選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- バースデーフォト
- バースデーフォトコラム
- 選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう
選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう
1歳のお誕生日をお祝いする伝統的な行事として親しまれているのが、選び取りです。選び取りは、いくつかのアイテムを用意し、お子さまが選ぶアイテムによって将来を占うものです。
最近では、選び取り用にアイテムの絵が描かれたカードなどが販売されていますが、本物のアイテムを用意して行事を楽しみたいと考えているご家庭もあるでしょう。
そこでこの記事では、選び取りの行事で用意できる本物のアイテムをピックアップしました。占いとはいえ、ママパパにとってお子さまの将来は興味のあるものです。選んだアイテムが持つ意味や行事を行う際の注意点なども確認し、お子さまの初誕生を楽しみましょう。
- 目次
- 1歳のお誕生日の伝統儀式「選び取り」
- 選び取りに本物のアイテムを用意するなら?
- 本物のアイテムで選び取りをする際のポイント
- 選び取りは本物のアイテム以外でも◎おすすめアイデア
- 選び取りだけじゃない!1歳のお誕生日を特別にするお祝い
- 1歳のお誕生日の記念写真撮影ならスタジオアリスにお任せ!
- まとめ
1歳のお誕生日の伝統儀式「選び取り」
お子さまが誕生して初めて迎える1歳のお誕生日は、伝統を取り入れた行事でお祝いするのもおすすめです。1歳を迎えたお子さまとご家族が楽しめる「選び取り」という伝統行事をご存じでしょうか。
赤ちゃんに一升のお餅を背負わせる「一升餅」の行事と、選び取りを一緒に行うご家庭も多いでしょう。まずは、選び取りびの行事について詳しく見ていきましょう。
選び取りとは?
選び取りは、いつくかのアイテムを用意して、お子さまが選んだアイテムで将来を占うものです。
「そろばんを選んだら、商売に関する職業が向いている」「辞書や本を選んだら、勤勉な子に育つ」といったように、選んだアイテムにはそれぞれ意味があるとされています。選び取りのやり方は、以下の通りとてもシンプルです。
- 1.広いスペースに選び取りのアイテムを並べる
- 2.少しだけ離れた場所でお子さまがスタンバイする
- 3.お子さまがアイテムを目指してハイハイする
- 4.お子さまにアイテムを選んでもらう
選び取りに厳格なルールはなく、ご家庭独自のルールを取り入れてもOKです。赤ちゃんが安心して選び取りできるよう、スペースを広く取っておくとよいでしょう。
ゲーム感覚で気楽に楽しめると◎
選び取りは伝統行事ですが、ゲーム感覚で楽しむのがポイントです。選び取りはあくまで占いのひとつとして捉えましょう。「このアイテムを選ぶと必ずこの職業に就く」というわけではありません。「こうしなければならない」と構えるのではなく、ご家族みんなで行事を楽しめるとよいでしょう。
選び取りに本物のアイテムを用意するなら?
選び取りの臨場感を楽しむために、本物のアイテムで選び取りをしたいというママパパもいらっしゃるでしょう。選び取りのアイテムはご家族が自由に決めるものですが、定番とされるアイテムや、準備しやすいアイテムもあります。
また、ご家庭らしさを取り入れられるユニークなアイテムもあるので、ぜひ事前に楽しみながら揃えるとよいでしょう。ここでは、選び取りによく用いられる本物のアイテムをピックアップしました。
定番アイテム
選び取りの定番アイテムとして知られているのが、「そろばん」「筆」「お金」です。それぞれには、以下のような意味があります。
・そろばん
商売の才能を示す選び取りアイテム。商売繁盛や、算数や数学が得意になるという意味があります。そろばんの代わりに電卓を用意してもよいでしょう。
・お金
お金は裕福を象徴するアイテムです。将来、お金持ちになる、玉の輿(こし)に乗るという意味があります。お金ではなく、お財布を用意するケースもあるようです。
・楽器
音楽を示すアイテムです。音楽が好きな子に育つ意味があり、アーティストや音楽関係の仕事に就くという意味があります。
・ボール
