スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- バースデーフォト
- バースデーフォトコラム
- スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介
スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介
「スマッシュケーキ」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。初めての誕生日を迎える赤ちゃんに、豪快にケーキを崩しながら食べてもらおうというバースデーイベントのひとつです。海外発祥のお祝いですが、近年日本でも人気となり、SNSなどで目にする機会も多くなりました。
そこで今回は、スマッシュケーキで誕生日をお祝いするアイデアと、赤ちゃんが安心して食べられるケーキのレシピ、そしてスマッシュケーキ撮影のコツについて紹介します。初めての誕生日を盛り上げるためのヒントにしてください。
スマッシュケーキで赤ちゃんの記念日をお祝いしよう
スマッシュケーキは、自由にケーキを崩して食べる赤ちゃんの姿を楽しむイベントです。スマッシュする写真がSNS映えすることもあり、ママパパの間で人気になっています。1歳前後といえば、離乳食に慣れてきて遊び食べも多い時期です。この機会に思い切り自由に誕生日ケーキを食べさせてお祝いするのもよいでしょう。
スマッシュケーキとはアメリカ発のお祝いの仕方
初めての赤ちゃんの誕生日は盛大にお祝いをするご家庭が多く、日本の伝統として「選び取り」や「一升餅」のイベントは広く知られています。
スマッシュケーキも、一升餅のように1歳の誕生日頃にするアメリカ生まれのお祝いです。誕生日パーティーなどで赤ちゃんに誕生ケーキをスマッシュ(打ち砕く、壊す)してもらいながら食べるイベントは、1歳の時期だからこそ楽しめるお祝いとして日本でも注目を集めています。
海外で大人気のスマッシュケーキは、ピンクやブルーなどカラフルなケーキが多いようです。日本で用意されるスマッシュケーキは、ホワイトのクリームを中心に淡いピンクやイエローといった、優しい色合いが多いのが特徴となっています。
好奇心旺盛な1歳にぴったり!
1歳頃は離乳食も進み、いろいろな食べ物が食べられるようになってくる時期でもあります。また、離乳食後期は遊び食べも大いにさせてあげてよい時期といわれています。
スマッシュケーキは、目に入るもの全てに興味を持つ、好奇心旺盛なこの頃の赤ちゃんにぴったりのお祝いです。赤ちゃんへのプレゼントとして、豪快にケーキをスマッシュしてもらいましょう。
フォトジェニックな写真が残せる
かわいい赤ちゃんとおいしそうなケーキのツーショットは、それだけですてきな1枚になりますが、「スマッシュケーキ×赤ちゃん」は今しか撮れない、キュートな写真に仕上がります。
初めて迎える誕生日を写真映えするイベントで盛り上げましょう。SNS映えだけでなく、何年たってもご家族の楽しい思い出となる写真が撮影できます。
スマッシュケーキは手作りでも市販品でもOK
ケーキはママパパの手作りでも市販のものでもOK。手作りならば材料やデコレーションにこだわって作ることができますし、費用も比較的抑えられます。
市販のケーキは手軽で、忙しいママパパの強い味方です。赤ちゃんが安心して口にできる素材を使ったスマッシュケーキ専門店もあるので、購入を考えている方はリサーチしてみましょう。
