ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- バースデーフォト
- バースデーフォトコラム
- ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説
ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説
赤ちゃんの誕生と成長は、たくさんの喜びをもたらします。さまざまなお祝いやイベントで赤ちゃんへの愛情を表現するのは、ママパパにとっても楽しいことです。最近話題のベビーリングでお祝いしたいという方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ベビーリングの意味と選び方のポイントを解説します。ベビーリングは比較的新しいお祝いの習慣です。ベビーリングの意味合いや使い方が分かれば、思いの込もった最適なベビーリングを見つけられるでしょう。
- 目次
- ベビーリングに込められた意味とは
- 意味あるベビーリングはママパパが身につけても◎
- ベビーリングの選び方1.素材で選ぶ
- ベビーリングの選び方2.デザインで選ぶ
- ベビーリングの選び方3.使い方で選ぶ
- ベビーリングに意味を込めて!1歳のお誕生日のプレゼント
- ベビーリングとの思い出はスタジオアリスできれいに残そう
- まとめ
ベビーリングに込められた意味とは
赤ちゃんの誕生と成長は、ママパパをはじめ、そばにいるすべての方を幸せにします。その喜びを形にするお祝いは数多くあり、ベビーリングもそのひとつです。ここではベビーリングとはそもそも何なのか、どのような意味があるのかなど、基本情報を解説します。意味が分かると、ベビーリングに込める思いもより深くなることでしょう。
由来は銀のスプーン
ベビーリングは比較的新しいお祝いの習慣です。赤ちゃんに銀のスプーンを贈るヨーロッパの習慣が由来といわれています。西洋では昔から「銀のスプーンをくわえてきた赤ちゃんは幸せになれる」とされていました。
銀のスプーンは裕福な家庭の象徴だったため、生まれてきた赤ちゃんに銀のスプーンを贈り、「食べ物に困ることのない、幸せな人生を歩めるように」との願いを込めたのです。魔除けやお守りといった意味合いもありました。
この銀のスプーンを贈る習慣が、時代とともにシルバーの指輪「ベビーリング」を贈る習慣へ変わったというのが一説です。ベビーリングも銀のスプーンと同じく、赤ちゃんの健やかな成長と幸福を願う贈り物とされています。
誕生と成長の喜びを形に残す記念品
ベビーリングの使い方は、大人用の指輪とは異なります。赤ちゃんは何でも口に入れてしまうものです。小さなベビーリングは誤飲の危険性を伴うため、赤ちゃんの普段使いにはできません。
あくまでも誕生や成長の記念品であるため、チェーンに通してママやパパ、お子さまのアクセサリーとして使ったり、将来成長したお子さまに手渡せるよう大切に保管したりという使い方が一般的です。
ベビーリングを贈るタイミング
ベビーリングを贈るタイミングにきまりはありません。誰が贈っても、いつ贈ってもOK。一般的には出産祝い、ハーフバースデー、1歳の誕生日などに贈ります。
なお、出産祝いに贈る場合には注意が必要です。出産予定日の誕生石をあしらったベビーリングを準備していたのに、出産が延びたために誕生石が変わってしまったというケースもあります。
赤ちゃんの指にはめて記念写真を撮ることを考えると、ハーフバースデーや1歳の誕生日など、表情が豊かになってくるタイミングのほうが思い出になるかもしれません。
意味あるベビーリングはママパパが身につけても◎
ベビーリングの一般的な使い方は、大きく2つあります。ひとつは、アクセサリーとしてママやパパ、あるいは成長したお子さま自身が身につける使い方。もうひとつは、保管してお子さまが成長してからプレゼントするというものです。どちらの使い方がしっくりくるか、考えながらチェックしてみましょう。
ママパパのネックレスとして
ベビーリングは、チェーンをつけてネックレスにする使い方もできます。日常使いのほか、入学式や授業参観など、お子さまのイベントの際に身につけるのもよいでしょう。お子さま自身がおしゃれアイテムとして身につけてもステキです。
