卒園式の写真はここで撮るべき!最高の思い出が残せるスポット8選|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- 入園・入学/卒園・卒業
- 入園・入学/卒園・卒業コラム
- 卒園式の写真はここで撮るべき!最高の思い出が残せるスポット8選
卒園式の写真はここで撮るべき!
最高の思い出が残せるスポット8選
お子さまの園生活をしめくくる卒園式では、思い入れのあるスポットでの記念写真撮影が欠かせません。思い出深い写真を残すために、どのような場所で撮影すべきか事前に把握しておきたいママパパも多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、卒園式での記念写真の残し方やおすすめの写真スポット8つを紹介し、撮影のコツや写真の保管方法についても解説します。初めて我が子を預けた場所が幼稚園というママパパも多いでしょう。そんな思い入れのある幼稚園生活の最後の日、お子さまにとっても、ママパパにとっても、すてきな思い出をしっかりと形に残しましょう。
- 目次
- 卒園式の記念写真はどう残す?
- 卒園式におすすめの写真スポット8選
- 卒園式の状況をイメージして撮影に挑もう!
- 卒園式の写真はどのように保管する?
- 卒園式の記念写真はスタジオアリスにお任せ!
- まとめ
卒園式の記念写真はどう残す?
卒園式の記念写真撮影の方法は主に「ママパパによる撮影」「専門業者による撮影」「フォトスタジオでの撮影」の3パターンがあります。ここでは、それぞれのメリットや特徴を紹介します。お子さまの門出にふさわしい撮影方法はどれか、事前にしっかりと検討しましょう。
ママ・パパが撮影する
卒園式では手持ちのカメラを使って撮影するご家族が多いようです。最近はスマホのカメラも高画質かつ加工がしやすくなっているため、デジカメや一眼レフがなくとも手軽に美しい写真が撮れます。
ママパパが撮影するメリットは、費用が抑えられる点です。また、ママパパの前ではお子さまもリラックスした状態でいられるため、自然な表情を撮影しやすいのもポイントでしょう。ご家族揃って写真を撮りたいときは、三脚やセルフタイマー機能を使ったり、周りの誰かにカメラマンになってもらったりする必要があります。
専門業者に依頼する
卒園式には幼稚園・保育園が委託した写真の専門業者が撮影に来ているケースがあります。また、個人的に手配した出張カメラマンに同行してもらうご家族もいるようです。
専門業者に依頼する場合、費用はかかりますが、プロカメラマンによる本格的な写真が残せます。また、園内だけでなく自宅や公園、神社、観光スポットなど好きな場所に同行してもらい、ロケーション撮影が楽しめるのも魅力です。
フォトスタジオを利用する
卒園式での撮影とは別に、多くのご家族がフォトスタジオで記念写真撮影をします。卒園式当日にフォトスタジオへ足を運んでもよいですし、ゆっくりと落ち着いた状態で撮影したい場合は別日に前撮りや後撮りをするのがおすすめです。
フォトスタジオを利用すると、普段は着られないような豪華なレンタル衣装が楽しめます。また、ママパパも一緒に本格的な家族写真を撮ってもらう機会にもなるでしょう。卒園・卒業・入学シーズンは混み合うことが予想されるため、早めに予約しておくのが賢明です。
卒園式におすすめの写真スポット8選
卒園式ムードたっぷりのスポットで撮影すれば一生の記念になるすてきな写真が残せます。ここからは卒園式におすすめの写真スポット8選を紹介します。当日を迎える前に、撮影のシミュレーションをしておきましょう。
「卒園式」のパネルや門飾りの前で
「卒園式」と書かれたパネルや、かわいらしくデコレーションされた入場門の前は、お祝いムードあふれた華やかな写真が撮れる人気の定番写真スポットです。お子さまひとりを写すだけでなく、お友達やご家族と一緒に撮影し、さまざまなパターンの写真を残しましょう。
華やかな会場の中で
卒園式の会場には「そつえんおめでとう」の文字やバルーン、お花などが飾られており、卒園式らしい感動的な写真が撮れます。華やかに飾りつけされた舞台を背景にするのもよいですし、お子さまが座席に座っているところを撮影するのもおすすめです。
慣れ親しんだ教室や廊下で
大好きなお友達や先生と過ごした教室や廊下など、思い入れのあるスポットで撮影するのもよいアイデアです。毎日使って慣れ親しんだ場所も、卒園式が終われば足を運ぶことはほとんどなくなってしまいます。教室や廊下の他にもロッカーや下駄箱といった園生活に欠かせなかった場所は忘れずに撮影しておきましょう。
