妊娠中は心理状態や感情が不安定になる?マタニティブルーの対処法は?|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

エンジョイ☆マタニティ

妊娠中は心理状態や感情が不安定になる?マタニティブルーの対処法は?

妊娠中は心理状態や感情が不安定になる?マタニティブルーの対処法は?

妊娠中に心理状態や感情が不安定になることは珍しくないといわれています。「もしかして、マタニティブルーかも?」と心配になっていませんか。

そこでこの記事では、いわゆる「マタニティブルー」について特集します。よくある症状やおすすめの過ごし方について理解を深めておきましょう。

妊娠・出産は人生の中で大きな出来事です。お子さまが生まれるまでの長いようで短い時間を充実したものにするためにも、ぜひご一読ください。

目次
マタニティブルーとは?心理状態や感情が不安定になる要因をチェック
マタニティブルーの主な症状
マタニティブルーにより心理状態や感情が不安定になったときの対処法
産前のマタニティブルーには「妊娠中ならではの楽しみ」を見つけるのもおすすめ
スタジオアリスは妊娠中のママとご家族を応援します!
まとめ

マタニティブルーとは?心理状態や感情が不安定になる要因をチェック

マタニティブルーとは?心理状態や感情が不安定になる要因をチェック

個人差はありますが、妊娠や出産は心身への負担が大きいため、不安に感じてしまうのはよくあることです。

落ち込みが激しい方もいれば、それほど思い悩まないという方と人それぞれ。まずは、マタニティブルーの基本情報と、要因になり得る事柄についてチェックしておきましょう。

マタニティブルーとは

マタニティブルーの正式名称は「マタニティブルーズ」。主に産後、情緒不安定になる症状を指します。しかし近年では、妊娠中も含めた類似の症状を統合して「マタニティブルー」と呼ばれることも多く、世間一般に広く認知されているようです。

マタニティブルーになりやすい期間

発症時期や期間には個人差があります。妊娠中では初期から中期になりやすいともいわれていますが、人によって時期はさまざまです。

マタニティブルーは、ホルモンバランスや環境の変化など、さまざまな要因が関係し合って起こると考えられているため、「一概には言えない」という表現が適しているかもしれません。

(参考:『マタニティブルーは妊娠中だけじゃない!原因や症状を知り、正しく乗り越えよう』

要因|ホルモンバランスの乱れ

マタニティブルーの原因ははっきりとは解明されていませんが、妊娠・出産によってホルモンバランスが急激に変化することも関係しているとされています。

普段は一定のリズムで変化している女性ホルモンが妊娠・出産に伴い大きく変動するため、普段とは違う不調が起こりやすくなるようです。

要因|妊娠・出産・育児への不安

妊娠や出産に対する不安な気持ちも、マタニティブルーが起こる要因のひとつとされます。おなかが大きくなるなどの身体の変化のほか、金銭面の心配や「自分に母親が務まるだろうか」「仕事に復帰できなかったらどうしよう」など、多種多様です。

これらの戸惑いや育児、将来に対する不安などは、妊娠・出産を経験した多くの女性が一度は抱く感情かもしれませんね。

マタニティブルーの主な症状

マタニティブルーの主な症状

マタニティブルーの症状が分かっていれば、早い段階で対処しやすくなります。気持ちの沈み込みが深くなる前に気分転換することも不可能ではありません。

マタニティブルーが疑われるときに、どのような症状があるのかを知ると自分に当てはまっているか考えやすくなります。ここからは、心理的・身体的な症状をチェックしていきましょう。

心理的症状

マタニティブルーのときによく見られる、心理的な症状は以下の通りです。

  • ・日常生活での喜びや興味がなくなる
  • ・突然、涙が出てくる
  • ・何をしていても集中できない
  • ・激しい焦燥感がある
  • ・自分に自信が持てない
  • ・小さなことにイライラする
  • ・必要以上に自分を責めてしまう
  • ・気付くと落ち込んでいる
  • ・記憶力が低下したように感じる
  • ・何もやる気が起きない
  • ・理由もなく強い不安感に襲われる

