ふりホ Times

【2025年版】振袖や帯周りの流行りチェック!トレンドコーデも紹介します◎

  • #成人式
  • #振袖

振袖や帯といった成人式用アイテムにはトレンド、いわゆる流行りがあります。人生に一度きりの成人式です。懐かしい友人との再会の場でもあるため、トレンドをしっかりチェックして、おしゃれな姿で成人式に臨みたいという方もいるでしょう。

そこでこの記事では、振袖選びで知っておきたい、2025年版のトレンド情報を解説します。アイテム選びからコーディネートまで、トレンドを押さえつつ自分らしさを表現するヒントにしてみてください。

振袖や帯に流行りがあるの?基本情報をおさらい

振袖は日本伝統のファッション。時代が変わっても変わらない美しさが魅力です。そんな振袖にも流行り、トレンドというものがあります。

もちろん、いつの時代にも変わらない人気のスタイルもあり、これは定番、王道と呼ばれるものです。一方、振袖の流行りはその時代の流行色や価値観に左右されます。まずは、振袖姿のどこに流行りが表れるのか、基本情報をおさらいしておきましょう。 

色のトレンド

振袖の流行りを感じさせる一番のポイントは色使い。定番・王道と呼ばれる振袖は、赤やピンクなどをベースカラーに豪華な柄がデザインされ、金や銀で装飾が施されたものです。定番。王道の振袖は、一番人気があり、成人式という華やかな場にもぴったりです。

この定番・王道の色以外で、人気が集中する色というのが出てきます。これが色のトレンドです。振袖の色のトレンドは洋服のトレンド色に影響を受ける部分も少なくありません。

最近よく耳にするのは、洋服を選ぶ際にも注目されている「くすみカラー」や「パーソナルカラー」といったワードです。

柄のトレンド

色の次に振袖のスタイルを特徴づけるのが柄です。柄にはさまざまな種類があり、新しいモチーフも追加されています。

代表的なものには梅や桜、牡丹(ぼたん)、松竹梅といった自然をそのままモチーフにしたもの、吉祥文様などデザイン化された柄などがあり、古くから使われてきた柄は古典柄と呼ばれます。

一方、モダン柄はバラや百合といった洋花をはじめ、リボンやハートなど古い振袖では使われてこなかったモチーフのことです。

トレンドは必ずしも新しいモチーフというわけではなく、年によって古典柄の人気が再燃したり、古典柄とモダン柄を織り交ぜたりなど傾向が変わります。

帯周りのトレンド

帯周りにもトレンドがあります。振袖は装飾用の小物の種類が多いファッション。帯周りだけでも、帯、帯揚げ、帯締め、帯留め、志古貴(しごき)など、いくつものアイテムを装着します。

それぞれの色使い、素材、着付け方法によって雰囲気は大きく左右されます。ママ振袖を着用する場合でも、帯周りを変えるだけでぐっと今風に仕上げられます。

自分らしい着こなしを知るためにも、新作振袖などをチェックして情報をアップデートしておきましょう。

コーディネートのトレンド

振袖コーデの難しいところは、装飾アイテムの多さと、独特な色使いにあります。帯周りだけでもいくつものアイテムがあり、その他にも半襟、だて襟、草履、バッグ、ショールとそれぞれの役割を理解した上でトータルコーディネートしなければなりません。

また、洋服に比べると使用されている色の種類が多かったり、柄に柄を合わせるという和装独特のセンスが必要になったりします。これにトレンドが加わるため、振袖選びは直感ではなく、じっくり下調べをしてからするのがおすすめです。 

ヘアセットや髪飾りのトレンド

振袖姿にはアップヘアと和風の髪飾りが定番という時代もありました。しかし、最近のトレンドはもっと自由で、選択肢も多彩。振袖のスタイルや雰囲気に合わせて、自分らしさを表現するヘアセットや髪飾りが流行っています。

髪飾りは和風、洋風とさまざまなデザインのものがラインアップされており、ついつい衝動買いしてしまいそうになりますが、少し立ち止まって考えることが必要です。

トレンドをチェックするのはもちろん、振袖の雰囲気に合ったものなのか、理想とするイメージに仕上がりそうかなど、トータルコーディネートを考えてチョイスしましょう。

なお、髪飾りやヘアセット選びはコーディネートの最後になることが一般的です。

【2025年版】カラー別振袖や帯の流行りをチェック

©Disney

ここからは2025年の成人式に向け、最新のトレンドをチェックしていきましょう。まずは振袖や帯の色。ここではあえて定番を外し、トレンドとして注目されているカラーに絞って解説しています。