最近はアクセサリーとしての使用を見越し、アクセサリーチェーンがあらかじめ付属しているベビーリングも多くあります。
大人になったお子さまへのプレゼントとして
赤ちゃんが大きくなるまで大切に保管しておき、20歳の誕生日のような人生の節目にプレゼントする方も多くいます。ベビーリングを手渡す際、どのような思いで準備したのか話してあげることもできるでしょう。
メッセージを刻印できるベビーリングも多いため、成長したお子さまに手渡すことを念頭に、誕生や成長の喜びをリングに刻んでおくこともできます。お子さまにとっては、ママパパの愛情を確認できる貴重なアイテムとなることでしょう。
ベビーリングの選び方1.素材で選ぶ
ベビーリングにはさまざまな種類があるため、どれを選べばよいか迷いがちです。ステップを踏みながら絞り込んでいけば、思い描いたベビーリングが選べるでしょう。第1ステップとして決めておきたいのは素材です。ここでは、ベビーリングに使われるさまざまな素材の魅力や選ぶポイントを解説します。
金やプラチナがおすすめ
ベビーリングの素材と聞いて、由来とされる銀を思い描く方も多いのではないでしょうか。しかし、銀は変色しやすいため、こまめな手入れと適切な保管が不可欠です。また、アレルギーの心配がある方もいらっしゃるでしょう。記念として長く残すことを考えると、耐久性の高い金やプラチナなどがおすすめです。
金やプラチナはお手入れが簡単で、アレルギーの可能性も少ない素材です。肌に触れることを考えれば、銀よりも金やプラチナのほうが安心かもしれません。
誕生石のストーンリングは定番
ベビーリングの定番は、誕生石をあしらったタイプ。誕生石を身につけると、幸せが訪れるともいわれることから、お子さまの幸福を願うベビーリングにぴったりです。誕生石の種類は国によっても多少異なります。日本では2021年に誕生石の改訂が行われ選択肢が増えたため、選ぶ楽しみも増しました。
【誕生石一覧表】
1月 | ガーネット |
2月 | アメシスト、クリソベリル・キャッツ・アイ |
3月 | アクアマリン、珊瑚、アイオライト、ブラッドストーン |
4月 | ダイヤモンド、モルガナイト |
5月 | エメラルド、ヒスイ |
6月 | 真珠、ムーンストーン、アレキサンドライト |
7月 | ルビー、スフェーン、スピネル |
8月 | ペリドット、サードオニックス、スピネル |
9月 | サファイア、クンツァイト |
10月 | オパール、トルマリン |
11月 | トパーズ、シトリン |
12月 | ターコイズ、ラピスラズリ、ジルコン、タンザナイト |
赤ちゃんの髪の毛から作るダイヤモンド
赤ちゃんの髪の毛から作ったダイヤモンドでベビーリングを作る商品もあります。赤ちゃんの髪の毛、特に赤ちゃんがおなかにいるときから生えている胎毛(ファーストヘア)を記念に残したいと考える方は少なくありません。
ダイヤモンドは炭素からできており、髪の毛にも炭素が含まれているため、ダイヤモンドの材料にできます。赤ちゃん自身の髪の毛を使ったダイヤモンドのベビーリングは、まさに世界にひとつだけの、特別な記念品になるでしょう。
ベビーリングの選び方2.デザインで選ぶ
素材が絞れてきたら、次の段階はデザイン選びです。ベビーリングはデザインも多彩で、選ぶ楽しみがあります。ベビーリングは、指にはめて普段使いするものではありません。そのため、思い切ったデザインにもチャレンジできるでしょう。ここではさまざまなベビーリングのデザインと、その魅力を解説します。
小さな婚約指輪のようなストーンリング
女の子であれば、宝石をあしらったストーンリングがおすすめです。ストーンリングには宝石が埋め込まれているデザインのものもあれば、爪にしっかりと支えられたデザインのものもあります。
ベビーリングは、実際に指につけて日常使いするものではありません。そのため、婚約指輪のような可憐なデザインで特別感を演出するのもステキなアイデアです。
なお、宝石は赤ちゃんの誕生石だけでなく、ママやパパの誕生石を選ぶケースも見られます。また、アクセサリーとしての使用を考え、ファッションとして合わせやすい色か、という視点で選んでもよいでしょう。
男の子には爪のないデザインでクールに
