お宮参りはいつまでに行けばいい?写真撮影におすすめの時期も解説!|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

お宮参りでの写真撮影

お宮参りはいつまでに行けばいい?写真撮影におすすめの時期も解説!

お宮参りはいつまでに行けばいい?写真撮影におすすめの時期も解説!

大切なお子さまの成長をお祝いする行事はさまざまですが、赤ちゃんの健康を願う行事のひとつにお宮参りがあります。お宮参りでは神社などへの参拝や写真撮影をしますが、お参りする時期はいつか、写真撮影におすすめのタイミングはあるのかなどが気になるママパパも多いのではないでしょうか。

今回は、赤ちゃんのお宮参りの時期や、写真撮影のおすすめ時期などのポイントを紹介します。赤ちゃんの思い出の瞬間をよりよく残せるよう参考にしてください。

目次
お宮参り&写真撮影の時期はいつからいつまで?
お宮参りの写真撮影におすすめのタイミング
お宮参りの時期を決めるポイント
お宮参りは写真撮影だけでもOK!
お宮参りの写真撮影ならスタジオアリスにおまかせ!
まとめ

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参り&写真撮影の時期はいつからいつまで?

お宮参り&写真撮影の時期はいつからいつまで?

お宮参りの際は神社仏閣に参拝に行き、赤ちゃんの健やかな成長を祈願します。また、参拝と同時にお子さまのハレの姿を残すため、写真撮影をするご家族も多いようです。

産前、産後は何かとバタバタしますので、一般的なお宮参りや写真撮影の時期はいつなのか、いつからいつまでの間にお宮参りをすべきかを知っておくと、赤ちゃんが生まれてからの手配がスムーズです。

一般的なお宮参りの時期

お宮参りの本来の日取りは男の子が生後31日目~32日目、女の子が32日目~33日目と男女で異なります。また、地域によってはお七夜や百日祝いなどの前後の行事とあわせてする場合もあるので、お住まいの地域のしきたりなどを赤ちゃんが生まれる前に調べておくとよいでしょう。

一般的には生後1ヵ月で行われることが多く、地域の神様である氏神様に赤ちゃんの誕生の報告をし、今後の成長をお祈りします。

お宮参りは古くからある神事のひとつです。昔から赤ちゃんの誕生や神様の存在が大切にされていたことを感じさせられる行事として、現在でも多くのご家庭でお祝いされています。

お宮参りはいつまでできる?

生後1ヵ月で行うのが一般的なお宮参りですが、最近では必ず生後1ヵ月でなければならないという決まりはありません。いつからいつまでの間にお宮参りをすべきかの明確な決まりはありませんが、生後1ヵ月から3ヵ月くらいの間で百日祝いの前までの都合のつく日にするのがおすすめです。

産後のママは体調が安定しないこともあり、生まれたばかりの赤ちゃんも真夏や真冬の外出では体調を崩す可能性があります。また、参加するご親族の予定もあるため、体調などにあわせ無理のないスケジュールで開催するとよいでしょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りの写真撮影におすすめのタイミング

お宮参りの写真撮影におすすめのタイミング

お宮参りの際には赤ちゃんとママパパの記念の1枚を残すため、参拝とともに写真撮影したいというご家族も多いでしょう。「より生まれたときに近い状態を残したい」「少し顔つきがはっきりした姿を写真に収めたい」など、赤ちゃんのどのような姿を残したいのかによってもお宮参りにおすすめのタイミングも異なります。

新生児の面影を残すなら「生後1ヵ月」

生後1ヵ月でお宮参りの写真撮影をすると、新生児の面影を写真に残せます。子どもの成長はとても早く、特に生まれたばかりの赤ちゃんは顔つきの変化も大きいものです。

生後1ヵ月と3ヵ月では全く異なる写真に仕上がるため、新生児に近い状態を思い出として取っておきたい方は、生後1ヵ月で写真撮影をするとよいでしょう。

新生児は多くの「癒し」を与えてくれる存在です。生後1ヵ月なら尊い命の芽生えや、生まれた頃の小ささが伝わる写真を将来に残せます。

「生後3ヵ月」で写真撮影をするのは遅い?