いつも遊んだ園庭で
お子さまは園庭でのお外遊びを通して、たくさんのことを学んできました。お子さまにとって園庭は、楽しい記憶が詰まった思い入れの深いスポットです。砂場や遊具の前で写真を撮れば、後から見返したときにお外遊びをした思い出がよみがえります。
卒園記念物の前で
園内にはお子さまたちが折り紙や画用紙を使って製作した卒園記念物が飾られていることがあります。一生懸命作った思い出を忘れないために、卒園記念物の前で撮影しておくのはいかがでしょうか。また、園歌のプレートや先生からのメッセージの展示物などを背景にして撮影するのもおすすめです。
桜の木や建物を背景にして
卒園式の撮影に桜の木は欠かせません。桜の木を背景にすると華やかで春らしい写真が撮れます。また、園の建物全体を背景にした写真も忘れずに撮っておきましょう。季節感あふれる感動的な写真が残せます。
登園路を歩きながら
幼稚園・保育園までの登園路ですてきな写真スポットがないか探してみましょう。何気ない道路や公園にもお子さまの思い入れのある場所はたくさん存在します。これまでの思い出をかみしめながら登園路を歩いてみると、写真に残しておきたい場所が次々と見つかるかもしれません。
袴を着るなら神社・お寺で
最近は卒園式で袴を着るお子さまが増えています。せっかくなら幼稚園・保育園で撮影するだけではなく、神社やお寺にも足を運び、鳥居や庭園を背景にして撮影してみてはいかがでしょうか。華やかな袴が映える、和の雰囲気たっぷりのすてきな写真が残せます。
卒園式の状況をイメージして撮影に挑もう!
手持ちのカメラを使って思い通りの写真に仕上げるには、あらかじめ撮影時に起こりうる状況をイメージし、上手に撮影するためのポイントを把握しておくことが大切です。ここでは、卒園式ですてきな写真を撮るコツを紹介します。
卒園式の撮影は難しい?
卒園式ではスマホカメラやデジカメで手軽に撮影を試みるご家族がたくさんいます。しかし「思っていたよりも上手く撮れなかった」と感じる方も多いようです。
【卒園式の撮影でよくある失敗】
「想像以上に会場が狭くて思い通りに動けなかった」
「舞台までの距離が遠すぎた」
「写真スポットが混雑して撮影しにくかった」
「バタバタしていて撮影のタイミングを逃した」
このような事態を事前にシミュレーションをしておくことで、撮影しやすくなります。また、あらかじめ卒園式のプログラム内容や座席の配置などをしっかりと確認しておくことも大切です。
事前準備を徹底しよう
卒園式はお子さまにとって一生に一度の大事なイベントです。後悔しないように、撮影の事前準備を徹底しましょう。当日までに準備することを以下にまとめました。
【事前に準備すること】
・プログラムの内容を確認する
・お子さまの座席位置をリサーチする
・写真スポットがどこにあるか確認する
・デジカメは望遠機能や高感度撮影の設定を確認する
・スマホはHDR機能やポートレート機能の設定を確認する
・シャッター音は「静音撮影モード」に設定する(スマホの場合は無音アプリをインストールする)
・充電の残量を確認し、予備のバッテリーやメモリーカードを用意する
・撮影に集中できるよう、暖かい服装を用意する
卒園式パネルは時間をずらして
「卒園式」のパネル前は多くのご家族が撮影を希望する人気の写真スポットのため、混雑することが考えられます。列ができている場合は、先に人の少ない他の写真スポットで撮影し、時間をずらしてみてはいかがでしょうか。
どの写真スポットが混み合うのか予想し、計画的に動くのがおすすめです。様子を見ながら効率よく撮影しましょう。
会場が暗いときはテスト撮影を
卒園式の会場は暗いため、いきなり撮影すると思い通りの写真に仕上がらない場合があります。お子さまが入場する前にテスト撮影をして、会場の光のバランスを確認することが大事です。
暗い場所でシャッターを切るとブレやすくなるため、あらかじめ手ブレ補正機能を設定しておきましょう。さらに、カメラを固定できるもの(三脚・一脚など)を準備しておくと安心です。
本格的な写真を撮るならフォトスタジオで
お子さまの成長の節目である卒園式には、プロによるハイクオリティな記念写真を残すのがおすすめです。万が一、卒園式での撮影が思い通りに仕上がらなくても、フォトスタジオで美しい写真を残しておけば安心できます。
フォトスタジオでは、本格的な機材や豪華なセット・衣装を使用した特別感あふれる撮影が可能です。プロの技術ならではの上質な仕上がりを堪能しましょう。
卒園式の写真はどのように保管する?