手作りスマッシュケーキのレシピとアイデア5選
ここからは、スマッシュケーキは手作りで用意したいというママパパへ、レシピやアイデアを紹介します。ぜひ参考にして、オリジナルケーキ作りにチャレンジしてみてください。
1歳頃のお子さまには、生クリームよりも水切りヨーグルトを使った優しい甘さのクリームがおすすめです。また、赤ちゃんが今まで食べたことのある食材を使って作りましょう。
食パンとヨーグルトで簡単ケーキ
好んで食べるお子さまも多い食パンは、型抜きするとスポンジ代わりになります。水抜きヨーグルトを使って真っ白なケーキに仕上げましょう。
- 1.水切りヨーグルトの準備
- ザルにキッチンペーパーを敷き、プレーンヨーグルト400mgをあけて半日から一晩水抜きをする
- 2.8枚切りまたは10枚切りの食パンを、10cm程度のセルクル型やマグカップなどで型抜きする(3枚作る)
- 3.水切りヨーグルトに砂糖を加え、なめらかなクリーム状になるまで混ぜる
- 4.食パンスポンジにヨーグルトクリームを塗り、フルーツをはさんで重ねてデコレーションする
- 5.お好みでフルーツを盛り付けて完成
手作りパンケーキにデコレーション
パンケーキをスポンジの代わりにすれば、食物アレルギーのあるお子さまも素材を変えて作れます。米粉のパンケーキや卵と乳不使用のパンケーキなど、お子さまに合わせて作ってみてください。
- 1.ホットケーキミックスを分量通りに計りミックス生地を作る
- 2.お好みの大きさで薄めに2枚焼く
- 3.十分に冷めたらヨーグルトクリームやフルーツをはさんで盛り付けする
棒ボーロでシャルロット風ケーキ
赤ちゃんの大好きなおやつの棒ボーロを使って、おしゃれなシャルロット風アレンジにするのもおすすめです。シャルロット風ケーキは写真映えもバッチリです。ケーキは食パンスポンジ、パンケーキなど何でもOKですが、ボーロをケーキの周囲にぐるりと貼り付けるため、クリームは必ず準備しましょう。
- 1.ケーキを作り周囲にクリームをしっかり塗る(クリームはやや固めのほうが扱いやすい)
- 2.棒ボーロをケーキの周囲に隙間なく貼り付ける
- 3.ケーキをリボンなどで巻いて完成(赤ちゃんがケーキをスマッシュするまでしっかりボーロを固定するため)
レンジでできる赤ちゃん用ケーキもおすすめ
レンジでできる赤ちゃん向けのケーキセットを購入して作るのも便利です。ケーキミックスだけでなくクリームミックスも付属する商品もあり、忙しいママパパの時短をかなえます。ひと手間加えて、かわいいオリジナルケーキを作ってみましょう。
- 1.ケーキミックスのレシピ通りに焼く
- 2.スポンジをハート型に切ったり花や動物の型抜きなどで抜いたりしてアレンジする
- 3.2にクリームとフルーツをはさみ、クッキーやフルーツを使って模様を付けたり動物の顔を描いたりしてデコレーションする
フルーツとケーキトッパーで飾りも豪華に
カラフルで豪華なケーキに仕上げるなら、たくさんのフルーツとケーキトッパーで飾るのがおすすめです。いちごやマスカットなどは、のどに詰まらせないように、小さく切っておきましょう。
ケーキトッパーはママパパが手作りするのもステキです。赤ちゃんの写真を利用したり文字や数字、大好きなキャラクターを使ったりと、自由に作れます。安全を考えて鋭利な形のものは避け、スマッシュする前に取っておくのも忘れないようにしましょう。
スマッシュケーキ撮影を自宅で楽しもう!
