卒園式のフォトスポット10選!思い出に残る写真を撮ろう|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

卒園式・卒業式の基礎知識

卒園式のフォトスポット10選!思い出に残る写真を撮ろう

卒園式のフォトスポット10選!思い出に残る写真を撮ろう

卒園式は、お子さまにとって一生に一度の晴れ舞台であり、ママパパにとってもひとつの節目を迎える大切な日です。お子さまが大きくなったとき、楽しかった幼稚園生活を思い返せるように、卒園式当日に多くの写真を撮りたいと考えるママパパは多いのではないでしょうか。

そこで今回は、卒園式でおすすめのフォトスポットや、卒園写真を美しく残すためのポイントを紹介します。お子さまの卒園式を控えているママパパは、ぜひ参考にしてください。

目次
卒園式のフォトスポット10選
卒園式の写真を成功させる10つのコツ
おすすめ!卒園式の写真をプロに依頼
お子さまの成長の記念に!卒園写真はスタジオアリスで
まとめ

卒園式のフォトスポット10選

卒園式のフォトスポット10選

卒園式はお子さまが主役のイベントですから、お子さまにとって思い出深い場所は、何枚でもカメラに収めておきたいものです。そう考えると、毎日乗った園バスの前や、園生活の多くを過ごした教室など、撮影したい場所はたくさんあるでしょう。

まずは、卒園式におすすめのフォトスポットについて見ていきましょう。当日の撮影イメージを膨らませるのにお役立てください。

パネルや門の前

華やかに装飾された卒園式パネルや、祝福ムードあふれる門の前は、絶好の撮影スポットです。卒園式はママパパにとっても大きな節目となる日ですから、ぜひお子さまと一緒に撮影し、すてきな卒園式の思い出を残しておきましょう。お友達やお友達のご家族と一緒に写真を撮るのもおすすめです。

人気のスポットでもあるため、卒園式当日に早く登園したり、時間をずらして撮影したりするとよいでしょう。

卒園式会場

バルーンやペーパーフラワーでデコレーションされた会場は、お子さまの晴れ姿が映えるスポットです。卒園式を彩る装飾の前で、卒園式らしい写真を残しておくとよいでしょう。お友達とふざけあう光景や、席に着く後ろ姿など、さまざまなシーンをカメラに収めておくのがおすすめです。

卒園すると、園の先生たちともなかなか会えなくなってしまいます。お世話になった先生が会場にいる場合には、「一緒に写真を撮りませんか」などと声を掛けてみるとよいでしょう。

教室や廊下

卒園までにたくさんの時間を過ごした教室も、アルバムに残しておきましょう。園生活での何げないシーンも、時間がたてば思い出になります。アルバムを見返したとき、「小さなイスや机」「お気に入りが並ぶ本棚」など、特別ではないスポットが懐かしい日々を回想させてくれるものです。

園庭

保育園時代を思い返したとき、園庭での出来事が強く記憶に残っているママパパも多いのではないでしょうか。園庭は、子供たちの小さな社会です。そこには、お友達とのたくさんの思い出が詰まっていることでしょう。滑り台や鉄棒、砂場や水飲み場など、よく使っていたスポットを撮影しておくと、懐かしさを感じられるアルバムを作成できます。

登園路やバス停

入園当初は重い足取りで歩いた登園路や、「ママパパと離れたくない」と泣いてしまったバス停も、思い出深い大切な場所です。お子さまと手をつないで登園するのも、卒園式が最後。当日は時間に余裕を持って出発し、送迎の日々を思い返しながら、登園路を歩いてみてはいかがでしょうか。

一休みしたベンチや寄り道した公園など、お子さまとママパパだけの思い出を感じられる、最高の撮影スポットが見つかるかもしれません。

園バスの前

毎日乗った園バスの前で、写真を撮るのもおすすめです。初めて園バスに乗った日は、バスの中から手を振るお子さまの姿に、胸がいっぱいになったママパパも多いでしょう。

バスで初登園する光景を写真に残している場合には、卒園時の写真と見比べてみると、成長したお子さまの姿を実感できます。撮影スポットとして園バスを開放しているケースもありますから、仲良しのお友達や運転手さんと、記念写真を撮るのもよいアイデアです。

