ふりホ Times

赤系振袖にはどんな帯締めが合う?おしゃれに仕上がる振袖コーデ

  • #振袖
  • #成人式
  • #帯

成人式の振袖を選ぶ際に、多くの方の選択肢に入るのが赤系の振袖です。赤系の振袖は晴れやかな成人式のシーンにぴったりです。

色合いに限らず、振袖は帯締めをはじめとする小物の選び方次第で、雰囲気が変わるものです。成人式に振袖を着用したいと考えている方は、どのようなイメージになりたいかを考えておくと全体の仕上がりも決まりやすいでしょう。

そこでこの記事では、赤系振袖に焦点を当て、振袖コーデをセンスよく仕上げるためのポイントを解説します。振袖コーデの基礎知識や振袖選びのステップ、帯締めなどの小物選びのポイントなど情報満載にお届けしますので、よりステキな振袖スタイルに仕上げるための参考にしてください。

赤系振袖コーデは帯締めがポイント?

振袖と帯は振袖コーデのメインです。その他にも重要なアイテムがあり、そのひとつが帯締めです。振袖姿の中心部分を彩る帯締めは、面積こそ小さいものの振袖姿全体の印象を左右するアイテムです。

まずは、帯締めとはどのようなものかを確認していきましょう。赤系振袖が人気の理由についても触れています。

赤系振袖は定番人気

赤は成人式の定番振袖として常に人気上位のカラーです。成人式という華やかなシーンに映えるだけでなく、女性らしさも感じられる美しい色でもあり、多くの方に選ばれています。

赤系とひと口にいっても、赤、金赤、紅、えんじ、朱色、唐紅色、バラ色など、さまざまに異なる色味が存在します。そのため、人気色の赤系振袖を選んでも、自分らしさや個性を表現することは十分可能です。

さらに、色味や柄の違いにより「古典風」「かわいい系」「レトロモダン」「モード」とさまざまな味わいを出せるのも赤系振袖の魅力といえます。

帯締めの役割

きれいな振袖姿をキープする上で帯は欠かせません。帯の中央に締められた帯締めは、振袖姿を支える重要な役割を担っています。帯締めは単なる飾りだけではなく、帯を固定し、崩れないようにするという実用的な役割もあります。

もちろん、飾りとしての役割も押さえておきたいポイントです。帯締めには振袖姿全体を引き締める効果があるため、振袖や帯にマッチしたものを選びたいですね。

帯締めで振袖の雰囲気はどう変わる?

帯締めの選び方は、振袖や帯の同系色で選ぶ、補色で選ぶ、振袖や帯の柄に合わせる、他の着付け小物と合わせるなど、さまざまです。

落ち着いた雰囲気にしたい場合には、振袖と同系色にしたり、振袖の柄から一色を選んで合わせたりするのがおすすめです。また、華やかな雰囲気には金や銀などゴージャスなカラーがぴったり。

かわいいイメージにするのであれば、パステルカラーなどを取り入れるとよいかもしれませんね。クールな印象に仕上げたい場合は、黒や白など現代風の帯締めを使うパターンもアリです◎。

帯締めや帯揚げの選び方

帯締めとともにおしゃれのアクセントとなるのが帯揚げです。帯揚げは長方形の布で、帯上部の縁を彩ります。

振袖コーデに統一感を出すためには、帯締めと帯揚げの相性も重視しましょう。一番簡単なのは帯揚げと帯締めを同じ色にする方法で、着物や帯に使われている色から一色取り出して帯揚げ・帯締めの色にするとセンスよくまとまります。

補色でアクセントカラーにするのもポピュラーな方法です。赤系振袖であれば、青緑に近い色をもってくると引き締め効果も◎。

帯揚げか帯締めのどちらかを振袖や帯の同系色にし、もう一方を全く異なるカラーでスパイスにするという方法もあります。赤系振袖であれば、青や黒がスパイスカラーになりますよ。

赤系振袖コーデの基礎知識

振袖コーデをセンスよく仕上げるためには、振袖や帯締めだけでなく、振袖姿全体をイメージしておくことも大切です。ここでは赤系振袖コーデ全体を考える上で知っておきたい、基本情報を整理します。

基本を押さえておけば、そこに自分らしさを加えていくことも可能です。ちょっと遊びを取り入れたい場合でも、品よくまとめられますよ。

着付け小物の名前と役割

振袖コーデとは、振袖と着付け小物をコーディネートしていくことです。まずはどのような着付け小物があるのかを整理しておきましょう。

着付け小物には、見える部分にあってコーディネートの一部を成す装飾小物と、見えない部分で活躍する小物とがあります。ここで紹介するのは振袖コーデに欠かせない装飾小物です。 