ケーキをスマッシュする瞬間は、写真と動画に収めて大切な記念に残しましょう。全身を使って喜ぶ姿、不思議そうな顔、うれしそうにクリームをなめる表情、どれも忘れられない、かわいくて大切な一瞬です。ここからは、スマッシュケーキ撮影のコツについて見てきましょう。
床には大きめのシートを敷こう
スマッシュケーキ撮影をする際、赤ちゃんの服や顔、床や壁などが汚れることは避けられません。
個人差はあるものの、1歳頃はまだ歩行が安定しない時期でもあります。ケーキはテーブルではなく床に置いてスマッシュするほうが安心です。少し広めにスペースを取り、床にはきれいなレジャーシートやシーツを敷いておきましょう。
ただし、つるつるした素材のレジャーシートは赤ちゃんが滑ってしまう危険性もあるため、布製のものがおすすめです。また、シートがずれるのを防ぐために布テープやガムテープなどで留めておくと、より安心して楽しめます。
背景や小物にもこだわろう
撮影する部屋はあらかじめ誕生日にふさわしいデコレーションをしておきましょう。赤ちゃんとケーキの背景となる壁にはHappy Birthday、名前などの紙製の文字ガーランドなどを使って飾り付けると、お祝いの雰囲気が伝わるより一層伝わる写真になります。
赤ちゃんの周りにはカラフルなバルーンやペーパーフラワーなどを置いて華やかにデコレーションしましょう。事前にカメラをセットして画面に収まるか確認しておくとスムーズです。
赤ちゃんの服装に注意しよう
汚れることは確実ですから、この日は思い切り汚してもよい服を着せてあげます。とはいえ誕生日のお祝いなので、かわいくおしゃれに着飾ってあげましょう。着物素材などは簡単に洗濯ができないため、避けたほうが無難です。
タキシード風やドレス風の洋服を着せて蝶ネクタイを着けてあげたり、頭にリボンを飾ったり……どんなに汚れても全部かわいい赤ちゃん時代の思い出になります。
ご機嫌でおなかがすいている時間帯を狙おう
ニコニコしたかわいらしい表情を狙うなら、1日を通して赤ちゃんのお昼寝が終わったご機嫌な時間帯や、おなかがすき始める時間帯がベストです。
しかし、赤ちゃんのご機嫌は不安定なものです。お昼寝の時間がずれたり、予想外にご機嫌斜めになったり……予定していた日にぐずってしまってどうしようもないこともあります。そのようなときは無理はせずに、また別日に仕切り直そうという心の余裕も大切です。
セッティング風景も撮っておこう
スマッシュケーキ撮影のためにセッティングした部屋を事前に撮影しておくと、スマッシュ後と見比べることができて面白くなります。撮影小物のセッティングや構図の確認、調整のためにも撮っておきましょう。
例えばセッティング中のママをパパが撮影しておくのもすてきな写真になります。ケーキと赤ちゃんの配置を決めて、あれこれ想像しながらデコレーション小物を置いてみましょう。
赤ちゃんのパーツ写真も撮っておこう
スマッシュケーキ撮影では、さまざまな角度からたくさん撮影しましょう。引いて全体を撮ったり接写してみたり、ころころと変わる赤ちゃんの一瞬の表情を捉え、どんどん崩れていくケーキとクリームたっぷりになった赤ちゃんの姿をカメラに収めます。
赤ちゃんの小さな手や足の指、クリームが付いた髪の毛や頰など、パーツの写真も撮っておきましょう。この時だけしか見られない、貴重な写真になります。
自然光を利用して明るい空間を作ろう
撮影する部屋は窓から光が差し込む明るい部屋がおすすめです。季節と時間帯によっては窓からの自然光だけで撮影ができます。
顔やケーキに影ができるようなら、照明を状況に応じた明るさで使用し、優しくて温かな雰囲気の写真が撮れるように工夫しましょう。カメラのフラッシュは赤ちゃん撮影にはあまり向かないので、使用は極力避けます。
1歳のお誕生日にスタジオアリスで家族写真を撮ろう
ご自宅での記念写真撮影は気軽な反面、ご家族の誰かがカメラマンになるため、皆さま揃ってのベストショットを撮るのは難しいものです。赤ちゃんの初めてのお誕生日に、スタジオアリスでご家族揃って一生の思い出となる撮影を楽しんでみませんか。
ポップな撮影セットで赤ちゃんの記念日をお祝い
スタジオアリスでは、ポップで華やかな撮影セットをご用意しています。年齢によってテーマが変わるバースデー撮影は、毎年ご利用いただくお客さまも多い人気のプランです。