しかし、定番だから古いということではありません。自分の好みを見極める材料としてチェックしていきましょう。

トレンド続行中の白系振袖

2023年ごろから人気なのが白系の振袖。白系振袖は白いキャンパス同様、柄次第でさまざまに表情を変えることから、幅広い好みにアジャストできるカラーといえるでしょう。

特に人気なのは、顔周りは柄を抑え、裾を中心に華やかな古典柄をデザインしたもの。金彩や銀彩でアクセントを入れるデザインも多くありますが、白系振袖効果でしつこさがありません。

白系振袖は装飾小物の自由度も高いため、コーディネートの楽しさも広がります。

新たな注目カラー青系振袖

©HIBIYA-KADAN

2024年からは青系振袖もトレンドに加わりました。青系にはエメラルドブルーやスカイブルー、緑がかった青や紫がかった青など、さまざまな色味があるため、自分の肌色やイメージする雰囲気に合った色味を見つけるのがポイントです。

デザインのトレンドは洋花などモダンなモチーフを大胆に配したもの。それでいてしっとり落ち着いた美しさを醸し出すのが青系の魅力といえるでしょう。

洋服感覚で人気のくすみ系振袖

©玉城ティナ×紅一点

くすみ系カラーはファッションやメイクのトレンドとして人気が高まっています。ニュアンスカラーやペールトーンとも呼ばれており、彩度が低く、くすんだ感じがする色味が特徴です。

このトレンドは振袖にも進出しており、落ち着いた色味と大人っぽさが感じられるカラーとして人気を集めています。

伝統的な振袖にはなかった色味であるため、今っぽさもあり、それでいて肌なじみが良いという使いやすさも魅力のひとつ。コーディネートの自由度も高めなので、自分らしさを取り入れた着こなしに挑戦したい方にもぴったりです。

ピンク系振袖は甘過ぎないのが今っぽい

ピンク系振袖といえば、明るいピンクをベースカラーに小花を全面に散らしたかわいらしさ満載の振袖が定番でした。最近のトレンドは甘さ控えめです。しっとりとした大人感を演出するデザインに注目が集まっています。

ピンクと花柄の相性は良いものの、小花ではなく大振りの花を大胆にデザインすることで、大人の女性らしさが醸し出されます。

ベースカラーにはくすみ系のピンクや白に近いピンクなど主張の強過ぎない色味が選ばれており、優しい落ち着きのあるコーディネートが特徴です。

レトロ&モダンな印象の黄色系・緑系振袖

古典的なモチーフを現代風にアレンジしたレトロモダンな振袖は、近年人気が高まっているスタイル。どこか懐かしさが感じられるエモさがその理由なのかもしれません。振袖や帯の色も、この「どこか懐かしい」感じがする色がトレンドになっています。

黄色系だとからし色、緑系だとピスタチオカラー。どちらも和柄との相性が良く、今っぽさの中にもお姉さんらしさのある落ち着いた仕上がりになります。

モード系にはダークカラー振袖が人気

モード系振袖では黒や赤などはっきりとした色味をシャープにデザインするのが定番でした。最近はさらに深化し、茶系のグラデーション、グレー、深い紺といったダーク系のバリエーションが増えています。

差し色に赤などの強いアクセントカラーを使うのではなく、同系色やペール系のトーンでさりげなくアクセントを入れるのがトレンド。その分、金彩や銀彩の効果も抜群で、上品なかっこよさを演出できるのが魅力です。

【2025年版】振袖姿をバージョンアップする帯周りの流行りをチェック

振袖姿のアクセントとなる重要なコーディネートが帯周り。帯周りにはいくつものアイテムが使われており、それぞれの役割を知ることで、センスの良いコーディネートが可能になります。