運動能力の高さに期待するアイテム。スポーツ万能な子に育つという意味があります。ボールだけでなく、野球のバットやテニスのラケットなどでもよいでしょう。
・風船
大きく羽ばたくことを示すアイテム。世界で活躍する人になるという意味があります。
・車のおもちゃ
自動車に関連する職業につくことを示すアイテム。また、行動力のある人に成長するという意味もあるようです。
お子さまが普段遊んでいるおもちゃを並べる場合、お気に入りのおもちゃを選んでしまうケースも多いでしょう。できれば、普段遊んでいるおもちゃは避けたほうが、選び取りも盛り上がります。
日常使いもしやすい文房具
選び取りに本物のアイテムを用意するなら、「定規」「ペン」「クレヨン」などの文房具もおすすめです。文房具なら、ご自宅にあるものも多く、用意しやすいというメリットもあります。
・定規
きちょうめんさを示すアイテム。将来、建築関連の職につく意味があります。
・クレヨン
絵の才能を意味するアイテム。芸術家や美術家に期待できるという意味があります。
・筆
筆は知識を示すアイテム。勉学に励み、頭がよくなるという意味があります。毛筆や絵筆、えんぴつやボールペンなど、さまざまなもので代用できます。
ユニークなアイテムを用意しても
選び取りでは、定番のアイテムだけでなく、少し変わったアイテムを用意しても楽しいでしょう。例えば、「箸やスプーン」、「アクセサリー」「工具」などです。それぞれのアイテムは、以下のような意味を持ちます。
・箸やスプーン
将来、食べ物に困ることなく暮らせることを意味するアイテム。また、食に関連した職に就くという意味があります。
・アクセサリー
ファッション関連の職に就くことを示すアイテム。また、おしゃれのセンスがよくなる、着るものに困らないという意味もあります。
・工具
器用さを表すアイテムです。職人になるという意味を持つこともあります。
ユニークなアイテムを使用する場合、ママやパパの職業に関連するアイテムを用意するのもよいでしょう。
本物のアイテムで選び取りをする際のポイント
選び取りに本物のアイテムを用意する場合には、いくつか押さえておきたいポイントがあります。安全面に考慮したり、スムーズに進められるよう配慮したりすることが第一です。
ここからは、本物のアイテムを利用して選び取りをする際の注意点を確認していきましょう。
お子さまが触っても安全なアイテムを用意しよう
選び取りのアイテムを用意する場合には、お子さまの安全を第一に考えることが大前提です。特に本物のアイテムを用意する場合、お子さまが触ると危ないものは避けましょう。
例えば、美容師を連想させる「はさみ」を用意した場合、扱い方を間違えるとけがにつながってしまう可能性があります。はさみを使用する際は、カバーをつけて安全な状態で用意しましょう。
また、知識を表す「辞書」は1歳のお子さまが持つには重すぎるものもあります。辞書を用意する際は、軽い辞書にするなど、お子さまのけがにつながらないよう考慮しましょう。
広々としたかスペースを確保しよう
選び取りを楽しむためには、広いスペースを利用しましょう。また、テーブルなどの角には十分注意します。テーブルはあらかじめどかせておくか、角にテーブルクッションを付けるなどの対策が必要です。
なお、選び取りをスムーズに行うには、お子さまが触りやすい場所にアイテムを置くのもポイントです。広いスペースを用意したものの、お子さまからアイテムまでが遠すぎると合、ハイハイをしてもなかなかアイテムにたどり着かない……、という可能性も考えられます。
途中で他のことに興味を示してしまい、アイテムではないものに触れてしまうかもしれません。お子さまから、ある程度近い場所にアイテムをセットすると、お子さまも選びやすいでしょう。
ご家族で選び取りのルールを決めておこう
選び取りの行事を楽しむ際は、お子さまがアイテムを選んだ基準になる点をしっかり決めておくとよいでしょう。
選び取りでは、お子さまがアイテムを2つ同時に取ってしまったり、触っただけで手に取っていなかったりなどの状況も起こりやすいでしょう。
そのため、「一番に触れたもの」「長く触れたもの」などの基準を決めておくと、スムーズです。また、お子さまがなかなかアイテムに触れてくれない可能性も考えられます。その場合は、参加者がアイテムに興味を持つよう声をかけてあげるとよいでしょう。
選び取りの様子を記念に残しておこう!