初めての誕生日の記念写真撮影はスタジオアリスにお任せください。お子さまと赤ちゃん撮影のプロであるスタッフがとっておきの1枚を撮影いたします。
(参考:『バースデーフォト』)
お誕生日ポストカードで成長をお知らせ
楽しい撮影が終わったら、いつもお世話になっているご親戚の方やお友達にお子さまの成長をお知らせしましょう。スタジオアリスのオリジナルデザインポストカードは、用途によってさまざまなシーンでご活用いただけます。
お誕生日記念をはじめ、ご入園とご入学、七五三、年賀状など、さまざまなお写真入りのポストカードをご用意しています。
(参考:『ポストカード』)
記念写真は「ポケットアリス」アプリで気軽にシェア
「ポケットアリス」は、スタジオで撮影した美しい写真をいつでも手元で見られるスタジオアリス専用のアプリ。さらに「ポケットアリスFamily」では、ご家族やご親戚と写真をシェアできます。
プリントの焼き増しがしたい、大きいサイズで欲しい、グッズが作りたいなどのご希望もアプリから手軽にかなうのもうれしいポイント。ポストカード、フォトフレーム、プレゼントに喜ばれるキーホルダーや1年を彩るカレンダーなど、アプリからじっくりお選びいただき、ご注文ください。
(参考:『ポケットアリス』)
まとめ
バースデー記念のスマッシュケーキは、思い出に残る楽しいイベントです。ママパパの準備は少し大変かもしれませんが、ケーキを豪快にスマッシュする赤ちゃんの姿は何ものにも代えられない最高の思い出になります。ぜひケーキと撮影小物にこだわって、スマッシュケーキ撮影をお楽しみください。
スタジオアリスではお誕生日を迎えるお子さまのバースデー撮影を承っております。スタジオだからできる演出で、ご家族揃ってお誕生日撮影を楽しんでみませんか。撮影のご予約はパソコンやスマホからでも簡単に可能です。ぜひスタジオアリスのスタジオ撮影をご利用ください。
\WEB予約はコチラ/WEB撮影予約サービス
バースデーフォトコラム一覧
バースデーフォトの基礎知識
-
- バースデーフォトはいつまでに撮るべき?撮影時期や残し方を解説!
- バースデーフォトの撮影のタイミングや残し方をご紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはいつ撮るのがおすすめ?成長の証を形にしよう!
- 1歳のバースデーフォトを撮るタイミングや、撮影のポイントをご紹介します。
-
- バースデーフォトの衣装はどうする?1歳の誕生日を特別なものに
- バースデーフォトの衣装や小物のアイデア、入手方法をご紹介します。
-
- 1歳のお誕生日は一升餅を背負おう!意味とやり方を詳しく解説
- 一升餅についてさまざまな角度から詳しく解説します。
-
- スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介
- スマッシュケーキで誕生日をお祝いするアイデアと、赤ちゃんが安心して食べられるケーキのレシピ、そしてスマッシュケーキ撮影のコツについて紹介します。
-
- 1歳のお祝いは何をする?一升餅や選び取りなど誕生日の祝い方一覧
- 一升餅のやり方や地域によって異なるやり方を見ていきましょう。
-
- 一升餅のお祝いで代わりになるものは何?1歳の誕生日をとっておきの思い出に
- 一升餅の代わりとして人気を集めている食べ物を紹介します。
-
- バースデーフォトを自宅でおしゃれに!とっておきの撮影アイデアを紹介
- 自宅でおしゃれなバースデーフォトを撮るためのポイントやアイデアを紹介します。
-
- 赤ちゃんが歩けない場合の一升餅はどうする?背負う以外のやり方も◎
- 一升餅の一般的なやり方と併せて、赤ちゃんが歩けない場合の一升餅のやり方について解説します。
-
- 1歳の誕生日に家族写真|親子の服装は?写真映えするスタイルのコツ
- 1歳の誕生日に家族写真を撮影する際にママパパやお子さまがどのような服装すればよいのか、魅力的な写真を撮影するポイントを紹介します。
-
- 一升餅のやり方は?ファーストバースデーのお祝いに選び取りや記念撮影も!
- 一升餅とは何か、次に一升餅でお祝いをする理由について紹介します。
-
- 1歳のお誕生日に靴を贈りたい!サイズや選び方のポイントは?
