おしりハーフバースデーのやり方!加工アプリやコツも分かる|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- ハーフバースデー
- ハーフバースデーコラム
- おしりハーフバースデーのやり方!加工アプリやコツも分かる
おしりハーフバースデーのやり方!
加工アプリやコツも分かる
近年、赤ちゃんが1年の半分を迎えたハーフバースデーをお祝いするご家庭が増えています。記念写真を撮影してSNSでアップする方も多く、その中でも「赤ちゃんのおしりアート」が感度の高いママパパを中心に注目を集めていることをご存知のパパママも多いでしょう。
ハーフバースデーの記念に撮るおしりアートは、少ない手間でもかわいらしい写真が撮れると人気です。この記事ではおしりアートのやり方だけでなく、SNSで多くの「いいね」をもらえる撮り方のコツまでお届けします。
- 目次
- ハーフバースデーとは?
- ハーフバースデーフォトで注目はおしりアート!
- おしりハーフバースデーのやり方
- ハーフバースデーのおしりアート大成功のコツ
- ハーフバースデーの写真はSNS以外に手元で残そう
- スタジオアリスでハーフバースデーの記念を残そう
- まとめ
ハーフバースデーとは?
ハーフバースデーの起源は欧米にあります。長期休暇中に誕生日を迎える子どもは「友人にお祝いをしてもらいづらいのがかわいそうだ」という理由から生まれたイベントです。そのため、欧米のハーフバースデーでは、誕生日の6ヵ月前もしくは6ヵ月後にお祝いをします。
これに対して日本のハーフバースデーとは、生誕6ヵ月を祝うイベントです。お祝い方法はご家庭によって異なりますが、自宅で記念写真撮影をし、SNSにアップするママパパが多く見られます。また、仕上がりにこだわりたいときには、スタジオを利用して撮影するケースもあるでしょう。
生まれてから6ヵ月は、成長の著しい時期です。生まれたばかりの頃に撮影した写真と見比べるのが楽しいのも、日本ならではのハーフバースデーが広まりつつある理由のひとつでしょう。
ハーフバースデーフォトで注目はおしりアート!
ハーフバースデーをどのように祝うかはご家庭によって異なりますが、気軽にできる記念写真撮影は人気です。撮影では、日ごろの写真との差をつけるため、風船やガーランド、離乳食ケーキなどでお部屋を飾り付けたり、赤ちゃんに特別な衣装を着せたりします。
「せっかく撮影するのなら映える写真を撮りたい」というママパパに人気なのが、寝相アートやおしりアートといった撮り方です。中でもおしりアートは、この時期の赤ちゃんならではのぷくぷくと柔らかくすべらかな肌を生かせます。
また、ドレスやスーツといった衣装が必要なく、準備するものの少なさや手軽さも人気の背景にあるかもしれません。
おしりハーフバースデーのやり方
ハーフバースデーの記念写真をおしりアートとして残したいのなら、まずは基本のやり方を押さえておきましょう。
おしりアートの最大の魅力はお子さま自身にあるため、飾り付けや衣装小物はポイント程度に使うのがおすすめです。どのような写真にしたいのか、想像しながらご確認ください。
1/2が定番!加工アプリで文字入れ
おしりアートの定番は、ハーフバースデーであることを表す「1/2」の文字をおしりに入れることです。一番お手軽なのは、写真を撮った後に加工アプリで文字入れする方法でしょう。無料の加工アプリを使えば、コストはゼロです。
文字を入れる時は、おしりの割れ目が「/」になるようにしましょう。もしも思ったような向きで撮れなかった場合には、加工アプリの反転機能や角度調整機能などを使うのがおすすめです。
100均アイテムで華やかに
加工アプリ以外にもこだわりたいのであれば、床を背景にするイメージでアイテムをいくつか配置してみましょう。風船や造花、ガーランドなど、100円ショップで揃うアイテムでも、よいアクセントになります。
よりこだわる場合には、同じく100円ショップで手芸素材を購入し、王冠やティアラなど衣装小物を自作してもよいでしょう。
天使の羽でかわいさをプラス
王冠やティアラのほか、天使の羽もハーフバースデーの衣装小物としては人気です。天使の羽モチーフであれば、加工アプリでも見つかるでしょう。
また、手作りする場合には、こちらも100円ショップで材料が揃います。羽素材をつなぎ合わせて天使の羽を作ったり、ウールレターで天使の羽を形作ったりしてもかわいらしいでしょう。ウールレターとは、細い筒状に編んだ毛糸の中に針金を通すことでさまざまな文字やモチーフを作る飾りです。
ハーフバースデーのおしりアート大成功のコツ