振袖の着付けに使われる帯周りのアイテムとは何なのか、それぞれの役割と最近のトレンドについて見てみましょう。

帯結びのトレンド

帯周りの最重要アイテムは帯です。その帯の結び方を「帯結び」といいます。成人式では一般的な帯結びではなく、華やかにアレンジした帯結びでお祝い感を演出するのが一般的です。

そして、振袖の雰囲気に合わせた帯結びにするのも振袖ならではの楽しみ。古典的なデザインであれば太鼓結びのアレンジ、かわいい系振袖なら現代風のリボン結び、シックな振袖など上品さを演出したいのであれば文庫結びのアレンジなどがあります。

他にも花結びや胡蝶の舞など、新しい帯結びも次々と開発されているため、SNSなどでチェックしておくとよいでしょう。

帯揚げのトレンド

帯揚げは着物と帯の間に結ぶアイテムで、帯の上部に見えます。帯枕を固定し隠すという役割とともに、コーディネートのアクセントとしての意味合いも強い着付け小物です。

差し色にして全体を引き締めたり、帯や振袖の柄から一色とって統一感を出したりするコーディネートが一般的に知られています。くすみカラーなどあえて控えめな色味のものを選び、ワントーンコーデにするのが最近のトレンドです。 

素材は総絞りが主流ですが、シルクやベロア、レース素材の人気も高まっています。

帯締めのトレンド

©Disney

帯締めは帯の中央を水平に結ぶひものこと。帯を固定し崩れないようにする役割とともに、帯周りを華やかに彩る装飾品としての役割もあります。

形状は、板状のひもになっている平組(ひらぐみ)、丸く筒状に編んである丸組(まるぐみ)、丸く巻いた布に綿を詰めた丸絎(まるぐけ)という3種類。

最近のトレンドは多色使いのものやパールやビーズをあしらったもの、丸組×丸絎など異なる種類の帯締めを組み合わせたものなど、個性的なデザインのものです。

全体のコーディネートはシンプルにし、特徴的な帯締めをアクセントにするという着こなしもよく見られます。

志古貴(しごき)という新たなトレンド

©美少女図鑑

志古貴(しごき)は、伝統的な振袖の着付けアイテムではありません。幅30cm、長さ2m50cmほどの無地の布で、帯の下に巻いて左後ろに結び目を垂らす装飾アイテムです。

もともとは長い着物の裾を端折り上げるのに使われていた実用的な役割のあったものですが、そのうちに花嫁衣装や七五三の飾り帯として定着してきました。

この志古貴を振袖コーデに組み入れるのが最近のトレンドです。後ろだけでなく前で結ぶスタイルも見られます。志古貴があるだけで今どき感がアップすること間違いなしです。

【2025年版】振袖コーディネートとヘアセットの流行りをチェック

©Disney

最後に、コーディネートやヘアセットなど、振袖姿の仕上げともいえるステップのトレンドをチェックしていきましょう。

自分らしい振袖姿を実現するためには、トレンドアイテムをとりあえず取り入れるというのではなく、全体がひとつにまとまるようコーディネートしていかなければなりません。トレンドやさまざまなアイデアをチェックした上で、振袖や髪飾り、ヘアセットなどがひとつにまとまったトータルコーディネートをかなえましょう。

今新しいのはワントーンコーデ

振袖コーデにもトレンドがあります。ひと昔前は主張が強めの色や柄をうまく合わせ、華やかさをアップするコーディネートが主流でした。最近は色数を抑え、主役以外の色柄が主張し過ぎないようにするのがトレンドです。

特に注目されているのがワントーンコーデで、振袖や帯だけでなく小物にいたるまで同系色でまとめます。明度や彩度を統一するのがポイントです。

だて襟や帯締めなど面積の小さな部分に差し色を使うと、控えめながらメリハリのあるコーディネートになるでしょう。

レース使いで甘さをプラス

レース素材のアイテムを加えるコーディネートも流行っています。古典スタイルからモード系まで、どの振袖にも使いやすいのがレースの半襟や重ね襟。

フリルになっているものや刺しゅう加工のアイテム、糸をより合わせて作るリバーレースなど、さまざまな種類があります。

ダーク系の振袖には黒のレースアイテム、白系振袖には白や薄いピンクなど、自分らしいセンスで合わせていくとよいでしょう。レースグローブやレースの髪飾りなどレースの分量が増えていくとモダン感がより強くなります。

