お宮参りの服装は洋装?和装?季節ごとのスタイルや注意点も紹介!|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りの服装は洋装?和装?季節ごとのスタイルや注意点も紹介!

お宮参りの服装は洋装?和装?季節ごとのスタイルや注意点も紹介!

お宮参りを控えたご家庭の中には、洋装と和装のどちらで行くべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。お宮参りは赤ちゃんにとって生まれて初めての一大イベントです。日本の伝統的な儀式のため、神聖な場にふさわしい服装を心掛けることが大切です。

具体的な服装例を確認しながら選び方や注意点を知ることで、お宮参りに最適なスタイルが見つかるでしょう。この記事では、お宮参りで赤ちゃんやご家族が着る服装を詳しく紹介します。

目次
お宮参りは洋装と和装どちらにする?
【お宮参り】赤ちゃんの服装
【お宮参り】ママの服装
【お宮参り】ご家族の服装
【お宮参り】季節や天候に合わせた服装を!
【お宮参り】洋装するならケープの持参がおすすめ
お宮参りの服装選びの注意点
【洋装・和装】お宮参りの髪型は?
スタジオアリスでお宮参りの晴れ姿を撮影しよう!
まとめ

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りは洋装と和装どちらにする?

お宮参りは洋装と和装どちらにする?

お宮参りの服装には、「絶対にこれを着なければならない」というルールはありません。赤ちゃんには「祝着(のしめ)」や「ベビードレス」を着せ、ご家族は着物やスーツなどフォーマルな服装でお参りをするのが一般的です。ここでは、洋装と和装それぞれのメリットを紹介します。

洋装のメリット

多くの方にとって普段から馴染みのある洋装は、気軽に着用できるのがメリットです。汚れてしまった際も、自宅で洗ったりクリーニングに出したりすれば、比較的簡単にお手入れができます。

また、販売店の選択肢が多く、実店舗やオンラインショップで手軽に購入できるのもうれしいポイントです。

さらに、赤ちゃんのお世話をするママにとって、動きやすいのも大きなメリットでしょう。授乳が必要な場合は、フォーマルシーンで着用できる授乳服や前開きタイプの服を選ぶことで着崩れを気にすることなく授乳できます。

和装のメリット

お宮参りは、産後初めて家族が揃う一大イベントです。皆で和装をしてお参りをすることで、特別感を演出できるでしょう。着物を着て記念撮影すれば、風情あふれる写真が残せるのもメリットです。

現在のお宮参りは比較的自由な形式でお祝いしますが、中には伝統を重んじる方もいるでしょう。家族揃って着物を着て日本の文化に触れることで、家族全体の統一感や特別感が出ます。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの服装

【お宮参り】赤ちゃんの服装

お宮参りでの赤ちゃんの正式な服装は和装です。しかし、最近は洋装を選ぶケースも多くなってきました。それぞれの特徴や魅力を知り、お子さまに合った服装を選びましょう。ここでは、お宮参りでの赤ちゃんの服装を男の子と女の子に分けて紹介します。

男の子の服装

赤ちゃんの伝統的な正装は「白羽二重」と呼ばれる内着に祝着(のしめ)を掛けるスタイルです。男の子の祝着(のしめ)は、のしめ模様に兜や鷹・武者・龍などの勇ましい柄が描かれています。色味は黒や紺・緑・灰色などが定番でしょう。

最近のお宮参りでは、白羽二重の代わりにベビードレスを着せてその上に祝着(のしめ)を掛ける、またはベビードレスだけで参拝するスタイルが一般的になってきました。ベビードレスはセレモニードレスとも呼ばれ、お宮参りや産院から退院する日に着せる服を指します。男の子には、タキシード風デザインのベビードレスが人気です。

女の子の服装

女の子の祝着(のしめ)は、友禅模様に牡丹や桜・蝶・花車・御所車などの華やかな柄が描かれています。色味はピンクや赤を定番とし、水色や黄色などのパステルカラーも人気です。

女の子のベビードレスの多くは、レースやフリル・刺繡などが施されています。豪華でかわいらしいデザインのものを選べば、特別感が演出できるでしょう。一方で、普段使いできるシンプルなベビードレスも人気です。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】ママの服装

【お宮参り】ママの服装

一般的にママは、赤ちゃんの服装に合わせて洋装か和装かを決めるとされています。しかし、必ずしも合わせる必要はないので状況に合わせて判断するとよいでしょう。ここでは、お宮参りにふさわしいママの服装を、和装と洋装に分けて紹介します。

洋装でお宮参りする場合

洋装でお参りをする場合は、セレモニースーツやワンピースなどフォーマルな服装を選びましょう。最近は、上品で清楚なデザインのブラウスに、スカートやパンツを合わせるスタイルも人気です。