ハーフバースデーのおしりアートを成功させるためには、いくつかのコツがあります。写真の撮影テクニックだけではありません。お子さまの安全や体調にも配慮しつつ、かつ思い出に残るおしりアートを残せるコツをつかんでおきましょう。
ご機嫌な様子を撮る
おしりアートは基本的にうつぶせ状態で顔が写らないため、表情や機嫌は写真にあまり写り込まないと思われがちです。しかし、ご機嫌で手足をばたつかせたり、何かに興味をもって顔を上げたりしている様子を背後から撮るだけでも赤ちゃんの躍動感が表現できます。
そんなときに取り入れたいコツが、お気に入りのおもちゃやぬいぐるみ、もしくはご家族と一緒に写真を撮るといったものです。好きなものや人が近くにいることで、お子さまは自然とそちらに興味を持ち、ご機嫌になります。
自然光で撮影する
お子さまの赤ちゃんらしい魅力を最大限引き出したいのであれば、自然光での撮影がおすすめです。赤ちゃん特有のふわふわと柔らかい印象を強調できるほか、おしりの素肌感も引き立ちます。
また、自然光を使わないにしても、過度なフラッシュ撮影は厳禁です。コンパクトカメラなどの内蔵ストロボは1方向から強い光を放つため、せっかくの赤ちゃんの写真が平坦な仕上がりになってしまいます。また、音や光をお子さまが不快に思い、機嫌を損ねる恐れもあるでしょう。
体調に配慮する
映える記念写真にすることばかりを優先して、お子さまへの配慮が欠けては、本当の意味で良いハーフバースデーにはなりません。おしりアートの撮影は、お子さまの体調や機嫌に配慮して進めましょう。
体調や機嫌の変わりやすいお子さまの場合には、前もってハーフバースデー撮影用のスペースを作っておくとよいでしょう。機嫌が良い時を見計らい、すぐに撮影を進められます。
デリケートな部分は隠す
赤ちゃんとはいえ、ヌードはヌードです。デリケートな部分を写した写真をSNSにアップしては、不快に思う方がいるかもしれません。また、お子さまが成長された時に悲しい思いをする恐れもあります。
おしりアートであれば、うつぶせになることでデリケートな部分は隠れやすいものの、撮影には細心の注意を払いましょう。また、屋外での撮影は避けるのが無難です。
短時間にする
お子さまによっては、うつ伏せが苦手なお子さまもいるでしょう。また、成長が早いとずりばいが始まる時期でもあるため、撮影スペースに留まっていてくれないケースもあるかもしれません。
そのような場合を含め、お子さまを撮影に長く付き合わせることはストレスになります。撮影スペースや小道具の準備、どのような写真にするかイメージを固めておくなど、すぐに始めてすぐに終わらせられるように整えておきましょう。
ハーフバースデーの写真はSNS以外に手元で残そう
ハーフバースデーの写真はせっかくの記念写真です。データとしてスマートフォンやパソコンで持っているだけではなく、アルバムやフォトスタンドなどに入れて、いつでも思い返せるようにしてみてはいかがでしょうか。
アルバム
記念写真の残し方としてポピュラーなアルバムですが、当時を振り返る方法としてはとても優れた方法でしょう。また、自宅用として残すだけでなく、祖父母へのプレゼント用にも喜ばれます。
アルバムにはただ写真を入れるだけでなく、コメントカードを一緒に挟んだり、シールやスタンプなどで自由にデコレーションしたりするのもよいでしょう。ハンドメイド好きのママパパには特におすすめです。
フォトスタンド
特にお気に入りの写真は、フォトスタンドに入れて飾ってみましょう。フォトスタンドはデザインが豊富です。素材もアクリル製や木製などさまざまあるため、インテリアとしても役に立ちます。
また、近年人気を集めているのがデジタルフォトスタンドです。プリントアウトの手間がかからないほか、スライドショー機能が搭載されているものであれば、多くの写真を省スペースで飾れます。
アルバムアプリで家族と共有
アルバムアプリとは、限られた人の間で写真を共有できるアプリです。アルバムアプリであれば、遠くにいる人とも写真をシェアできるため、祖父母が遠方に住んでいる場合にもよいでしょう。
また、アプリに写真を残しておくことで、写真データの復元もしやすくなります。スマートフォンの紛失や故障にも備えられるのでおすすめです。
なお、スタジオアリスでは、スタジオで撮影した写真を共有できる「ポケットアリスFamily」というアプリを配信しています。プロ撮影の高品質写真をご家族や親戚で気軽に楽しめるアプリです。
スタジオアリスでハーフバースデーの記念を残そう