- 赤ちゃんの靴のサイズを測る方法や、靴選びで大切なポイントについて紹介します。
-
- 1歳誕生日は袴ロンパースを着せたい!和装や一升餅でお祝いしよう
- 1歳のお誕生日を彩る袴ロンパースの買い方や選び方についてご紹介します。
-
- 1歳誕生日には「選び取り」で将来が占える?ゲーム感覚で楽しもう!
- 1歳誕生日の選び取りとはどのような占いなのかを特集しました。
-
- 1歳のお誕生日に「選び取り」をしよう!はさみなどのアイテムに込められた意味は?
- この記事では、実際に選び取りを楽しめるように、選び取りに使うアイテム(はさみなど)に込められた意味を紹介します。
-
- 「一升餅」のイベントは関西にもある?地域による違いを紹介
- 1歳のお誕生日のお祝い行事として、古くから伝わる「一升餅」のイベントについて解説します。
-
- 一升餅の代用品は?1歳のお誕生日をお祝いする伝統行事を今どきに
- 一升餅の代用品について詳しく解説します。
-
- 選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう
- 選び取りの行事で用意できる本物のアイテムをピックアップしました。
-
- 1歳誕生日のお祝い膳のメニューは?お子さまが喜ぶ料理も作ろう
- 1歳のお誕生日の祝い方やお祝い膳の内容について詳しく解説します。
-
- 一升餅のおいしい食べ方6選!お祝い方法や注意点もチェックしよう
- 一升餅のおすすめの利用方法やレシピを紹介します。
-
- ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説
- ベビーリングの意味と選び方のポイントを解説します。
-
- 1歳バースデーの過ごし方は?お祝いのアイデアと1歳ならではの注意点も◎
- 1歳の誕生日での過ごし方やお祝いする際の注意点を紹介します。
-
- バースデーフォトは花を取り入れてかわいくおしゃれに撮ろう!
- バースデーフォトをおしゃれに撮るためのアイテムとして「花」を特集します。
-
- ファーストバースデーでやりたいイベントは?思い出に残すアイデアをお届け
- 1歳の誕生日を盛り上げるファーストバースデーのアイデアを満載にお届けします。
-
- 1歳誕生日は記念に残るプレゼントを贈ろう!お祝い方法も紹介
- 1歳誕生日におすすめのプレゼントや、お祝いの仕方について解説します。
-
- 3歳のバースデーフォトを残そう!撮影のコツやフォトスタジオの選び方
- 3歳のバースデーフォトを撮影するコツや特別な写真を撮るポイントを紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはナチュラルな雰囲気がかわいい◎撮影のコツは?
- ナチュラルでおしゃれなバースデーフォトの撮影方法を紹介します。
-
- ファーストバースデーは料理や食べ物で写真映え◎準備のポイントは?
- ファーストバースデーの準備について、料理・食べ物に焦点を当てて解説します。
-
- 1歳の誕生日にやることは?祝い方・過ごし方のアイデアを一挙紹介
- 1歳の誕生日に特別感をプラスするアイデアを紹介します。
-
- 1歳誕生日は服装・髪形・アクセサリーにこだわっておしゃれな写真を残そう!
- 1歳の誕生日ファッションのポイントと参考例を紹介します。
-
- 1歳の誕生日に記念写真を撮影しよう!撮影のポイントやお祝いアイデアも◎
- バースデーフォトを撮影する方法やタイミング、スタジオの選び方など、1歳の誕生日の写真撮影について丸ごと情報をまとめました。
-
- 1歳のお誕生日をお祝いしたい!祖父母から孫へのおすすめプレゼントは?
- 祖父母から孫へ1歳のお誕生日に贈りたいおすすめのプレゼントをピックアップし、選び方も詳しく紹介します。
-
- 初誕生のお祝い完全ガイド!一升餅と選び取りのやり方からお祝いのマナーまで
- 一升餅や選び取りの儀式の由来や意味、具体的な進め方を紹介します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影