お子さまの支度中の様子

式典だけでなく、当日の朝の様子を写真に収めておくのもおすすめです。朝起きてから家を出るまでの、普段と変わらない支度シーンであっても、すべて園生活最後の瞬間になります。「卒園式」という大切なフォトブックの初めの1ページを作成するつもりで、自宅での自然体のお子さまの姿を撮影しておきましょう。

自宅の前

卒園式に向かう前に、自宅の前で正装姿を撮影しておくのも記念になります。ママやパパもお子さまと一緒に撮ると、思い出深いステキな家族写真になるでしょう。節目を祝う日に家族写真を撮影しておくと、お子さまの成長を振り返りやすくなります。卒園式を機に、自宅前で家族写真を撮る習慣をつくってみてはいかがでしょうか。

近くの神社や公園

自宅や式典とは異なるロケーションで写真を撮影したい場合には、近くの神社や公園に足を運ぶのもおすすめです。すがすがしい春の公園は、元気なお子さまの姿を写真に収めるのにぴったりでしょう。はかまで卒園式に参加する場合には、神社の厳かな空気が和装と相まって、雰囲気のある写真に仕上がります。

卒園式の写真を成功させる10つのコツ

卒園式の写真を成功させる10つのコツ

卒園式は、お子さまにとって、一生に一度の晴れ舞台です。ママパパにとっても、お子さまの成長を実感する特別な日になるため、納得のいく写真をアルバムに残せるとよいでしょう。

取り直しのできない卒園式で、お子さまのベストショットを撮影するためには、事前準備が重要です。ここでは、卒園式でシャッターチャンスを逃さないためのコツについて見ていきましょう。

事前にリサーチする

卒園式までに、プログラムの内容や保護者の指定席、カメラ撮影席などを確認しておくと、当日は落ち着いてお子さまを撮影できます。園によっては、お便りに卒園式に関しての内容が記載されているケースもありますから、しっかりと確認しておきましょう。

また、お子さまたちは、卒園式当日に向けて練習を重ねています。座席の位置や卒園証書を受け取る流れなどをお子さまに聞いておくと、ベストショットをカメラに収められるでしょう。

カメラ設定を確認しておく

式典がホールで行われる園も多いのではないでしょうか。その際、フラッシュを使わずに写真を撮影すると、手ブレが発生しやすくなるので注意してください。

思い出の1枚がぼやけてしまわないためにも、「手ブレ補正機能」が搭載されているカメラの場合には、補正機能をオンにしておきましょう。式典では、ホールが薄暗いケースも予想されますから、式の開始前に「露出調整」もしておいてください。

また、本格的な写真を撮影したい方は「「ポートレートモード」での撮影もおすすめです。ポートレートを使用すると、背景がぼけて被写体にピントが合います。設定しておくだけで、プロのカメラマンのような、雰囲気のある写真を撮影できるでしょう。

バッテリーやメモリーカードを準備する

卒園式は、トータルで1時間以上かかるケースも珍しくはありません。式のクライマックスで、「充電が切れてしまった……」というアクシデントを避けるためには、しっかりと事前準備が欠かせません。

卒園式全体をビデオカメラで撮影しようと思っているママパパは、バッテリーの準備をしておいてください。スマホで動画を撮影する場合にも、充電を満タンにしておくと安心できます。また、容量不足に備えて、予備のメモリーカードを用意しておくのもポイントです。

スマホの場合はカメラ設定を確認

HDR機能をオンにしておくと、スマホできれいな写真を撮影できます。HDRとは、明暗の差を自動調整してくれる機能です。日光の当たる屋外や、光の入りにくい室内など、撮影場所によって明るさは異なります。そのようなときにHDR機能を活用すれば、「白飛び」や「黒つぶれ」を防げるのでおすすめです。

また、最近のスマホには、被写体が際立つ「ポートレート機能」が搭載されています。スマホで一眼レフカメラのような写真を撮影したい場合には、ぜひ活用してみてください。

撮影しやすい場所を確保

卒園式ですてきな写真を残すためには、お子さまを撮影しやすい位置に座ることも大切です。よいポジションから撮影できなければ、ベストショットを残すのは難しいといえるほど、卒園式の席選びは重要になります。前日までの準備を無駄にしないためにも、卒園式当日は早めに会場入りし、お子さまを撮影しやすい場所を確保しておきましょう。