洋風アイテムで個性的に

ありきたりな振袖姿では満足できないという方に人気なのが、和の振袖に洋のアイテムをかけ合わせるスタイル。かなり個性的にはなるものの、おしゃれ度はぐっと上がります。

簡単に取り入れられるのは、ブーツやベレー帽。振袖の色に合わせて選びましょう。

他にも、振袖の下にパニエを着用し裾からチラ見せしたり、フリルの付いたスタンドカラーのブラウスを合わせて袖口や首元からフリルが見えるようにしたりといった工夫も見られます。

大胆なコーディネートは前撮り撮影で思い出用にという方も少なくありません。

ポニーテールやオニオンアレンジでポップに

振袖は古典スタイルでも、トレンドを意識したヘアセットにするだけで、ぐっと今風の仕上がりになります。

トレンドとはいえ王道ともいえるほど人気なのがシニヨンヘア。振袖の雰囲気に合わせてゆるふわにしたり、キュッとしっかり目にまとめたりとアレンジして自分らしさを表現しましょう。

ポニーテールやオニオンアレンジはポップな仕上がりになります。リボンやパール、水引などを巻き付けることで、甘さや大人っぽさをプラスできるでしょう。当日は王道ヘア、撮影時は思い切ったアレンジヘアにするというアイデアもおすすめです。

髪飾りのバリエーションもチェックして

髪飾りのバリエーションはかなり多く、振袖の柄やスタイルに合わせて選ぶことで、統一感のあるセンスの良いコーディネートになります。

ここ数年流行っているのが水引の髪飾りです。金ぱくやパールと組み合わせるなどバリエーションも豊富です。

そして、最近人気が高まっているのはヘッドドレス。洋風アイテムながら古きよき時代を感じさせる美しさがあるため、レトロモダンやくすみカラー、モード系の振袖によく合います。

花モチーフの髪飾りはくすみカラーのものがトレンドです。

自分だけの振袖姿は前撮り撮影できれいに残そう!

どのトレンドをどれくらい取り入れるかは、好みによって変わります。自分らしい納得の振袖姿を実現できたなら、前撮り撮影で思い出を美しく残しましょう。

成人式の記念写真撮影は成人式当日と思っている方も多いかもしれませんが、成人式当日は、早朝のヘアセットや着付けから始まり、式典への出席、同窓会や二次会まで、成人式当日は目の回るような忙しさです。

当日撮影は体力的にも精神的にも負担が多く、撮影予約も混み合っているためタイトな撮影時間になってしまうことも少なくありません。

体力的にも時間的にもゆとりのある前撮り撮影であれば、余裕をもって撮影できるため、仕上がりを確認しながら納得の成人式写真をゲットできます。 

成人式の振袖は流行りも定番もスタジオアリスの「ふりホ」で探そう!

トレンドを押さえた振袖を探している方、成人式らしい定番の振袖で成人式を迎えたい方、どちらにもおすすめなのがスタジオアリスの「ふりホ」です。

「ふりホ」は成人式の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったプラン。多くの方に「ふりホ」が選ばれている、その理由を解説します。

『ふりホ』

ラインアップは約1,500種類だからトレンドも定番も見つかる

「ふりホ」の振袖ラインアップは約1,500種類(※)。伝統的な色柄の古典スタイルはもちろん、キュートなかわいい系、人気のレトロモダン、スタイリッシュなモード系とデザインの幅も広く、定番もトレンドもどちらもしっかり押さえています。

流行りのくすみカラー、注目の白系振袖、青系やレトロ系、シックなダーク系とカラーバリエーションも豊富です。

振袖選びはスマホひとつでOK。専用アプリを使えばバーチャルフィッティングも可能。トータルコーディネートをイメージしながら、自分らしい1枚を探してみましょう。

※振袖の取扱数は2024年度1月6日時点のものです
※店舗によって異なる場合がございます

『成人式レンタル振袖ラインアップ』

前撮り撮影のヘアセットや着付けはスタジオアリスにお任せ

「ふりホ」のサービス内容は、振袖レンタル、前撮り撮影、前撮り撮影用ヘアセット・着付け、データ付きアルバムという豪華なもの。

前撮り撮影用に振袖を手配したり、美容院を予約したりする必要がないため、余分な費用をかけずに前撮り撮影を実現できます。

おすすめは春や夏など、早めの前撮り撮影です。前撮り撮影の後はそのまま振袖一式をお持ち帰りいただき、成人式まで何度でも着用可能。着付けの練習や結婚式出席など自由にご利用いただけます。