ハーフバースデーという節目にお子さまの成長をとびきりの写真として残したいのなら、スタジオアリスでの記念写真撮影をご利用ください。スタジオアリスであれば、ママパパのご負担なく、お子さまの魅力を最大限引き出した記念写真を撮影できます。
また、アルバムをはじめとしたアイテムをさまざま用意しているため、記念写真の保存や飾り方にこだわりたいママパパにもおすすめです。
アルバムとフレームで成長を楽しむ
スタジオアリスでは、「ベビコレ」という、撮影だけでなくアルバムなどのアイテムもセットになったお得プランをご用意しています。ベビコレの中にも3種類のプランがあり、ご予算やご希望に合わせてお好きなものを選択可能です。
一番シンプルなプランであっても、アルバムのほか、もう1点のアイテムが付いてきます。また選べるアイテムではデザインを複数取り揃えているため、お好みやご家庭のインテリアに合ったものを選んでいただけるでしょう。
(参考:『ベビコレ』)
アルバムは幅広いラインアップ
スタジオアリスでは、アルバムのデザインが特に豊富です。シンプルなカラーのみのデザインのほか、ディズニーやミッフィーのキャラクターデザイン、お子さまのお写真を表紙に入れたデザインなどが選べます。
また、スタジオアリスのアルバムは、増やせるタイプのアルバムです。ページを追加できる仕様になっているため、お子さまの成長記録を次から次へとまとめられます。撮影ごとにアルバムを購入する必要もなくなるため、費用の面でもおすすめです。
(参考:『アルバム』)
お子さまの笑顔を引き出せる!笑顔のプロにお任せ
スタジオアリスのスタッフは、お子さまの笑顔を引き出すための研修を受けています。「初対面の人の前でここまで笑ってくれるなんて」とママパパが驚くほどの笑顔を引き出すのが、私たちの仕事です。
また、お店では授乳室やベビーベットといった設備も整えています。お子さまはもちろん、ママパパも安心してリラックスした時間を過ごしていただけるでしょう。
(参考:『赤ちゃん撮影を楽しもう!』)
まとめ
ハーフバースデーの記念写真もおしりアートであれば、赤ちゃんのこの時期特有のかわいらしさを引き出した思い出の1枚が残せます。簡単におしゃれな写真が撮りたいというママパパには、特におすすめの撮影スタイルです。
しかし、おしりアートは一般的にうつ伏せで撮ることが多いため、お子さまの表情を写しにくいのは少々もったいないかもしれません。お子さまの表情をきれいに残したいときは、ぜひスタジオアリスご利用をご検討ください。
スタジオアリスにお任せいただければ、まるで声まで聞こえてきそうなほど、大きな笑顔を写真に収めさせていただきます。予約はWEB上からできるので忙しいママパパにも簡単です。
(参考:『WEB撮影予約サービス』)
ハーフバースデーコラム一覧
ハーフバースデーの基礎知識
-
- ハーフバースデーをお祝いしよう!お祝いの仕方や撮影アイデアを紹介
- ハーフバースデーのお祝いの仕方やおすすめの撮影方法を紹介します。
-
- ハーフバースデーっていつ?お祝いは何をする?可愛い衣装も提案!
- ハーフバースデーの時期や内容、ハーフバースデーの写真撮影はフォトスタジオがおすすめの理由を紹介します。
-
- ハーフバースデーの由来は?意味や魅力を紹介|お祝いアイデア特集も
- ハーフバースデーは「1歳の半分(ハーフ)」の赤ちゃんをお祝いするイベント。由来や意味、魅力をご紹介します。
-
- 赤ちゃん写真を残すなら月齢フォト!楽しみ方や撮影ポイントが分かる
- 赤ちゃんの月齢フォトアイデアや、赤ちゃんの写真を残すのにおすすめのアプリ、月齢別のイベントやシャッターチャンスなどをご紹介します。
-
- 生まれたての赤ちゃんのかわいい仕草と表情10選!写真の残し方も紹介
- 生まれたての赤ちゃんのかわいい仕草・表情10選や、今だけの貴重な姿を思い出に残すためのセルフ撮影のポイントをご紹介します。
-
- ニューボーンフォトやハーフバースデーとは?何するものかを詳しく解説
- ニューボーンフォトとハーフバースデーについて特集します。
-
- お七夜からハーフバースデーまで!生後6カ月間のお祝いをチェックしよう
- 生後6カ月までのお祝い行事について詳しく解説します。
ハーフバースデーの楽しみ方♡
-
- 女の子のハーフバースデーをお祝い!おすすめ衣装&撮影場所の選び方
- 女の子がハーフバースデーをお祝いする方法や写真撮影におすすめの衣装、撮影場所の選び方などを解説します。
-
- 1歳誕生日は家族一緒にバースデーフォトで祝おう
- 1歳のバースデーにぴったりなお祝いの仕方や、家族の宝物になるバースデーフォトの撮影方法を紹介します。
-
- 成人式のハーフバースデーは10歳!1/2成人式は何をする?