卒園式で撮った写真は見たいときにすぐに取り出せるよう、すっきりまとめて保管しておくことが大事です。では、どのような方法で写真を整理するとよいのでしょうか。ここでは、卒園式の写真の保管方法を3つ紹介します。
アルバムを手作りする
アルバムには、台紙のポケットに写真を差し込む「ポケットタイプ」と、粘着剤のついた台紙に写真を張りつける「フリー台紙タイプ」があります。写真をメインにしたシンプルなアルバムを作りたい場合は「ポケットタイプ」、自由にデコレーションを楽しみたい方には「フリー台紙タイプ」がおすすめです。アルバムのタイプが決まったら、理想の仕上がりをイメージしながらデコレーションしましょう。
【デコレーションに使えるもの】
・マスキングテープ
・デコシール
・ラメ入りペン
・レースやリボン
・クラフトパンチ(紙専用の型抜きパンチ)
データで保管する
写真をデータ化することで、SNSやメール・メッセージアプリなどでシェアしやすくなります。また、写真が大量にある場合もかさばる心配がありません。
【データ保管する方法】
・USBメモリやSDカード、CD-Rに保存
・DVDに保存
・PCやスマホ内に保存
・クラウド上に保存
フォトスタジオや出張撮影サービスでは、完成した写真をデータで購入できるケースがあります。必要な場合は事前に確認しておきましょう。
フォトスタジオでアルバムを作ってもらう
フォトスタジオで撮影すると専用のアルバムが注文できます。特別感あふれる豪華なデザインのものが多く、長期保管に向いた耐久性のあるアルバムが手に入るのがうれしいポイントです。
撮影からアルバム作成まで一貫して任せられるため、手間がかかりません。手軽にハイクオリティなアルバムを作りたい方は、フォトスタジオに依頼するのがおすすめです。
卒園式の記念写真はスタジオアリスにお任せ!
スタジオアリスでは、卒園・卒業にぴったりの衣装やプランをご用意しています。経験豊富なスタッフがお子さまと一緒に楽しみながら自然な笑顔を引き出しますので、初めてのご家族も安心してご利用ください。ここでは、スタジオアリスの魅力を紹介します。
スタジオアリスにはうれしいポイントがいっぱい!
スタジオアリスでは約500着以上の衣装ラインアップをご用意しています。何回でもお着替えができ、着付けも無料です(セット・コレクション商品では、お着替えの着数条件を設定しています)。卒園式の衣装に合わせたナチュラルなヘアアレンジも無料で承りますので、お好みの髪型をご相談ください。
また、気持ちよく撮影を楽しんでいただけるよう、細部まで消毒やメンテナンスを徹底しているのも安心のポイントです。衣装や館内は常に清潔な状態をキープし、足袋やくし・ブラシなど肌に触れるものはお子さま専用の使い切りアイテムをご用意しています。
卒園にぴったりのセットで思い出を残そう
スタジオアリスでは、単品よりもお得な価格で購入できるセットメニューをご用意しています。卒園記念の撮影には「2022年 卒園卒業セット」がおすすめです(2021年12月20日(月)から販売開始)。予算や用途に合わせて「ライト」「シンプル」「スタンダード」からお好みのプランをお選びいただけます。
セットメニューの商品内容は以下の通りです。
「ライト」…写真アイテムが2点ついたお得なセット
「シンプル」…写真アイテム2点と画像データがついたご自宅用にぴったりのセット
「スタンダード」…写真アイテム2点と画像データ、プレゼント用に最適なアイテムもついたセット
まとめ
卒園式はお子さまにとって一生に一度しかない貴重なイベントです。ママ・パパが撮影する場合は、あらかじめ当日の状況をシミュレーションし、写真スポットがどこにあるか把握しておきましょう。フォトスタジオも利用して、本格的で特別感あふれる記念写真を残してみてはいかがでしょうか。
スタジオアリスでは、高い撮影技術や豊富な衣装ラインアップをお得にお楽しみいただけます。卒園式の思い出作りはぜひスタジオアリスにお任せください。撮影のご予約はスマホやPCからが便利です。
\WEB予約はコチラ/WEB撮影予約サービス
入園・入学/卒園・卒業コラム一覧
卒園式・卒業式の基礎知識
-
- 卒園式の写真はご家族と撮る?お友達と?撮影アイデアやコツを紹介