成人式が終わったら脱いでそのままご返却ください。クリーニングは不要です。

『ふりホとは(商品・料金)』

トレンドのチェックには「ふりホ」公式インスタグラムアカウントをチェック

振袖のトレンドチェックは2年くらい前から始め、1年前には振袖レンタルの予約という流れが一般的です。情報収集が後悔しない振袖選びの要といえるでしょう。

情報収集にぜひご利用いただきたいのが、「ふりホ」の公式インスタグラムアカウント。成人式や振袖に関する最新情報を発信しています。

新作振袖をチェックすれば、トレンドや自分の好みもだんだんと見えてくるはずです。すき間時間を使って、最新情報をキャッチしましょう。

『「ふりホ」公式インスタグラムアカウント』

ふりホのQ&A|気になる疑問を解決!

ふりホの疑問1|品質は大丈夫?

振袖は正絹を中心とした高品質な振袖をご用意していますのでご安心ください。グループ会社の「京都豊匠」で一括管理しているので、間接コストを省き、品質の高い振袖をリーズナブルな価格でご提供しています。

ふりホの疑問2|実際は高い振袖もあるのでは?本当に一律価格?

新作振袖、受賞振袖、Disneyデザイン振袖、ブランド振袖、どの振袖を選んでも追加料金は一切ありません。高品質・約1,500種類(※)の振袖を、全て安心の一律価格でご提供しています。

※振袖の取扱数は2024年1月6日時点のものです
※料金は2024年1月6日~2024年12月26日までのものです

ふりホの疑問3|振袖だけの価格なの?

成人式当日の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったプランです。振袖には帯や小物一式はもちろん、着付けに必要な小物10点もご用意しております。前撮り撮影時は着付け・ヘアセットも付いて、さらに写真集タイプの豪華アルバム(10ページ12カット)もセットになっていますので、全てまとめてお任せいただけます。

ふりホの疑問4|たくさんの中からどうやって選べばいいの?

「ふりホ」ならWEBカタログで好きな色やイメージで絞り込んで選べるから簡単です。すきま時間を使って気になる振袖をいつでも、どこでもチェックできます。気になった振袖はバーチャルフィッティングアプリで試着体験できるので、遠く離れたご家族や友達にもシェアしてゆっくりじっくり選べます。展示会で試着もできますので、最寄りの会場でぜひお手に取ってお確かめください。

ふりホの疑問5|いつ予約したらいい?早く予約しなくて大丈夫?

人生の大きな節目である成人式の振袖を何年も前に予約するのは早過ぎませんか?「好みも変わるし、不安がいっぱい……」そんな声から生まれた「ふりホ」なら振袖選びは急がなくてもOK!成人式の直前でもご予約いただけます。毎年のトレンドに合わせた旬の品揃えをしているので、豊富なラインアップからお選びください。

※1年~2年前のご予約からお受けしています

まとめ

振袖姿にはトレンド、いわゆる流行りがあります。振袖のカラーや帯結び、コーディネートやヘアセットなど、トレンドは多岐にわたるため、情報収集をしながら自分の好みを見極めていくのがポイントです。

「一生に一度の成人式は、トレンドを押さえたおしゃれな振袖姿できめたい」という方は、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。

トレンドも定番もどちらも豊富なバリエーションでご用意しています。あなたにぴったりの1枚が見つかること間違いなしです。

『ふりホ 成人式振袖レンタルのご予約&ご相談会』
ふりホとは(商品・料金) ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ・オンライン予約 振袖WEBカタログ・
オンライン予約
ご予約&ご相談会 ご予約&ご相談会 店舗検索 店舗検索
ふりホ公式Instagram
アカウント開設!このアイコンが目印です
スタジオアリス公式Instagram
HOME ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ ご予約&ご相談会 店舗検索 PAGE
TOP

×

最新情報が満載!ふりホTOPICS 今すぐチェック!

成人式レンタル振袖 展示会 特別開催