一般的な式典では、園児の後方に保護者席が用意されます。その中の最前列、通路側は写真を撮りやすいポジションです。カメラ撮影席が決められている場合には、撮影席の最前列に座るのが理想だといえます。

また、当日までに入退場やお子さまの座る席などの動線が分かれば、よりスムーズに写真や動画を撮影できるでしょう。ごきょうだいがいるママに流れを確認したり、事前にお子さまの席や当日の動きを先生に聞いたりしておくとよいかもしれません。

会場でテスト撮影をしておくと安心

きれいな写真を撮るためには、卒園式が始まる前のテスト撮影が必須です。会場に着いたら事前に写真を数枚撮影してみて、明るさなどを確認しておきましょう。卒園式の会場は、思っているより暗いものです。薄暗い場所での撮影は、お子さまにピントを合わせるのが難しいため、手ブレしてしまうかもしれません。

テスト撮影時に会場が暗いと感じたら、「ISO感度」「絞り値」「シャッタースピード」の設定値を調節しておくと、失敗せずにきれいな写真を残せます。一眼レフを使用する場合は「絞り値優先モード」でF値を開放値に、ISO感度はオートにしておくとよいでしょう。ホワイトバランスもオートに設定すると、会場以外での撮影にも対応できます。

ママ友パパ友とは別々の場所で撮影

お友達のママやパパと写真をシェアする予定がある方は、お互いに離れた席から撮影すると、ムードの異なる写真を共有できます。お子さまが花道を歩く姿や、卒業証書をもらうシーンは、多めに写真に残しておきたいものです。

異なる角度からの写真は表情も違って見えるため、仲良しのママ友やパパ友がいる場合には、離れた席から写真を撮り合ってみてはいかがでしょうか。

パネルや門での撮影は時間をずらす

卒園式当日は、パネルや門が撮影スポットとなっており、ほかのご家族の撮影で混雑することが予想されます。園によっては、パネルの前にズラリと列ができる光景も珍しくはありません。そのため、パネルや門での撮影は、周りと時間をずらすのがスムーズに撮影するためのポイントです。

思い出が詰まった教室やお友達と遊んだ園庭、卒園式が終わった後の会場など、撮影スポットはほかにもたくさんあります。できるだけ混雑している場所は避けて、時間を有効に使えるよう意識しましょう。

卒業証書授与は連写してベストショットを狙う

卒園式の中でも、お子さまが卒園証書を授与される光景は、ママパパにとって撮り逃したくない大切な場面です。卒園証書をもらうシーンは動きが多いため、ベストショットを狙うのが難しい場面でもあります。そのようなシーンでは、連写機能を活用しましょう。

席を離れて壇上に立ち、卒園証書を受け取り一礼、その後再び歩いて席に戻るという一連の流れは、連写を利用しないとうまく撮影できません。

デジカメや一眼レフの連写機能でも十分撮影できますが、最近では「超高速連写」が可能なスマホアプリもあります。卒園証書の授与シーンに備えて、インストールしておくのもひとつの手です。

一緒に撮りたい人を考えておく

卒園式の当日は、何かとバタバタしてしまうものです。後日、写真を見返した際に、「〇〇ちゃん、〇〇くんと写真を撮っておけばよかった......」と残念な気持ちにならないために、事前に写真を撮りたいお友達をお子さまに確認しておくことをおすすめします。

仲良しのお友達や、卒園後にほかの小学校へ行ってしまうお友達、お世話になった先生などと写真を撮っておくと、よい思い出になるでしょう。

おすすめ!卒園式の写真をプロに依頼

お子さまの卒園式をきれいな写真で残したい方は、写真撮影のプロに頼ってみてはいかがでしょうか。フォトスタジオで記念写真撮影をしておくと、ママパパが安心して卒園式を迎えられます。

卒園式は家族写真を撮る機会でもありますから、豪華なセットで本格的な家族写真を撮影するのもおすすめです。ここからは、プロに撮影を依頼するメリットをチェックしてみましょう。

卒園式の写真を失敗したときでも安心

  • ・カメラの充電が切れた
  • ・シャッターチャンスを逃してしまった
  • ・大切なシーンをうまく撮影できなかった

卒園式当日に、納得のいく写真を撮影できないケースはよくあります。一度きりの卒園式を残念な写真で残してしまわないためには、フォトスタジオで写真を撮影しておくのがおすすめです。卒園式の前後に予約をしておけば、卒園式当日はお子さまを見ることに集中できます。