お宮参りは生後1ヵ月から3ヵ月くらいを目途に行くとよいですが、生後3ヵ月でお参りと写真撮影を一緒にする場合も多く、決して遅くはありません。生後3ヵ月になると赤ちゃんの首がすわり、顔つきや表情もよりはっきりとしてくるため、新生児の頃とはまた違う写真を残せます。

また、赤ちゃんが一生食べ物に困らないよう願う行事である百日祝いも近いため、お宮参りと百日祝いの写真撮影を一緒に済ませることも可能です。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りの時期を決めるポイント

お宮参りの時期を決めるポイント

お宮参りの時期を決める際には赤ちゃんのどんな姿を残したいのかに加え、六曜や天候、ママと赤ちゃんの体調などのポイントにも考慮するとよいでしょう。「お宮参りは生後1ヵ月でするもの」という慣習にとらわれすぎず、より良いコンディションでご家族の皆様が楽しく写真撮影できるタイミングを選択することが大切です。

体調を第一に考えよう

お宮参りは生後1ヵ月でするものという慣習にこだわらず、体調を第一に考えましょう。産後のママの体調は人それぞれで、1ヵ月で元の生活に戻れる方もいれば1ヵ月経っても体調が優れないという方もいます。

赤ちゃんも同様で、体調には個人差があり生後1ヵ月でもまだ外に出すのが不安、という方もいるのではないでしょうか。

日程を決めた後でも、体調が思わしくない場合には日程調整をしましょう。産後に無理をするとのちのちまで体調に響く可能性もありますので、あくまでも体調を第一優先にするように心がけてください。

赤ちゃんに負担が少ない天候の日がおすすめ

お宮参りは赤ちゃんだけでなく、産後のママともに初めての外出になるケースもあります。赤ちゃんは体温調節もまだうまくできず、暑さや寒さが厳しい時期に出かけると赤ちゃんの負担になってしまうこともあるため注意が必要です。

気温が高すぎたり低すぎたりする時期を避けることはもちろん、予定していた日が大雨などに見舞われた場合には日程を変更するなど、臨機応変に対応しましょう。

また、赤ちゃんの肌は柔らかく敏感です。お宮参りの際には直射日光にできるだけ当たらないように配慮し、室内と室外の温度差がある時期には汗によるかぶれを避けるといった配慮も忘れないようにしましょう。

お宮参りは仏滅を避けるべき?

赤ちゃんの健やかな成長を願うお宮参りですから、「仏滅にすると縁起が悪い」「大安を選んだほうがよいのではないか」と考える方もいらっしゃいますが、仏滅に参拝してもマナー違反にはなりません。

仏滅や大安といった六曜は日取りを決める材料のひとつですので、あまり気にしなくてもよいでしょう。

しかし、なかにはしきたりを重んじて日取りを気にする方もいます。同行するご家族のなかに仏滅だと気になる方がいる場合には、事前に話し合いをしたり、仏滅を避けた日程を提案したりするのがおすすめです。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りは写真撮影だけでもOK!

お宮参りは写真撮影だけでもOK!

お宮参りでは参拝と写真撮影をセットですることが多いですが、写真撮影は2時間ほどかかるため、同日だと赤ちゃんや出席する方への負担が大きくなってしまうこともあります。赤ちゃんとママの体調や天候に合わせて撮影のプランを立てましょう。

お宮参り当日でなくても撮影は可能

一般的にお宮参りは、神社・仏閣への参拝を済ませ、写真館やスタジオで写真撮影、お祝いの食事会という流れで行われます。しかし天候や時勢などにより、参拝が難しいこともあるでしょう。

参拝はお宮参りの義務でもなければ、参拝に行かなければ写真撮影もしてはいけないという決まりもありません。神社などへ行けない事情がある場合は、赤ちゃんの思い出を残すために写真撮影だけ済ませることも可能です。

別日にすれば負担軽減になる

参拝から写真撮影、食事会までを1日で済ませるとなると、朝から夕方までのタイトなスケジュールになりがちです。1日中外に出るというのは赤ちゃんやママにとっては負担になることもあるので、お参りと写真撮影を別日にすることも検討しましょう。

別日にすることで負担軽減になることはもちろん、一緒に写真撮影する祖父母とも予定を合わせやすいでしょう。また、真夏や真冬など天候が厳しい時期でも、スタジオでの写真撮影ならば天候を気にせずに、参拝は少し気候がよくなってから改めて行くということもできます。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りの写真撮影ならスタジオアリスにおまかせ!