宝石を使わないシンプルなデザインも人気です。シンプルなデザインはジーンズやTシャツなどにも合わせやすいため、ペンダントトップとして男の子も身につけやすいでしょう。
刻印のサービスがある商品であれば、赤ちゃんのイニシャルや誕生日、ママパパからのメッセージなどを刻むのがおすすめです。刻印により特別感が増し、世界にひとつだけのオリジナルリングになります。
ハートの形で愛情たっぷり
リングそのものの形が、かわいらしくアレンジされているものもおしゃれです。くまや星形、銀のスプーンなど、さまざまなアレンジがあります。
おすすめはハートのベビーリング。ママパパの愛情が形になっているおしゃれなデザインで、ペンダントとして利用する場合にもセンスを感じさせるアクセントになるでしょう。ハートのベビーリングには宝石をあしらったものや刻印のできるものなど、さまざまなバリエーションがあるため、オリジナリティーも表現できます。
人気のキャラクターデザイン
キャラクターデザインのベビーリングも人気です。リングそのものがキャラクターや冠などのデザインになっているもの、キャラクターが描かれたチャームつきのもの、ベビーリングにチャームとチェーンがセットになったものなど、デザインのバリエーションも多彩です。
お子さまのアクセサリーとしてだけでなく、大人がつけてもしっくりくるハイセンスなデザインのものもあります。好きなキャラクターがある方は、好みのデザインのものを探してみるのもおすすめです。
ベビーリングの選び方3.使い方で選ぶ
素材とデザインが絞れてきたら、あとは最後のチェックです。その際、使い方をイメージしておくと、選択肢はさらに絞られてくるでしょう。ここからは、撮影用、親子でお揃いなど、使い方によってベビーリングを選ぶ場合のポイントを解説します。
撮影用には少しゆとりのあるサイズ
ベビーリングを赤ちゃんの指につけて記念写真を撮りたい方は、指のサイズをしっかりと測っておきましょう。抜けなくなるなどのトラブルを防ぐため、少しゆとりのあるサイズで注文するのがポイント。新生児であればマイナス8号~10号程度ですが、体格には個人差があるため、赤ちゃんに合わせたものを購入しましょう。
親子でお揃いリング
親子で身につけられるよう、お揃いのリングを購入するアイデアもあります。中には結婚指輪と同じデザインをオーダーメイドするという方もいるほどです。
お子さまの誕生日には、ママパパとお子さまで同じリングを身につけて記念写真を撮影しましょう。リングの大きさは変わらないのにお子さまは大きくなっていくため、どんどん成長していく姿を実感できる記念写真になります。
チェーンやチャームつきリング
赤ちゃんの指につけるというよりも、記念品としての意味合いが大きい場合には、アクセサリーに利用しやすいデザインのものを選ぶとよいでしょう。チェーンやチャームなどがセットになっているデザインであれば、別購入するよりも統一感があってきれいです。
普段使いとして身につけていれば、お子さまの誕生をなつかしく思い返すタイミングも増えるでしょう。おしゃれなお子さまのアクセサリーとしても喜ばれます。
ベビーリングに意味を込めて!1歳のお誕生日のプレゼント
赤ちゃんが初めて迎える1歳の誕生日は、特別なお祝いをするご家庭も多いのでは。ベビーリングは、1歳の誕生日プレゼントとして贈るケースが最も多いといわれています。
特別感満載の1歳の誕生日。ベビーリングに加え、記念写真も撮影しておきたいものです。ベビーリングとともに写るお子さまの姿は、一生の宝物として記念に残るでしょう。
ベビーリングとの思い出はスタジオアリスできれいに残そう
1歳の誕生日は、お子さまのかわいい姿を記念写真に残しましょう。誕生日のバースデーフォトには、ぜひスタジオアリスをご利用ください。ベビーリングは絵になる、印象深いアイテムです。スタジオアリスは、撮影小物のお持ち込みもOK。お子さまの表情もベビーリングも両方きれいに残せます。
(参考:『バースデーフォト』)
プロの技術で赤ちゃんもリングも美しく
思いの込もったベビーリングは、赤ちゃんの誕生や成長を喜ぶ気持ちの表れです。しかし、お子さまがそのことを理解できるまでには、もう少し大きくなるまで待たなければなりません。ベビーリングを身につけた赤ちゃん時代の写真は、大きくなったお子さまが、愛されていた、大切にされていたことを実感できる貴重な証しになるでしょう。