なお全ての症状が出るわけではなく、個人差がある点に注意しましょう。

身体的症状

マタニティブルーのときは、身体的な症状が出ることもあります。以下のような症状が当てはまる場合は、マタニティブルーの可能性も考えられます。

  • ・普段よりも食べすぎる
  • ・食欲が出ない
  • ・動悸・息切れがする
  • ・疲労感がある・身体がだるい
  • ・眠れない
  • ・頭が痛い

全ての症状が一度に出るわけではなく、どれかひとつが出る場合もあれば、いくつかの症状が該当する場合もあります。

マタニティブルーにより心理状態や感情が不安定になったときの対処法

マタニティブルーにより心理状態や感情が不安定になったときの対処法

マタニティブルーによって激しく気持ちが落ち込むのは、つらい経験です。これまでに味わったことがないような、大きな壁にぶつかったと感じる方もいるでしょう。

マタニティブルーになったときの対処法を知ることで、つらい時期から脱する手助けになるかもしれません。ここからは、マタニティブルーを乗り越えるための過ごし方のポイントを紹介します。

休息時間を設けよう

精神的に疲労し、肉体的にも参っている状態のときは休息が必要です。これまでに蓄積した疲労は、心理的に不安定になる状態を招く要因のひとつだとされます。

例えば妊娠中、赤ちゃんを迎える準備などで気づかないうちに疲労をため込んでいた……という状況は珍しいことではありません。

つらい状況にあることを周囲に打ち明け、協力してもらいましょう。保健センターや医療機関などを通じて、活用できるサービスがないか探してみるのも◎。

規則正しい生活を心掛けよう

生活リズムの乱れは、心身の不調と無関係ではないとされます。マタニティブルーによって食欲不振や不眠などが起こると、規則正しい生活がしづらくなり、余計に気持ちが沈む悪循環に陥ることも。

バランスの取れた食事や十分な休息を取りながら、可能な限り規則正しい生活を心掛けましょう。

家族や友人に相談しよう

信頼できる家族や友人などに、自分の気持ちを聞いてもらいましょう。妊娠・出産・育児への不安や悩みを、ひとりで抱え込んでいると煮詰まってしまいます。感情を抑え込まずに思いを口に出すだけで、気持ちが楽になるケースも少なくありません。

身近な人に打ち明けにくい場合は、保健師やカウンセラーを頼るのも方法のひとつです。専門家にならば、安心して自分の気持ちを伝えられるかもしれません。

気分転換をしよう

自分が少しでも心地よいと思える時間を作って、気分転換することもおすすめです。妊娠中の方は体調や医師と相談しながら、できる範囲で適度な運動をするのもよいですね。

マタニティヨガやマタニティスイミング、散歩など、「やってみたい」「できそう」と思えるものを取り入れてみましょう。

産前のマタニティブルーには「妊娠中ならではの楽しみ」を見つけるのもおすすめ

産前のマタニティブルーには「妊娠中ならではの楽しみ」を見つけるのもおすすめ

マタニティブルーのつらさを和らげるために、妊娠期間ならではの楽しみを見つける方法もおすすめです。

妊娠中は、赤ちゃんと同じ身体で生活できる唯一の時間。貴重な時間はできるだけポジティブに過ごしたいものですよね。ここからは、妊娠中しかできない楽しみ方をチェックしていきましょう。

ベビーグッズを揃える

産まれてくる赤ちゃんのことを考えながら、出産・育児に必要なグッズ選びをしましょう。かわいらしいベビーグッズの中からお気に入りのものを探していると、ワクワクと楽しい気分になってくるものです。

赤ちゃんが生まれてからでは、ゆっくりと選ぶ時間がなかなか取れないかもしれません。できるだけ妊娠中に揃えておくと◎。時間や気持ちに余裕があるときは、スタイ・おくるみ・おもちゃなどを手作りするのもよいですね。

妊娠中の記録をつける

妊娠中の記録として、マタニティダイアリーをつけるのもおすすめです。体調や心境の変化などを思いつくままに書いていくと、気持ちが落ち着くこともあります。

文字にすることで心の中が整理できるかもしれません。まとまった文章を書くのは難しいと感じるときは、メモ程度でもOK。

絶対に毎日書かなければと思うと負担になることもあるため、気負いすぎないことが大切です。お子さまが大きくなってから一緒に読み返す、そんな時間もステキですね。

マタニティウエアでおしゃれを楽しむ

着用したいと思える、おしゃれなデザインのマタニティウエアを探してみましょう。体形変化でお気に入りの洋服が着づらくなるのは寂しいものですが、これまでとは違ったテイストのファッションに挑戦するチャンスでもあります。

マタニティウエアは妊娠中の身体に負担が少ないように作られていて、楽に過ごせる工夫がされていることがポイントです。

さまざまなブランドでマタニティウエアが展開されています。お気に入りを探してみましょう。一見、マタニティウエアには見えないようなデザインのものも、豊富にラインアップされていますよ。