選び取りは、一生に一度の行事です。赤ちゃんがアイテムを選ぶ瞬間や、参加者のワクワクした表情を、ぜひステキな写真に残しましょう。
特に、お子さまがアイテムに手を伸ばした瞬間は、とっておきのシャッターチャンスです。連写モードを活用して、ベストショットをキャッチしましょう。
選び取りは本物のアイテム以外でも◎おすすめアイデア
選び取りに本物のアイテムを用意するのが難しい場合には、本物のアイテム以外を用意しても問題ありません。最近は、手軽に選び取りができるアイテムも販売されています。また、ママパパで選び取りのアイテムを手作りする方法もステキなアイデアです。
ここからは、本物のアイテム以外を使って、選び取りをする方法を紹介します。
市販のカードを活用した選び取り
最近は、選び取りのアイテムがカードになった「選び取りカード」もたくさん販売されています。選び取りカードは、本物のアイテムを用意する手間がかからない点がメリットです。カードなので、コンパクトに保管できるのもうれしいポイントです。
選び取りカードといっても、さまざまな種類があります。パステルカラーのかわいらしいカードやおしゃれなデザインが描かれているカード、木製のカードなど種類も豊富なので、ママパパが気に入ったものを購入するとよいでしょう。
積み木やパズルを使った選び取り
選び取りのアイテムには、積み木で作られたものもあります。積み木の選び取りアイテムは、行事が終わった後におもちゃとしても利用できるのが魅力です。
また、パズルで作られた選び取りアイテムも販売されています。行事の後もお子さまが遊べるものだと購入もしやすいでしょう。
切り餅を活用して選び取りする方法も
1歳のお誕生日の代表的な行事として定着しているのが、一升餅のイベントです。一升餅のイベントでは、一升のお餅を用意することが一般的です。
一升餅のお餅に切り餅を利用する場合に、切り餅に文字や絵を書いて、選び取りのアイテムとして代用することもあるようです。一升餅の行事と一緒に行う場合は、切り餅を活用する方法もおすすめです。
選び取りだけじゃない!1歳のお誕生日を特別にするお祝い
1歳のお誕生日は生まれて初めて迎えるお誕生日です。特別なお祝いをたくさん思い出に残すなら、選び取り以外のお祝い方法も試してみましょう。ここからは、1歳のお誕生日をお祝いする行事を紹介します。
伝統的な一升餅でお祝い
日本の伝統的な行事とされているのが、一升餅でお祝いをするイベントです。一升餅のお祝いとは、1歳を迎えたお子さまが一升のお餅を背負うというもの。
丸くて大きな一升餅は、「円満な人生」という意味が込められています。また、一升と一生の響きが同じであるため、「これからの人生で食べ物に困りませんように」との願いも込められています。
一升餅では、一升のお餅を背負ったお子さまがどのようなアクションをしても、縁起がよいと言われています。例えば、お餅を背負ったお子さまが立ち上がれた場合は、「身を立てられる」という意味があり、座り込んでしまった場合は「家業を継ぐという」意味があります。
また、転んでしまった場合は「厄が落ちた」という意味となり、どんなケースでも縁起がよいとされています。一升餅は選び取りと同様に、ご家族で楽しみながら1歳のお誕生日をお祝いする伝統行事です。
インパクトのあるスマッシュケーキでお祝い
フォトジェニックなお誕生日のイベントとして注目されているのが、スマッシュケーキです。スマッシュケーキとは、お子さまがケーキを手づかみで食べるイベントのことを指します。スマッシュという名前からも想像できるように、壊すように豪快に食べる姿を楽しむものです。
スマッシュケーキのやり方は、とてもシンプルです。1歳のお子さまでも食べられるケーキを用意して、お子さまに手づかみで食べてもらうだけです。ケーキを豪快に楽しむ姿を写真や動画に収めて、好奇心旺盛なお子さま姿を残しましょう。
アートで思い出を残すのもおすすめ
1歳になったお子さまの姿を、手形や足形にするのもおすすめです。この時期のお子さまの成長は非常に早いものです。手や足もすぐに大きくなってしまうので、ぜひこの時期の手足の小ささを形として取っておきましょう。
絵の具やインクスタンプで画用紙に手形や足形を取ってフレームや額縁に入れるだけで、インテリアとして飾っておけます。大きくなったとき、手形や足形に手足を重ねてみることで、お子さま自身も成長を実感できるでしょう。
フォトジェニックなお写真を残すのも
1歳の記念を特別感のある形で残すなら、ご自宅にフォトブースを作ってみるのもひとつの方法です。部屋の一角にガーランドやバルーンなどを飾り付け、フォトスタジオのような空間を作ってみましょう。
お子さまの衣装にもこだわると、より特別感を演出できます。ステキに着飾ったお子さまの姿を、お祝いムードがあふれる背景で撮影しましょう。
1歳のお誕生日の記念写真撮影ならスタジオアリスにお任せ!
1歳のお誕生日はママパパにとっても感慨深いものです。必死にママパパとして頑張った1年を記念して、フォトスタジオでの撮影を楽しんでみてはいかがですか?
