根結び」
リボンのような2枚の羽根に加え、小さな羽根を加えるアレンジが「羽根結び」です。小さな羽根はリボンのような羽根を結ぶ結び目の帯端から作ります。
結び目の上から、下から、または両方から帯端を引き出すことで、小さな羽根を加えることが可能です。小さな羽根は動きも付けやすいため、若々しさを表現しやすいアレンジといえるでしょう。
小さな羽根は上から2枚、下から2枚作れ、数を増すごとに華やかさもアップします。
バラを添えたアレンジで豪華に
さらに凝ったアレンジもあります。そのひとつが帯でバラの花を作るというものです。文庫結びの羽根を作る際、左右の長さを変え、長い方の余った部分でひだを作ってバラの花を表現します。
リボンの真ん中にバラの花があるイメージで、ひときわ華やかなアレンジです。バラの花を作るような繊細なアレンジには、シフォンや薄いシルクのような柔らかい帯が適しています。
柄も、帯そのものが華やかな古典的な柄よりも、ストライプやラメ入りの単色などシンプルな柄を選ぶとバランスもばっちりです。
小物でプラスするアレンジも◎
結び方だけでなく、小物で華やかさをさらに加えるアレンジもあります。
羽根の間に大きな造花を1輪挿したり、和風の飾りひもでアクセントを加えたりといったアレンジも魅力的です。髪飾りと飾り小物の色や素材を合わせて統一感のあるスタイリングを楽しんでみるのもおすすめですよ。
現代的なモード系の振袖であれば、レースのリボンやコサージュなど、洋風の小物使いもステキです。
文庫結びのアレンジ|結び方はどう決める?
文庫結びひとつとってもさまざまな変わり結びが存在しており、新しいアレンジも次々と登場しています。アレンジをどう選べばよいか、迷ってしまう方もいるでしょう。
ここでは帯結びのアレンジを決める3つのポイントを解説します。文庫結び以外の結び方についても紹介しますので、参考にしてみてください。
振袖の雰囲気
帯の結び方は振袖コーデの一環としてとらえると統一感が取れます。そのため、振袖の雰囲気に合ったアレンジを選ぶのが王道です。
振袖には古典柄を使った伝統的な雰囲気の振袖、明るい色合いとポップなデザインのかわいい系、伝統的なデザインを現代風にアレンジしたレトロモダン、クールなモード系などさまざまなタイプがあります。
古典的な振袖は華やかであるため、それに負けない華やかなアレンジを選ぶことが多い傾向です。レトロモダンやモード系の振袖の場合には、かなりくずしたアレンジで個性を出すケースも最近では多く見受けられます。
帯のタイプ
帯の素材やデザインは多種多様です。柔らかく軽い素材のものもあれば、厚みや重さのある格式の高い帯もあります。
アレンジのよさを最大限に生かすためには、それぞれの帯に合ったアレンジにすることが重要です。
中には、帯の柄が限られた範囲だけにしか描かれていないものもあります。帯の柄が生きるアレンジをすれば、帯の美しさがより一層引き立つでしょう。
体格
身長や体形も考慮した帯結びのアレンジであれば、おしゃれ度もアップします。反対に身長や体形に合わないアレンジをしてしまうと、重たく見えたり、反対に寂しい印象になったりしてしまうことも……。
身長の高い方であれば、帯の長さを生かした大胆なアレンジや存在感のあるアレンジをすると、後ろ姿まで華やかさのある美しいものになります。
身長が低めの方であれば、ウエストラインを高めにすることでバランスよく見せるのが定番です。帯結びも、高めの位置にすっきりまとめたアレンジがおすすめですよ。
文庫結び以外の結び方もチェック
振袖姿に使われる帯結びは文庫結びの他にもあります。それぞれにさまざまなアレンジが考案されているため、変わり結びの種類は数え切れないほどです。以下が代表的な結び方です。
結び方 | 特徴 |
お太鼓結び | ・背中に四角い「お太鼓」を作る結び方 |
立て矢結び | ・大きなちょう結びを斜めにしたような結び方 |
ふくら雀 | ・お太鼓に羽根を組み合わせた結び方 |
「ふりホ」で振袖のトータルコーディネートをかなえよう
人生で一度限りとなるかもしれない振袖選びには、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。
「ふりホ」は、成人式用の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったお得なサービスです。料金は振袖の種類に関わりなく一律99,800円(税込109,780円)であるため、自分の好きな一枚を、追加料金を気にすることなく選べます。
また、振袖コーディネートのポイントとなる帯や小物もトータルコーディネートされているので、理想の振袖姿も手に入りやすいかもしれません◎。
『ふりホ』
約1,500種類の振袖をオンラインで検索
「ふりホ」の振袖は約1,500種類です。華やかな古典柄、ポップなかわいい系、人気のレトロモダン、クールなモード系とタイプの異なる振袖が多彩に揃っています。
振袖にぴったりの帯や小物もセットになっており、WEBカタログやカタログアプリではコーディネートした状態が見られるため、全体の雰囲気もイメージしやすいのが魅力です。
お気に入りが見付かったら、そのままオンラインで仮予約まで進めるので、振袖選びもスムーズに行えます。時間のない方にもおすすめですよ。
『成人式振袖ラインアップ』前撮り撮影では着付けもヘアセットもお任せで楽ちん!