パパとの時間を満喫する

妊娠中は、できるだけパパと2人だけの時間を満喫できると◎です。赤ちゃんが生まれてしばらくの間は、パパと2人でゆったりとした時間は過ごしにくくなるかもしれません。

共通の趣味を楽しんだり、大人向けのレストランでディナーをしたりなどして、目いっぱい楽しんでおきましょう。ただし、体調に不安があるときや出産が差し迫っている時期は主治医に相談し、万全な体制で出かけることが大切です。

マタニティフォトを撮影する

おなかが大きくなる過程は、妊娠中ならではの貴重な体験です。出産後「赤ちゃんがおなかにいる姿を写真に撮っておけばよかった」と後悔しても時間は戻せません。貴重な瞬間をステキなマタニティフォトに残しておきましょう。

マタニティフォトの撮影におすすめのタイミングは、体調が安定しおなかのふくらみが大きくなる妊娠8か月ごろです。撮影時の衣装を選んだり、イメージを膨らませたりする準備段階も楽しめますよ。

(参考:『マタニティライフの楽しみ方と出産までにやっておいたい7つのこと』

スタジオアリスは妊娠中のママとご家族を応援します!

スタジオアリスは妊娠中のママとご家族を応援します!

「マタニティフォトを撮りたいけれど、どうすればよいか分からない」「プレママの友だちを作りたいけど機会がない」というママには、スタジオアリスがおすすめです。

スタジオアリスでは子育てママや家族をサポートするために、多くの工夫をしています。ここからは、スタジオアリスの魅力やサポートの内容を紹介します。

「ママのミカタPROJECT」でママの心理面をサポート

「ママのミカタPROJECT」でママの心理面をサポート

スタジオアリスでは「ママのミカタPROJECT」を通じ、初めての妊娠で不安になりがちなママの心理面をサポートするための、さまざまな取り組みを行っています。

「ママコンシェルジュ」による子育てに役立つ情報の提供や、参加費無料のマタニティセミナー・ベビーセミナー&ワークショップなどを開催。ママ同士の交流の場としても活用できます。

マタニティセミナーの内容はマタニティヨガや、助産師による講演などさまざまです。開催内容や開催予定日は店舗によって異なるので、ぜひ開催店舗の情報をチェックしてみてください。

(参考:『ママのミカタPROJECT』

マタニティドレスでの撮影は気分転換にも◎

マタニティドレスでの撮影は気分転換にも◎

普段とは違う服装での撮影は、よい気分転換になります。スタジオアリスのマタニティフォトは、光があふれる空間でナチュラルな雰囲気の写真を撮影できるところが魅力です。

また、撮影用のかわいいマタニティドレスを選んだり、自分で用意したりする時間も楽しめます。マタニティドレスは無料でレンタルでき、持ち込み衣装での撮影も可能です。生まれてくる赤ちゃんのごきょうだいの衣装も無料でレンタルできるので、ぜひご家族でのマタニティフォトにも挑戦してみてください。

(参考:『マタニティフォト』

スタジオアリスならお子さまの記録を継続して残せる

スタジオアリスならお子さまの記録を継続して残せる

スタジオアリスなら、お子さまの誕生後も継続して成長の記録を残せます。お宮参り・百日参り・初節句・バースデーフォトなど、大切なお子さまの成長を特別な写真でお祝いしましょう。

多彩な衣装や豪華なお飾りなど、自宅では準備が難しいものもスタジオでなら気軽に撮影できます。人気キャラクターとのコラボ衣装があるのも、魅力のひとつです。ぜひ、お子さまの記念写真もマタニティフォトに続けて撮影していきましょう。

(参考:『撮影メニュー』

まとめ

まとめ

マタニティブルーはつらいものですが、周囲に相談したり気分転換したりして上手に対処していきましょう。また、保健師やカウンセラーに頼ることも覚えておきたい選択肢のひとつです。
妊娠中は、ママと赤ちゃんが一緒の身体で過ごせる素晴らしい期間でもあります。妊娠中ならではの楽しみを見つけると、気分転換にも役立ちます。例えば、ベビーグッズを準備したり、マタニティフォトを撮影したりするのもおすすめです。

マタニティフォトの撮影をお考えの方は、スタジオアリスをぜひご利用ください。ホームページから最寄りの店舗を選んでWEB予約できます。写真は未来につなぐ大切な宝もの。スタジオアリスで、ご家族の歴史を美しく残しませんか。

\WEB撮影予約サービス/ スタジオアリスの
マタニティ

マタニティフォトコラム一覧

エンジョイ☆マタニティ



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

閉じる