スタジオアリスでは、選び取りのカードの持ち込みも可能です。お子さまが将来に向けて成長していく姿をぜひ写真という形に残しましょう。
1歳になるお子さまにぴったりのプランもご用意しています。ここからは、お子さまの記念写真撮影にスタジオアリスが選ばれる理由を紹介いたします。
初めてのお誕生日限定「Dreaming Birthday」で特別感のある1枚を
スタジオアリスでは、1歳のお誕生日を迎えたお子さま限定のセットをご用意しています。1歳のお子さま限定の「Dreaming Birthday」は、カラフルなスイーツを全面にあしらったかわいらしさが魅力です。
今しかない瞬間を、とびきりかわいい姿で残したい方にぴったりのセットです。また、「Dreaming Birthday」は、洋装との相性も抜群です。ドレスやタキシードを着て、魅力的な世界観を演出してみましょう。
(参考:『1歳お誕生日』)
スタジオアリスならではのディズニーキャラクター撮影を楽しもう!
スタジオアリスでは、ディズニーキャラクター撮影が楽しめます。ミッキー&ミニーやプーさんをはじめとするディズニーの人気キャラクターと一緒に、特別感のある写真を残しましょう。
和装・洋装・着ぐるみなど、さまざまなディズニーキャラクター衣装をご用意してお待ちしております。かわいいディズニーキャラクターと一緒に撮影できるのは、スタジオアリスならではの特典です。お子さまの好きなキャラクターを選んで、一生の思い出に残るお写真を撮影しましょう。
(参考:『ディズニーキャラクター撮影を楽しもう』)
お得なセットプラン「ベビコレ」で成長記録を残すのもおすすめ◎
お得なプランを展開しているスタジオアリスなら、納得価格で本格的なお写真をアルバムに残せます。赤ちゃん撮影におすすめの「ベビコレ」は、写真撮影と衣装、写真を収めるアルバム、写真をステキに飾るアイテムがセットになったお得なセットです。
「シンプル」「スタンダード」「スペシャル」の3つのセットから、お好きなものをお選びいただけます。増やせるタイプのアルバムなので、これからの成長を綴っていける魅力もあります。
(参考:『ベビコレ』)
まとめ
1歳の誕生日をお祝いするイベントとして、多くのご家庭で楽しまれている選び取りは、ご家族みんなが楽しめる伝統行事です。
最近では、選び取りをするためのカードなどが販売されており準備も簡単です。なお、本物のアイテムを用意する場合は、安全面を考慮したアイテムを用意しましょう。
お子さまの1歳のお誕生日は、今後迎えるお子さまの誕生日の中でも特別なものです。ママパパにとっても、親になって1年目の記念日。特別な記念日を本格的なお写真で残すなら、スタジオアリスがおすすめです。
お子さま撮影のプロがご家族とお子さまのステキな瞬間を逃しません。ご予約はWEBからがスムーズです。スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
\WEB予約はコチラ/WEB撮影予約サービス
バースデーフォトコラム一覧
バースデーフォトの基礎知識
-
- バースデーフォトはいつまでに撮るべき?撮影時期や残し方を解説!
- バースデーフォトの撮影のタイミングや残し方をご紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはいつ撮るのがおすすめ?成長の証を形にしよう!
- 1歳のバースデーフォトを撮るタイミングや、撮影のポイントをご紹介します。
-
- バースデーフォトの衣装はどうする?1歳の誕生日を特別なものに
- バースデーフォトの衣装や小物のアイデア、入手方法をご紹介します。
-
- 1歳のお誕生日は一升餅を背負おう!意味とやり方を詳しく解説
- 一升餅についてさまざまな角度から詳しく解説します。
-
- スマッシュケーキで1歳の誕生日をお祝い|レシピと撮影アイデアを紹介
- スマッシュケーキで誕生日をお祝いするアイデアと、赤ちゃんが安心して食べられるケーキのレシピ、そしてスマッシュケーキ撮影のコツについて紹介します。
-
- 1歳のお祝いは何をする?一升餅や選び取りなど誕生日の祝い方一覧
- 一升餅のやり方や地域によって異なるやり方を見ていきましょう。
-
- 一升餅のお祝いで代わりになるものは何?1歳の誕生日をとっておきの思い出に
- 一升餅の代わりとして人気を集めている食べ物を紹介します。
-
- バースデーフォトを自宅でおしゃれに!とっておきの撮影アイデアを紹介
- 自宅でおしゃれなバースデーフォトを撮るためのポイントやアイデアを紹介します。
-
- 赤ちゃんが歩けない場合の一升餅はどうする?背負う以外のやり方も◎
- 一升餅の一般的なやり方と併せて、赤ちゃんが歩けない場合の一升餅のやり方について解説します。
-
- 1歳の誕生日に家族写真|親子の服装は?写真映えするスタイルのコツ
- 1歳の誕生日に家族写真を撮影する際にママパパやお子さまがどのような服装すればよいのか、魅力的な写真を撮影するポイントを紹介します。
-
- 一升餅のやり方は?ファーストバースデーのお祝いに選び取りや記念撮影も!
