その1
知ってる?
家族と地域をつなげる
子育てサービス
初めての子育ては、分からないことばかり。昼夜関係なく母乳を与えたりおむつ替えやお風呂に入れたり、不慣れなことが続いて、心身ともに張り詰めた感覚になることもあると思います。両親や友人など、子育て経験者が身近にいるなら心強いですが、実家が遠方だとサポートを得られにくいことも…。そんな時はひとりで抱え込まず、自治体の子育て支援サービスを上手に活用しましょう。みなさんは「利用者支援事業」という取り組みを知っていますか?例えば、親にも休息は必要です。一時預かり事業を利用すれば、保育士などの有資格者が子どもを見守ってくれます。赤ちゃんと一緒だと立ち寄りづらい飲食店等で時にはリフレッシュすることも大切!また、子育ての楽しさや大変さ等を気軽に共有できる仲間がほしい時には、地域の子育てサークルを紹介してくれますよ。ひとりで悩まず、お近くの自治体サービスを上手に使って、子育てをお楽しみください♪