装飾小物の名称

内容

帯(おび)

おなか回りに巻き、振袖を固定する帯状の布

半衿(はんえり)

じゅばんのえり部分につける刺しゅうや柄がデザインされた替ええり

伊達衿(だてえり)

着物を重ね着しているように見せる重ねえり

帯締め(おびじめ)

帯を固定するために帯の中央部に巻く飾りひも

帯揚げ(おびあげ)

長方形の布で、帯枕やひもなどを隠す役割があり、締めた帯の上部に見える

帯留め(おびどめ)

木彫りや宝石などさまざまな素材のものがあり、帯締めに通す装飾性の高いアイテム

赤系振袖コーデに合う色合わせ

振袖姿にはかなりの色数が使われます。振袖選びをする前に、振袖のベースカラーと相性のよい色の組み合わせも知っておくと失敗を防げます。

色の組み合わせを想定しておけば、振袖選びから着付け小物のコーディネートまでをひとつの枠組みの中で進めていけます。全ての色をこの組み合わせに納めることはできないとしても、意識するだけで全体的に統一感のあるコーディネートに仕上がりますよ。

赤系振袖と相性のよい色の組み合わせ例は以下の通りです。

振袖ベースカラー

相性のよい色の組み合わせ

白 + 山吹色 + 桜色

淡い水色 + コーラルピンク + 紫

緑黄色 + ぐんじょう色 + ひすい色

若草色 + 緑黄色

山吹色 + 紫

若草色 + 水色

ヘアは髪飾りでより華やかに◎

振袖コーデの仕上げは髪飾りです。定番は同系色の赤で、統一感のある安定の色合わせになります。

白はどんな色の振袖にも合う万能色です。振袖を引き立て、髪色にも映えます。赤と白を組み合わせた大きめの髪飾りもおすすめです。

髪飾りにはいくつかの種類がありますので、主な髪飾りの特徴をまとめておきます。

髪飾りの種類

特徴

つまみかんざし

・薄絹につまみ細工で加工する伝統工芸品
・繊細で伝統的な雰囲気

ピンポンマム

・丸みのある造花をいくつも組み合わせた髪飾り
・ポップで明るい印象

コサージュ風髪飾り

・大きな一輪の花をデザインした髪飾り
・存在感が大きく、個性も演出しやすい

生花の髪飾り

・好きな生花を選んで作る髪飾り
・1日限定の特別感がある

水引髪飾り

・水引細工で加工される伝統工芸品
・豪華で個性的な印象

リボン

・ちりめん生地で大きなリボンをモチーフに作られる
・少しレトロでかわいらしい雰囲気

赤系振袖の着こなし方をチェックしよう

着物のコーディネートに洋服のコーディネートにはない難しさを感じる方も少なくありません。振袖コーデの感覚をつかむ近道は、実際のコーディネートを見てみることです。

ここではスタジオアリスの「ふりホ」にラインアップされている赤系振袖を紹介します。赤系振袖の色合わせ、帯締めをはじめとする装飾小物の合わせ方など、自分好みの組み合わせを探してみてくださいね。

王道華やか系:桜や古典柄の振袖

古典的な赤系振袖には、金駒刺しゅうで華やかに装飾された桜、七宝や青海波などの伝統的な文様が鮮やかに描かれています。帯締めは帯と雰囲気を合わせた金をベースに編まれたもので、アクセントカラーは紫です。

かわいい系:椿(つばき)柄の振袖

大きく描かれた赤い椿が印象的な振袖です。裾から入ったピンクのグラデーションがかわいらしさを演出しています。

帯や髪飾り、帯揚げは振袖のグラデーションに合わせた淡い色合いのものです。帯締めは椿と同じ濃い目の赤で、統一感を出しながらもアクセントになっています。

レトロモダン系:牡丹(ぼたん)柄の振袖

大きな牡丹が印象的。さまざまな伝統的で華やかなモチーフに、黄色やブラック、ブルーなどポップな色の組み合わせでレトロモダンを感じさせる振袖です。

帯締めは金と赤のシックなデザインで、帯と雰囲気を合わせつつ、全体を品よくまとめています。帯揚げと帯締めの一部には濃いブルーを差し色で加えた、個性あふれるコーディネートです。

モード系:鶴(つる)柄の振袖

裾部分に赤を中心とした大胆なデザインを配し、上半分はトレンドにもなっている無地というモード感満載の振袖です。ポイントとなる鶴柄部分は立体感があります。帯締め、帯揚げ、髪飾りは赤で統一し、赤を効果的に繰り返すことでおしゃれ度をアップさせています。