- 一升餅とは何か、次に一升餅でお祝いをする理由について紹介します。
-
- 1歳のお誕生日に靴を贈りたい!サイズや選び方のポイントは?
- 赤ちゃんの靴のサイズを測る方法や、靴選びで大切なポイントについて紹介します。
-
- 1歳誕生日は袴ロンパースを着せたい!和装や一升餅でお祝いしよう
- 1歳のお誕生日を彩る袴ロンパースの買い方や選び方についてご紹介します。
-
- 1歳誕生日には「選び取り」で将来が占える?ゲーム感覚で楽しもう!
- 1歳誕生日の選び取りとはどのような占いなのかを特集しました。
-
- 1歳のお誕生日に「選び取り」をしよう!はさみなどのアイテムに込められた意味は?
- この記事では、実際に選び取りを楽しめるように、選び取りに使うアイテム(はさみなど)に込められた意味を紹介します。
-
- 「一升餅」のイベントは関西にもある?地域による違いを紹介
- 1歳のお誕生日のお祝い行事として、古くから伝わる「一升餅」のイベントについて解説します。
-
- 一升餅の代用品は?1歳のお誕生日をお祝いする伝統行事を今どきに
- 一升餅の代用品について詳しく解説します。
-
- 選び取りは本物のアイテムを用意する?1歳の誕生日を楽しもう
- 選び取りの行事で用意できる本物のアイテムをピックアップしました。
-
- 1歳誕生日のお祝い膳のメニューは?お子さまが喜ぶ料理も作ろう
- 1歳のお誕生日の祝い方やお祝い膳の内容について詳しく解説します。
-
- 一升餅のおいしい食べ方6選!お祝い方法や注意点もチェックしよう
- 一升餅のおすすめの利用方法やレシピを紹介します。
-
- ベビーリングにはどんな意味があるの?選び方のポイントも解説
- ベビーリングの意味と選び方のポイントを解説します。
-
- 1歳バースデーの過ごし方は?お祝いのアイデアと1歳ならではの注意点も◎
- 1歳の誕生日での過ごし方やお祝いする際の注意点を紹介します。
-
- バースデーフォトは花を取り入れてかわいくおしゃれに撮ろう!
- バースデーフォトをおしゃれに撮るためのアイテムとして「花」を特集します。
-
- ファーストバースデーでやりたいイベントは?思い出に残すアイデアをお届け
- 1歳の誕生日を盛り上げるファーストバースデーのアイデアを満載にお届けします。
-
- 1歳誕生日は記念に残るプレゼントを贈ろう!お祝い方法も紹介
- 1歳誕生日におすすめのプレゼントや、お祝いの仕方について解説します。
-
- 3歳のバースデーフォトを残そう!撮影のコツやフォトスタジオの選び方
- 3歳のバースデーフォトを撮影するコツや特別な写真を撮るポイントを紹介します。
-
- 1歳のバースデーフォトはナチュラルな雰囲気がかわいい◎撮影のコツは?
- ナチュラルでおしゃれなバースデーフォトの撮影方法を紹介します。
-
- ファーストバースデーは料理や食べ物で写真映え◎準備のポイントは?
- ファーストバースデーの準備について、料理・食べ物に焦点を当てて解説します。
-
- 1歳の誕生日にやることは?祝い方・過ごし方のアイデアを一挙紹介
- 1歳の誕生日に特別感をプラスするアイデアを紹介します。
-
- 1歳誕生日は服装・髪形・アクセサリーにこだわっておしゃれな写真を残そう!
- 1歳の誕生日ファッションのポイントと参考例を紹介します。
-
- 1歳の誕生日に記念写真を撮影しよう!撮影のポイントやお祝いアイデアも◎
- バースデーフォトを撮影する方法やタイミング、スタジオの選び方など、1歳の誕生日の写真撮影について丸ごと情報をまとめました。
-
- 1歳のお誕生日をお祝いしたい!祖父母から孫へのおすすめプレゼントは?
- 祖父母から孫へ1歳のお誕生日に贈りたいおすすめのプレゼントをピックアップし、選び方も詳しく紹介します。
-
- 初誕生のお祝い完全ガイド!一升餅と選び取りのやり方からお祝いのマナーまで
- 一升餅や選び取りの儀式の由来や意味、具体的な進め方を紹介します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影