お宮参りの写真撮影ならスタジオアリスにおまかせ!

スタジオアリスのお宮参り撮影では、500着以上ある和装・洋装のなかから、お子さまにぴったりの衣装を見つけて撮影できます。まだ首のすわっていない赤ちゃんが主役であるお宮参りも、魅力的な衣装とプロによる撮影と赤ちゃん向けのサービスで、赤ちゃんやご家族の負担を軽減しながら一生の思い出に残る1枚を楽しく残せます。

スタッフは赤ちゃん撮影のプロ!

スタジオアリスのカメラマンは、スタジオアリスアカデミーで笑顔を引き出す技術の研修を受けたスマイルマイスターです。スタッフの巧みな技術で、泣いている赤ちゃんもご機嫌で撮影に臨めます。

また、赤ちゃんはもちろん、ママパパや緊張しがちなご兄弟といったご家族も、リラックスして撮影を楽しめます。お子さまの大切な記念に素敵な笑顔の写真を残せるように一瞬も見逃さずシャッターをお切りします。

おむつ替えや授乳スペースを完備

スタジオアリスの店内にはベビーベットや授乳スペースを完備しています。小さな赤ちゃんはすぐにおむつが濡れたりお腹がすいたりしますが、スタジオアリス内で赤ちゃんのお世話ができるので、おむつ替えや授乳のたびにお車への移動や赤ちゃんの休憩スペースに向かう手間がかかりません。

また、お子さまのご機嫌にあわせて撮影するため、ママパパも安心して赤ちゃんと向き合いお仕度を済ませられます。

清潔&かわいい衣装が豊富

スタジオアリスはサイズ、バリエーション豊富な衣装を多数用意しており、お宮参りの時期の赤ちゃんが着られるサイズの衣装もたくさんあります。人気のキャラクター衣装のなかにも、赤ちゃんが着られるサイズのものがありますので、お宮参りの着物とあわせてかわいらしいキャラクターになりきった一枚も残すことが可能です。

衣装は赤ちゃんのお肌にも優しい素材でできており、定期的なメンテナンスで清潔を保っています。お肌のデリケートな赤ちゃんが安心して着用できるのも、衣装の特徴のひとつです。

\詳しくはこちら/【スタジオアリスオリジナル】
ディック・ブルーナの世界

お宮参り用祝着(のしめ)を無料レンタル

お宮参りの写真撮影をすると、お参り用の祝着(のしめ)を無料でレンタルできるお宮参り用着物の無料レンタルも人気のサービスです。お宮参り用着物は撮影時とは異なるデザインを選ぶことも可能で、撮影とお参りで違う衣装を楽しめるのもスタジオアリスのメリットです。

ママのお気に入りとパパのお気に入りを選ぶ、スタジオではご兄弟の衣装にあわせた色合いのもので撮影するなど、お好きな組みあわせがお楽しみいただけます。2つの着物で小さな頃の記録を残せば、お子さまが成長して写真を見返した際もご家族の会話も弾むのではないでしょうか。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

まとめ

まとめ

赤ちゃんの誕生の報告と健やかな成長を祈願するお宮参りは、生後1ヵ月から3ヵ月のあいだにするのが一般的ですが、赤ちゃんやママの体調や天候、出席者の都合にあわせて柔軟に予定を立てましょう。

スタジオアリスは赤ちゃんのお世話スペースを完備しており、笑顔を引き出すプロのスタッフが素敵なお宮参りの写真を撮影します。お参り用の祝着(のしめ)を無料でレンタルできるお宮参り用祝着(のしめ)の無料レンタルのサービスを利用し、ぜひ2着の着物での撮影や参拝をお楽しみください。

\WEB予約はこちら/スタジオアリスのお宮参り
(ニューボーンフォト)

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りコラム一覧

お宮参りのキホン

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りのお祝い

お宮参りでのご祈祷

お宮参りでの食事

お宮参りでの写真撮影



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

閉じる