キャラクター系:ミニー&フィガロの振袖

華やかな赤のシルエットでミニーやフィガロが描かれた、ディズニーデザインの振袖です。柄のところどころにミニー&フィガロのシルエットが見え隠れ。キャラクターモチーフですが、赤とモノトーンのコントラストが大人の雰囲気を醸し出します。

帯揚げや髪飾りには赤、帯締めにはモノトーンと振袖の色を意識した色合わせで、帯締めの椿まで統一感のあるコーディネートに仕上げてあります。

振袖は赤系以外にも注目!自分に合った振袖を選ぶには

振袖探しを始めると、赤系以外にもたくさんの魅力的な振袖があることに気付きます。では、どのようにご自身にぴったりの1枚を選べばよいのでしょうか。ここでは、振袖を選ぶ上で押さえておきたい4つの要素を解説します。

なりたいイメージを想像しよう

振袖は「古典的で華やかなタイプ」「かわいらしいタイプ」「レトロモダン」「クールなモード系」と大きく4つのタイプに分けられます。それぞれの特徴を比較しながら、まずは自分の好みのタイプを確認しておきましょう。

振袖のタイプ

特徴

古典的で華やかなタイプ

・伝統的な文様を振袖全体に配したデザイン
・柄の分量も色数も多め

かわいらしいタイプ

・淡い色やポップな色が使われている
・小花を散らしたようなかわいらしいデザインと明るい雰囲気が特徴

レトロモダン

・伝統的な絵柄を現代的にアレンジしたデザイン
・古典的な柄と現代風の柄が組み合わさっているケースも多い

クールなモード系

・胆で個性的なデザイン
・柄の分量も少なめであるため、ベースカラーが際立つ

自分に似合う色を知ろう

振袖の色は数え切れないほどあります。赤は人気色ですが、ピンクや水色、グリーンやオレンジ、モノトーンなど、その他にも注目されているカラーはたくさんあります。

振袖の色選びでは、顔色と合っているかという点をまず考えるとよいでしょう。特に、えりや肩回りの色と顔色を合わせることを意識します。

色味によっては、顔がくすんで見えてしまうことも......。パーソナルカラーなども考慮しながら、顔色が映える振袖を選べるとよいですね。

トレンドも意識しよう

洋服同様、振袖にも流行があるため、トレンドを確認しておくと周りと差の付くスタイリングに仕上がります。

赤系振袖は定番の人気カラーですが、最近では白や青、緑、オレンジなども人気が高まっています。赤系以外にも目を向けてみると、選択肢も広がりますよ。

また、新作振袖をチェックするのもおすすめです。茶色やグレーなど、以前は選ぶ方が少なかった色の振袖も最近では登場しています。

身長や体形も選択要素に

体格によって似合う柄や色も異なります。身長が高い方であれば、大きな柄や濃い色の振袖を選ぶとすっきりとしたコーディネートに仕上がります。花や鳥が裾や肩など数点に絞って大胆に描かれた振袖がおすすめです。

身長が低い方であれば、小花が全体にちりばめられているデザインだと華やかさが引き立ちますよ。

痩せ型の方にはパステルカラーなどの膨張色、ぽっちゃりさんには濃い色の振袖など、体形とのマッチングも美しい振袖姿に仕上げるポイントです。

成人式の振袖コーデは「ふりホ」におまかせ!

成人式の振袖選びには、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。「ふりホ」は成人式で着用する振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったお得なサービスです。

「ふりホ」を使えば、あなたにぴったりの振袖をトータルコーディネートでセンスよく仕上げられます。帯締めなどの合わせ方に悩むこともありません。

ここからは、スタジオアリスが自信を持ってご提供する「ふりホ」の魅力を紹介いたします。

『ふりホ』

前撮り撮影+振袖+着付け小物のセットで安心の一律価格

©Disney

「ふりホ」には、振袖はもちろん、帯、だてえり、半えり、帯揚げ、帯締めといった装飾小物、帯枕やえり芯、だて締め、肌じゅばんといった見えない部分の着付け小物まで、全てセットになっています。 

振袖に小物を合わせたスタイルをカタログにアップしているため、ご自身で色合わせや柄合わせをする必要はありません。

前撮り撮影では、着付けやヘアセットはスタジオアリスにすべてお任せいただけます。前撮り撮影後は振袖一式をお持ち帰りいただき、成人式の後にご返却いただく流れです。

料金は振袖のデザインに関わりなく、一律99,800円(税込109,780円)です。撮影した写真は、撮影データ付き高品質アルバムにしてお渡しします。

『ふりホとは(商品・料金)』

約1,500種類の振袖から自分だけの1枚が見つかる

「ふりホ」の振袖ラインアップは約1,500種類です。華やかな古典柄はもちろん、ポップなかわいい系、個性的なレトロモダン、クールなモード系とタイプの異なる振袖をご用意しています。