家族そろって卒園式の写真を残せる

お子さまの成長の節目となる卒園式に、ご家族全員での写真を残しておきたいママパパも多いのではないでしょうか。お子さまが成長するにつれて、ご家族で写真を撮る機会は少なくなりますから、この機会にぜひフォトスタジオを利用してみてください。

フォトスタジオであれば、ママやパパがカメラマンになる必要はありません。写真のプロが最高の瞬間を切り取ってくれます。

お子さまの成長の記念に!卒園写真はスタジオアリスで

お子さまの成長の記念に!卒園写真はスタジオアリスで

卒園式は、お子さまの成長を感じられる大切なイベントです。成長記録の1ページとして、すてきな卒園写真を残したいママパパは、ぜひスタジオアリスをご利用ください。スタジオアリスでは、ご家族が安心して撮影できる空間をご用意しています。ここからは、スタジオアリスの魅力を紹介いたします。

大切な記念日にピッタリの衣装がたくさん!

スタジオアリスでは、お子さまの門出にふさわしい衣装を約500着のラインアップでご用意しています。新作衣装も続々登場しているうえに、衣装は何着でもお着替えできますので、ママパパとお子さまが納得のいく写真の撮影が可能です。

和装で卒園写真を撮る場合にも、着付け料金はかかりません。卒園式用に、袴のレンタルセットもご用意していますので、感動の式典を伝統的な衣装で思い出に残してみてはいかがでしょうか。

スタジオアリスは安心安全にご利用いただけるよう、お子さまのお肌に触れる衣装は殺菌灯(紫外線)にて消毒を行い、常に清潔であることを心掛けています。撮影で使うくしやブラシ、足袋などの小物に関しても、お子さま専用にご用意した使い切りのアイテムです。

(参考:『入園・入学/卒園・卒業』 )

衣装に合わせたナチュラルヘアもおまかせ

衣装に合わせたナチュラルヘアもおまかせ

「衣装に合わせたヘアスタイルで写真撮影がしたい」そのような悩みを抱えるママも、スタジオアリスなら安心です。スタジオアリスでは、衣装にピッタリのヘアセットで、お子さまの門出を華やかに演出します。

ウィッグを使ったヘアアレンジもできますので、髪の毛が短くても心配はいりません。ヘアスタイルに合わせた小物もプラスし、美しく特別感のある写真へと仕上げます。

(参考:『ヘアセット一覧』 )

ご家族そろった写真なら「パパママ着物フォト」

スタジオアリスには、パパとママとお子さまが和装で家族写真を撮影できる「パパママ着物フォトプラン」があります。和装での家族写真に憧れるものの、着物選びや着付けの手間に悩んでいるママパパも多いのではないでしょうか。

スタジオアリスのパパママ着物フォトプランなら、撮影の当日は手ぶらでOK。草履や小物もスタジオアリスでご用意しますので、事前にヘアセットをしておくだけで、気軽に和装での家族写真を撮影できます。(スタジオアリスのパパママ着物フォトプランは、撮影日1週間前までの店頭ご予約が必要です)

(参考:『ママパパ着物フォトプラン』 )

まとめ

まとめ

卒園式のフォトスポットは、卒園式会場だけではありません。登園路やバス停、教室や廊下も写真に残しておきたい思い出の場所のひとつです。

卒園式当日、シャッターチャンスを逃さないためには、事前準備をしてから卒園式を迎えられるとよいでしょう。お子さまの成長をきれいに残しておきたい方は、フォトスタジオを利用するのもおすすめです。

スタジオアリスでは、高い撮影技術と豊富な衣装ラインアップにより、華やかですてきな卒園写真を残せます。「パパママ着物フォトプラン」では、お手軽に和装の家族写真を撮影できますから、卒園の節目に雰囲気のある家族写真を撮りたい方にもピッタリです。お子さまの卒園写真は、ぜひスタジオアリスにおまかせください。ご予約はWEBからが簡単でスムーズです。皆様のお越しをスタッフ一同、お待ちしております。

入園・入学/卒園・卒業コラム一覧

卒園式・卒業式の基礎知識

入園式・入学式の基礎知識



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

閉じる