「ふりホ」の前撮り撮影では、着付けもヘアセットもスタジオアリスにお任せいただけます。成人式にふさわしい帯結びのアレンジも多彩にご用意しているため、振袖の雰囲気にぴったりのアレンジで振袖姿を完成させましょう。着付け時にアレンジの相談もお気軽にお申し付けください。
また、前撮り撮影後は、振袖と帯、着付け小物一式はお持ち帰りいいただき、本番である成人式まで何度でもご着用いただけます。初詣や結婚式など、あらゆるシーンでお気に入りの振袖をお楽しみください。なお、成人式後はクリーニングなしでそのままご返却いただけます。
『ふりホとは(商品・料金』
まずは「ふりホ」公式インスタグラムアカウントをチェック!
成人式の振袖姿は一生の記念に残る大切なものです。納得できる1枚を選ぶためには、情報収集が欠かせません。
そこでおすすめなのが「ふりホ」の公式インスタグラムアカウントです。成人式にまつわるさまざまな情報や、新作振袖、今年のトレンドなど振袖選びの参考になる最新情報を発信しています。
振袖の予約は1年前くらいが最適とされていますが、その前にできるだけ旬の情報を集めておくのが失敗しない振袖選びの鉄則です。「ふりホ」公式インスタグラムアカウントをチェックして、すき間時間に着々と成人式の準備を進められるとよいですね。
『「ふりホ」公式インスタグラムアカウント』ふりホのQ&A|気になる疑問を解決!
ふりホの疑問①|品質は大丈夫?
振袖は正絹を中心とした高品質な振袖をご用意していますので、ご安心ください。グループ会社の「京都豊匠」で一括管理しているため、間接コストを省き、品質の高い振袖をリーズナブルな価格でご提供しています。
ふりホの疑問②|実際は高い振袖もあるのでは?本当に一律価格?
新作振袖、受賞振袖、Disneyデザイン振袖、ブランド振袖、どの振袖を選んでも追加料金は一切ありません。高品質・約1,500種類の振袖を、すべて安心の一律価格でご提供しています。
ふりホの疑問③|振袖だけの価格なの?
成人式当日の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったプランです。振袖には帯一式はもちろん、着付けに必要な小物10点も付いております。
前撮り時は着付け・ヘアセットも無料、さらに写真集タイプの豪華アルバム(10ページ12カット)もセットになっていますので、すべてまとめてお任せください。
ふりホの疑問④|たくさんの中からどうやって選べばいいの?
「ふりホ」ならWEBカタログで好きな色やイメージを絞り込んで選べるから簡単です。すきま時間を使って、気になる振袖をいつでも、どこでもチェックできます。
気になった振袖はバーチャルフィッティングアプリで試着体験できるので、遠く離れた家族や友達にもシェアして、ゆっくりじっくり選べます。
展示会での試着もできますので、最寄りの会場でぜひ手に取ってお確かめください。
ふりホの疑問⑤|いつ予約したらいい?早く予約しなくて大丈夫?
人生の大きな節目である成人式の振袖を何年も前に予約するのは早すぎませんか?好みも変わるし不安がいっぱい・・・
そんな声から生まれた「ふりホ」なら振袖選びは急がなくてもOK!
成人式の直前でもご予約いただけます。毎年トレンドに合わせた旬の品揃えをしているので、豊富なラインアップからお選びください。
※1~2年前のご予約からお受けしています。
まとめ
「文庫結び」は成人式の振袖に合わせる人気の帯結びです。アレンジの種類も多彩で、振袖の雰囲気や帯のタイプ、身長、体形に合わせたアレンジで、おしゃれ度をアップさせられます。
「自分にぴったりの振袖姿を」とお考えであれば、前撮り撮影と成人式当日の振袖レンタルがセットになった、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。
振袖選びから仮予約まで、オンラインでできてお忙しい方にもぴったりです。前撮り撮影では帯結びのアレンジもお任せいただけます。「ふりホ」で振袖から帯まで、お気に入りを見付け、ステキな写真を残しましょう。
『ご予約&ご相談会』