新作振袖が続々と登場するだけでなく、特別感満載のディズニーデザインの振袖も選べます。きっと、お気に入りの1枚を見付けられるでしょう。

振袖選びはWEBカタログやカタログアプリからできます。すき間時間でぜひ検索してくださいね。

おすすめはカタログアプリを使ったバーチャルフィッティング。ご自身に合った色・柄を客観的に確認できるでしょう。これぞという振袖が見つかったら、そのままオンラインで仮予約まで進めます。

『成人式振袖ラインアップ』

「ふりホ」公式インスタグラムアカウントでトレンドをチェック

成人式は一生に一度の大切なイベントです。振袖選びで失敗しないためには、事前リサーチと情報収集が欠かせません。そこでぜひご利用いただきたいのが、「ふりホ」公式インスタグラムアカウントです。

成人式のお役立ち情報から新作振袖の紹介まで、最新の成人式・振袖情報をチェックできます。

振袖選びは初めてという方がほとんどでしょう。モデルさんの振袖姿を見ると、ご自身の振袖姿もイメージしやすく、好みも分かってきます。お気に入りの色柄や振袖コーデ、トレンド情報を成人式の振袖選びに生かしてください。

『「ふりホ」公式Instagramアカウント』

ふりホのQ&A|気になる疑問を解決!

ふりホの疑問①|品質は大丈夫?

振袖は正絹を中心とした高品質な振袖をご用意していますので、ご安心ください。グループ会社の「京都豊匠」で一括管理しているため、間接コストを省き、品質の高い振袖をリーズナブルな価格でご提供しています。

ふりホの疑問②|実際は高い振袖もあるのでは?本当に一律価格?

新作振袖、受賞振袖、Disneyデザイン振袖、ブランド振袖、どの振袖を選んでも追加料金は一切ありません。高品質・約1,500種類の振袖を、すべて安心の一律価格でご提供しています。

ふりホの疑問③|振袖だけの価格なの?

成人式当日の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったプランです。振袖には帯一式はもちろん、着付けに必要な小物10点も付いております。

前撮り時は着付け・ヘアセットも無料、さらに写真集タイプの豪華アルバム(10ページ12カット)もセットになっていますので、すべてまとめてお任せください。

ふりホの疑問④|たくさんの中からどうやって選べばいいの?

「ふりホ」ならWEBカタログで好きな色やイメージを絞り込んで選べるから簡単です。すきま時間を使って、気になる振袖をいつでも、どこでもチェックできます。

気になった振袖はバーチャルフィッティングアプリで試着体験できるので、遠く離れた家族や友達にもシェアして、ゆっくりじっくり選べます。

展示会での試着もできますので、最寄りの会場でぜひ手に取ってお確かめください。

ふりホの疑問⑤|いつ予約したらいい?早く予約しなくて大丈夫?

人生の大きな節目である成人式の振袖を何年も前に予約するのは早すぎませんか?好みも変わるし不安がいっぱい・・・
そんな声から生まれた「ふりホ」なら振袖選びは急がなくてもOK!
成人式の直前でもご予約いただけます。毎年トレンドに合わせた旬の品揃えをしているので、豊富なラインアップからお選びください。
※1~2年前のご予約からお受けしています。

まとめ

振袖コーデにおいては、振袖選びだけでなく、帯締めをはじめとする装飾小物のチョイスも重要になってきます。

赤系振袖は定番の人気色ですが、色合いや雰囲気のバリエーションは豊富です。同系色や補色、アクセントカラーなど色合わせを前もって考えておくと、振袖コーデをセンスよく仕上げられるでしょう。

スタジオアリスの「ふりホ」なら、約1,500種類の中から、自分にぴったりの振袖が見つかります。装飾小物はセットになっているため、色合わせの心配も要りません。

ぜひ多彩な振袖の中から、あなたにぴったりのデザインのものを探して、成人式の記念写真を残しましょう。

『ご予約&ご相談会』
ふりホとは(商品・料金) ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ・オンライン予約 振袖WEBカタログ・
オンライン予約
ご予約&ご相談会 ご予約&ご相談会 店舗検索 店舗検索
ふりホ公式Instagram
アカウント開設!このアイコンが目印です
スタジオアリス公式Instagram
HOME ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ ご予約&ご相談会 店舗検索 PAGE
TOP

×

最新情報が満載!ふりホTOPICS 今すぐチェック!

成人式レンタル振袖 展示会 特別開催