スタジオアリスでは、ベビーリングのお持ち込み撮影も可能です。プロの技術で、赤ちゃんの表情もベビーリングの美しさも、どちらもきれいに切り取ります。
華やかな衣装でベビーリングを引き立てる
スタジオアリスの自慢は、豊富な衣装です。その数はおよそ500着にも及びます。赤ちゃん和装やかわいい着ぐるみ、ドレスにタキシードと、雰囲気の異なるさまざまな衣装をご用意しており、ベビーリングを身につけての撮影にぴったりの衣装もきっと見つかるでしょう。
撮影用衣装は無料です。お着替えも無料なので、ベビーリングと一緒にドレスやタキシードで撮影したあと、雰囲気を変えてポケモン撮影という流れにもできます。お子さまも楽しめる、誕生日のイベントとしても最適です。
(参考:『衣装を探す』)
ディズニーキャラクターと一緒に夢の世界へ
スタジオアリスには、ディズニーデザインの衣装や背景を使ったディズニーキャラクター撮影があります。くまのプーさんやミッキー・ミニーになりきれる赤ちゃんコスチュームは、1歳のバースデーフォトでも大人気です。
少し大きくなれば、豪華なドレスを着てプリンセスになりきることも、ティンカーベルやピーターパン、トイ・ストーリーといった、ディズニーピクサーのキャラクターになりきることもできます。誕生日ごとに楽しめるスタジオアリスの多彩なバリエーションで、お子さまの思い出を増やしてあげましょう。
(参考:『ディズニーキャラクター撮影』)
まとめ
ベビーリングには、お子さまの健やかな成長と幸福を願う記念品の意味合いがあります。ベビーリングは、誰が、いつプレゼントしても構いません。1歳の誕生日に贈ることが多く、ベビーリングを身につけた赤ちゃんの写真を撮影すれば、かけがえのない宝物になるでしょう。
ベビーリングの記念写真は、スタジオアリスのバースデーフォトできれいに残しませんか。プロの技術と豊富な衣装、多彩なサービスで、一生の思い出に残る1枚に仕上げます。
\WEB予約はコチラ/WEB撮影予約サービス
バースデーフォトコラム一覧
バースデーフォトの基礎知識
-
- バースデーフォトはいつまでに撮るべき?撮影時期や残し方を解説!
- バースデーフォトの撮影のタイミングや残し方をご紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはいつ撮るのがおすすめ?成長の証を形にしよう!
- 1歳のバースデーフォトを撮るタイミングや、撮影のポイントをご紹介します。
-
- バースデーフォトの衣装はどうする?1歳の誕生日を特別なものに
- バースデーフォトの衣装や小物のアイデア、入手方法をご紹介します。
-
- 1歳のお誕生日は一升餅を背負おう!意味とやり方を詳しく解説
- 一升餅についてさまざまな角度から詳しく解説します。
-
- スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介
- スマッシュケーキで誕生日をお祝いするアイデアと、赤ちゃんが安心して食べられるケーキのレシピ、そしてスマッシュケーキ撮影のコツについて紹介します。
-
- 1歳のお祝いは何をする?一升餅や選び取りなど誕生日の祝い方一覧
- 一升餅のやり方や地域によって異なるやり方を見ていきましょう。
-
- 一升餅のお祝いで代わりになるものは何?1歳の誕生日をとっておきの思い出に
- 一升餅の代わりとして人気を集めている食べ物を紹介します。
-
- バースデーフォトを自宅でおしゃれに!とっておきの撮影アイデアを紹介
- 自宅でおしゃれなバースデーフォトを撮るためのポイントやアイデアを紹介します。
-
- 赤ちゃんが歩けない場合の一升餅はどうする?背負う以外のやり方も◎
- 一升餅の一般的なやり方と併せて、赤ちゃんが歩けない場合の一升餅のやり方について解説します。
-
- 1歳の誕生日に家族写真|親子の服装は?写真映えするスタイルのコツ
- 1歳の誕生日に家族写真を撮影する際にママパパやお子さまがどのような服装すればよいのか、魅力的な写真を撮影するポイントを紹介します。
-
- 一升餅のやり方は?ファーストバースデーのお祝いに選び取りや記念撮影も!