- 卒園式のおすすめ写真アイデアや撮影のコツと注意点を紹介します。
-
- 卒園式の写真はここで撮るべき!最高の思い出が残せるスポット8選
- 卒園式での記念写真の残し方やおすすめの写真スポット8つを紹介し、撮影のコツや写真の保管方法についても解説します。
-
- 失敗できない!卒業式の写真をキレイに撮るための撮影テクをご紹介
- 卒業式の写真をキレイに撮るために準備すべきことや、本番で注意する点などを紹介します。
-
- 卒園式には何を着る?ママパパの服装マナーや選び方のコツを紹介
- 卒園式でのママパパの服装マナー、スーツや小物選びのポイント、卒園式におすすめのヘアスタイルをご紹介します。
-
- 卒園式に着物で出席しよう!着物選びのポイントやマナー、髪形をチェック
- お子さまの卒園式でママが着物を着るケースについて解説します。
-
- 卒園式のフォトスポット10選!思い出に残る写真を撮ろう
- 卒園式でおすすめのフォトスポットや、卒園写真を美しく残すためのポイントを紹介します。
-
- 卒業式は袴姿で写真撮影しよう!撮り方や映えるポーズを紹介
- 卒業袴での写真撮影を成功させるための準備や笑顔の作り方、袴着用時の作法などを解説します。
-
- 袴姿の卒業写真の撮影はいつする?前撮り撮影ならこだわりの撮影が可能
- 袴姿での卒業写真をいつ撮影すればよいのか詳しく解説します。
-
- 卒業袴に必要なもの一覧|便利な小物や色の組み合わせ方も
- 学生生活の最後の思い出となる大切な卒業式を、満足いく姿で迎えるためにも、袴について事前に学んでおくと安心です。
-
- 卒園式の準備に必要なものは?当日の流れや服装マナーを紹介
- 卒園式に備えて準備するものや、服装マナーなどについて特集しました。
-
- 卒業袴はいつ決める?おすすめの時期や選び方のポイント
- 卒業袴の予約の時期について解説します。
-
- 小学校の卒業式に記念写真を撮ろう!撮影のコツや服装アイデアも◎
- 小学生の卒業記念写真を撮影する前のポイント、写真に残しておきたいシーンを紹介します。
-
- 卒園・入学写真はいつ撮る?ベストな時期とおすすめ撮影シーン
- お子さまの卒園・入学写真におすすめの時期を紹介します。
入園式・入学式の基礎知識
-
- ママパパのスマホでも失敗なし!入園式の写真の撮り方のコツって?
- 入園式の撮影で心がけたいポイントをご紹介します。
-
- 入学写真は桜と一緒に!思い出をきれいに残すポイントを伝授
- 入学式の写真をきれいに残すポイントを解説します。
-
- 入学式の写真が撮れなかった!?そんなときに安心のスタジオ撮影
- 入学式の写真を撮りそびれたときの解決策「後撮り撮影」についてご紹介します。
-
- 入学式にママは着物で出席してもよい?年齢別着物の選び方やマナーを紹介
- 入学式に着るママの服装、着物を着る場合の選び方と注意点を解説します。
-
- 入園祝いの相場はどれくらい?おすすめプレゼントやお返しについても
- 入園祝いの相場をはじめとした入園祝いの基礎知識をお届けします。
-
- 小学校入学式の流れやマナーを確認!持ち物や必須撮影スポットも
- 小学校の入学式の一般的な流れを紹介するとともに、マナーや服装、持ち物について解説します。
-
- 入学記念の写真撮影はいつ撮る?おすすめの時期と撮影のポイント
- 「いつまでに撮るのがよいのか」「衣装はどうしたらよいのか」など記念写真の完成度を上げるポイントを紹介します。
-
- 幼稚園や保育園の入園式はいつ?式の流れや服装・マナーをチェック
- 幼稚園や保育園の入園式について特集しました。
-
- 入学写真をおしゃれに撮影したい!おすすめ撮影シーンや服装をチェック
- 入学や入園の記念写真に特化した撮影のコツを特集しました。
-
- 保育園入園式の服装マナーを保護者とお子さま別にチェック!当日の流れや持ち物も◎
- 保育園の入園式に参加するための服装マナーや持ち物、当日の流れなどについて詳しく紹介します。
-
- 入園式に袴はあり?0歳~1歳の赤ちゃんにおすすめの服装
- 保育園の入園式におすすめのお子さまの服装について解説します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影