- 1/2成人式の概要を説明し、ご家庭でできるお祝いアイデアや記念写真撮影についてご紹介します。
-
- ハーフバースデーにおすすめの飾り!購入場所や手作りする方法を紹介
- ハーフバースデー用の飾りについて紹介します。購入方法や手作り方法、さらにはおしゃれに見せる飾り付け方や撮り方まで紹介します。
-
- ハーフバースデーは手作りでお祝い!飾りの作り方や写真撮影のアイデアも
- ハーフバースデー用の手作り飾りを特集します。映える撮り方も紹介します。
-
- おしりハーフバースデーのやり方!加工アプリやコツも分かる
- おしりアートのやり方だけでなく、SNSで多くの「いいね」をもらえる撮り方のコツまで解説します。
-
- ハーフバースデーの写真はどうする?自宅での撮影アイデアを紹介
- ハーフバースデーにおすすめの記念写真のアイデアや、自宅で撮影する際の注意点をご紹介します。
-
- ハーフバースデーに手形を残そう!取り方のポイントとアイデア集
- ハーフバースデーで手形や足形を残す場合のポイント、その他ハーフバースデーの記念になるさまざまなアイデアをご紹介します。
-
- ハーフバースデーに寝相アートを残そう!ポイントやアイデアを紹介
- 寝相アートの手順や撮影方法、おしゃれに仕上げるアイデアなどを紹介します。
-
- ハーフバースデーでやることって?思い出をおしゃれに残そう!
- ハーフバースデーのお祝いでやることや、記念撮影をおしゃれに残すアイデアをご紹介します。
-
- 赤ちゃんの1ヶ月記念にアート写真を!おしゃれに撮るアイデア6選
- 赤ちゃんの1ヵ月記念のアート写真をおしゃれに撮るアイデアやお手持ちのスマートフォンで撮るコツをご紹介します。
-
- ニューボーンフォトはいつまでに撮る?生まれたての姿を一生の思い出に
- ニューボーンフォトの基礎知識から、撮影のコツや注意点までを紹介します。
-
- ベビーシャワー徹底ガイド!やることや時期、おすすめギフトを紹介
- ベビーシャワーを徹底ガイド。どのようなパーティーなのかという概要から、必要な準備まで、すべてまとめました。
-
- ハーフバースデーでは何をする?お祝いのアイデアを紹介
- ハーフバースデーは生後6ヵ月をお祝いするイベントを指します。ご家族そろってハーフバースデーのお祝いをし、お子さまの成長の証となる記念撮影をしましょう。
-
- ニューボーンフォトはいつ撮る?撮影のコツやアイデアをチェックしよう
- ニューボーンフォト撮影時期や撮影方法、注意点を解説するとともに、セルフ撮影のコツやおすすめのアイデアを紹介します。
-
- ニューボーンフォトをセルフで撮影する際のポイントは?衣装やアイテムを工夫しよう
- ニューボーンフォトをセルフで撮影する際の衣装や小物のポイントを紹介します。
-
- 撮らなきゃ後悔する?ニューボーンフォトを撮るべき理由と魅力を解説
- ニューボーンフォトが注目されている理由とその魅力を解説します。後半では、安心安全に撮影する方法や撮っておきたいおすすめのシーンも紹介します。
-
- ハーフバースデーをお祝いして記念写真を撮ろう!服装や飾り付けのアイデアも紹介
- ハーフバースデーの具体的なお祝い方法や、赤ちゃんのおすすめ衣装について紹介します。
-
- ハーフバースデーのケーキはどうする?記念に残るアイデアを紹介
- ハーフバースデーのケーキの参考になるよう、さまざまなケーキのアイデアをまとめました。
-
- 命名書とは?手作りアイデアや書き方、お七夜の流れを紹介
- 命名式ではどのようなことをするのか、命名書の書き方や飾り方、命名書を手作りするアイデアを紹介します。
-
- お七夜はいつお祝いする?赤ちゃんの命名式やお祝い料理のしきたり
- お七夜の基礎知識をはじめ食事会や命名式の流れ、気になるお祝い金の相場についても詳しく紹介します。
-
- お七夜の過ごし方|写真撮影のポイントを押さえて思い出を残そう
- お七夜のお祝いの仕方から写真撮影の注意点やポイント、お七夜の中でする命名式と命名書の書き方などについて詳しく紹介します。
-
- オムツアートでわが子の成長記録を撮ろう!撮影のコツとアイデアを紹介
- オムツアートについて、撮影アイデアや撮影のコツなどを詳しく紹介します。
-
- ハーフバースデーのお祝い|祖父母からお孫さまへおすすめのプレゼントは?