- 一升餅とは何か、次に一升餅でお祝いをする理由について紹介します。
-
- 1歳のお誕生日に靴を贈りたい!サイズや選び方のポイントは?
- 赤ちゃんの靴のサイズを測る方法や、靴選びで大切なポイントについて紹介します。
-
- 1歳誕生日は袴ロンパースを着せたい!和装や一升餅でお祝いしよう
- 1歳のお誕生日を彩る袴ロンパースの買い方や選び方についてご紹介します。
-
- 1歳誕生日には「選び取り」で将来が占える?ゲーム感覚で楽しもう!
- 1歳誕生日の選び取りとはどのような占いなのかを特集しました。
-
- 1歳のお誕生日に「選び取り」をしよう!はさみなどのアイテムに込められた意味は?
- この記事では、実際に選び取りを楽しめるように、選び取りに使うアイテム(はさみなど)に込められた意味を紹介します。
-
- 「一升餅」のイベントは関西にもある?地域による違いを紹介
- 1歳のお誕生日のお祝い行事として、古くから伝わる「一升餅」のイベントについて解説します。
-
- 一升餅の代用品は?1歳のお誕生日をお祝いする伝統行事を今どきに
- 一升餅の代用品について詳しく解説します。
-
- 選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう
- 選び取りの行事で用意できる本物のアイテムをピックアップしました。
-
- 1歳誕生日のお祝い膳のメニューは?お子さまが喜ぶ料理も作ろう
- 1歳のお誕生日の祝い方やお祝い膳の内容について詳しく解説します。
-
- 一升餅のおいしい食べ方6選!お祝い方法や注意点もチェックしよう
- 一升餅のおすすめの利用方法やレシピを紹介します。
-
- ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説
- ベビーリングの意味と選び方のポイントを解説します。
-
- 1歳バースデーの過ごし方は?お祝いのアイデアと1歳ならではの注意点も◎
- 1歳の誕生日での過ごし方やお祝いする際の注意点を紹介します。
-
- バースデーフォトは花を取り入れてかわいくおしゃれに撮ろう!
- バースデーフォトをおしゃれに撮るためのアイテムとして「花」を特集します。
-
- ファーストバースデーでやりたいイベントは?思い出に残すアイデアをお届け
- 1歳の誕生日を盛り上げるファーストバースデーのアイデアを満載にお届けします。
-
- 1歳誕生日は記念に残るプレゼントを贈ろう!お祝い方法も紹介
- 1歳誕生日におすすめのプレゼントや、お祝いの仕方について解説します。
-
- 3歳のバースデーフォトを残そう!撮影のコツやフォトスタジオの選び方
- 3歳のバースデーフォトを撮影するコツや特別な写真を撮るポイントを紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはナチュラルな雰囲気がかわいい◎撮影のコツは?
- ナチュラルでおしゃれなバースデーフォトの撮影方法を紹介します。
-
- ファーストバースデーは料理や食べ物で写真映え◎準備のポイントは?
- ファーストバースデーの準備について、料理・食べ物に焦点を当てて解説します。
-
- 1歳の誕生日にやることは?祝い方・過ごし方のアイデアを一挙紹介
- 1歳の誕生日に特別感をプラスするアイデアを紹介します。
-
- 1歳誕生日は服装・髪形・アクセサリーにこだわっておしゃれな写真を残そう!
- 1歳の誕生日ファッションのポイントと参考例を紹介します。
-
- 1歳の誕生日に記念写真を撮影しよう!撮影のポイントやお祝いアイデアも◎
- バースデーフォトを撮影する方法やタイミング、スタジオの選び方など、1歳の誕生日の写真撮影について丸ごと情報をまとめました。
-
- 1歳のお誕生日をお祝いしたい!祖父母から孫へのおすすめプレゼントは?
- 祖父母から孫へ1歳のお誕生日に贈りたいおすすめのプレゼントをピックアップし、選び方も詳しく紹介します。
-
- 初誕生のお祝い完全ガイド!一升餅と選び取りのやり方からお祝いのマナーまで
- 一升餅や選び取りの儀式の由来や意味、具体的な進め方を紹介します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影