- ハーフバースデーに祖父母からお孫さまへ贈るおすすめのプレゼントを紹介します。
-
- ハーフバースデーのご飯はお祝いプレートに!見た目も映えるアイデアを紹介
- ハーフバースデーのご飯におすすめのお祝いプレートのアイデアを紹介します。
-
- ハーフバースデーは手作り王冠でお祝いしよう!作り方や活用方法は?
- ハーフバースデーの手作り王冠の作り方や活用方法を紹介します。
-
- ハーフバースデーはクレイケーキでお祝い!作り方やアイデアを紹介
- クレイケーキの基本の作り方や飾り付けのアイデアなどを紹介します。
-
- ハーフバースデーはさまざまなイベントで思い出を作ろう!おすすめのイベントを紹介
- ハーフバースデーのイベントにはどういったものがあるのか、イベントに参加するメリットなどを詳しく紹介します。
-
- お七夜の料理はどんなもの?定番メニューや簡単に準備するコツを解説
- お七夜のお祝い膳のメニューや用意の仕方、注意点を紹介します。
-
- セレモニードレスはいらない?判断ポイントや使い道、選び方をチェック
- セレモニードレスは必要か・いらないのかという点を深掘りしていきます。
-
- 命名式とはいつやるもの?やり方や命名書の書き方を解説
- 命名式やお七夜のやり方、命名書の書き方について基本的な部分から優しく解説します。
-
- 新生児の手形はいつ取る?コツやおすすめアイテムを紹介
- 手形はいつ取るとスムーズに進められるか、赤ちゃんの安全と機嫌を損ねないコツは何かなど、新生児の手形を取るための知識を紹介します。
-
- 生後3カ月で寝返りをしたら?正しいサポート方法や注意点
- 赤ちゃんの寝返り全般の話だけでなく、生後3カ月での寝返りに限定した情報について特集します。
-
- 新生児はいつから笑うの?笑う理由や笑わせるコツも解説
- 新生児が笑う理由や、いつから笑うようになるのかなど、赤ちゃんの笑みについて特集します。
-
- 生後1~3カ月の赤ちゃんをオムツアートで撮影しよう!アイデアやコツは?
- オムツアートを撮影するコツやかわいいアートのアイデアを紹介します。
-
- 新生児は顔つきが変化する時期!今しかない瞬間を写真に収めよう
- 新生児の顔つきの特徴や変化、顔つきが変わる新生児の写真を撮る際のポイントについて解説します。
-
- 新生児との遊び方は?声かけやふれあいで五感を刺激しよう
- 新生児との遊び方をまとめました。
-
- ハーフバースデーにおすすめの衣装は?写真映えする格上げ小物もチェック!
- ハーフバースデーにおすすめの赤ちゃん用衣装を紹介します。
-
- バースデーフォトのセットはレンタルできる?映えるセットアイデア5選
- バースデーフォトの準備方法やセットアイデア、おすすめの服装などについて詳しく解説します。
-
- 赤ちゃんの成長を記録しよう!かけがえのない瞬間を写真という思い出に
- 赤ちゃんの成長と発達の目安や、成長記録を残すためのアイデアを紹介します。
-
- 赤ちゃん撮影のコツを押さえてフォト記念日を盛り上げよう!
- 赤ちゃんのフォト記念日について特集します。
-
- ハーフバースデーは衣装にもこだわって!かわいい姿を写真に残そう
- ハーフバースデーの衣装を選ぶポイントや、実際に選ばれている衣装例を紹介します。
-
- ハーフバースデーの料理やケーキはどうする?ケース別にアイデアを紹介
- ハーフバースデーの料理やケーキに関するトピックを特集します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影