赤ちゃんの衣装とのバランスを考えて、目立ち過ぎず上品なコーディネートを心がけましょう。派手なアクセサリーは控え、パールのネックレスや、コサージュなどで華やかさを出すのがおすすめです。

和装でお宮参りする場合

昔のお宮参りでは黒留袖を着るのがマナーとされていましたが、現代のお宮参りでは訪問着や色無地・付け下げが一般的です。あくまでも主役は赤ちゃんであると考え、目立ち過ぎないデザインを選ぶことが大切です。上品な色味で控えめな柄の着物がよいでしょう。

また、赤ちゃんの祝着(のしめ)とのバランスを考えることも必要です。着物を購入するとかなり費用がかかりますが、レンタルするとリーズナブルに和装が楽しめます。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】ご家族の服装

【お宮参り】ご家族の服装

お宮参りは、お子さまにとって一生に一度の記念すべき日です。形式にとらわれ過ぎる必要はありませんが、基本的なマナーを理解し、お宮参りにふさわしい服装で気持ちよくお祝いしましょう。ここでは、祖母・パパ・祖父、上の子に分けてお宮参りの服装例を紹介します。

祖母は洋装でも和装でもOK

祖母は洋装と和装のどちらを選んでも問題ありませんが、基本的にはお宮参りの主役である赤ちゃんやママパパに合わせます。また、父方の祖母よりも母方の祖母の服装が格上になることは避けたほうがよいでしょう。和装であれば、付け下げよりも訪問着、訪問着よりも色留袖が格上です。

洋装の場合は、ママと同様に、スーツやワンピースなどフォーマルな服装を選びます。赤ちゃんを引き立てる控えめなスタイルで、季節感を意識したコーディネートを心がけましょう。

夏の暑さが厳しい時期は、きれいめのブラウスにサマースーツを合わせたり、涼しげなワンピースにジャケットやカーディガンを羽織ったりするのがおすすめです。冬はスーツ、またはジャケットに暖かいニットやワンピースを合わせます。フォーマルなスタイルに合う上品なコートを着て防寒対策をしましょう。

パパ・祖父はスーツでフォーマルに

お宮参りで男性はスーツを着用するのが一般的です。赤ちゃんが正装をする場合は、格を合わせて礼服(ブラックのフォーマルスーツ)を選び、ベビードレスの場合はダークカラーのスーツを着るとよいでしょう。

和装したい場合は、女性が着用する訪問着や紋付の色無地と同格の「お召一つ紋付」がおすすめです。赤ちゃんを引き立てる控えめな柄や色味の着物を選びましょう。

上の子は普段着過ぎない服装が◎

赤ちゃんのお兄ちゃん・お姉ちゃんには、カジュアル過ぎない「よそ行き」の服装を着せましょう。男の子の場合はスーツやブレザーにネクタイ、またはベストやシャツに蝶ネクタイをするとおしゃれに決まります。

女の子の場合は、上品なワンピースやかわいらしいドレスが人気です。フォーマルな装いを意識するのが基本ですが、靴は運動靴など歩きやすいものを履かせると安心です。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】季節や天候に合わせた服装を!

【お宮参り】季節や天候に合わせた服装を!

お宮参りの服装を選ぶ際は、季節感を意識することが大切です。気候・気温に合わせて素材や着こなし方を工夫することで、快適にお参りができるでしょう。ここでは、赤ちゃんやママの着こなし方のポイントを季節ごとに解説し、おすすめのカラーやアイテムも紹介します。

春・秋の装い

春にママが洋装でお参りに行く場合は、ベージュやパステルカラーなどの春らしいカラーを選ぶのがおすすめです。華やかでありながらも上品に仕上がります。和装の場合も、主役の赤ちゃんを引き立てることを意識しつつ、春らしい色や柄の着物を選ぶとよいでしょう。

秋はシックな色味のアイテムでコーディネートをまとめましょう。夕方になると冷え込みやすいので、コートや羽織ものを1枚用意しておくと安心です。

夏の装い

暑さの厳しい時期は赤ちゃんの体に負担がかかりやすいため、祝着(のしめ)を着せずに涼しい素材のベビードレスのみで参拝するのも一案です。祝着(のしめ)はフォトスタジオで記念撮影する際に着せてあげるとよいでしょう。

赤ちゃんに合わせてママも洋装でお参りをする場合は、肌を露出し過ぎないように注意します。お宮参りは神聖な行事です。清涼感のある素材や通気性・吸湿性に優れた素材の羽織物を用意し、肌が露出し過ぎない工夫をする必要があります。和装の場合は、通気性の高い「絽(ろ)」の着物を選んだり、夏用素材の下着を着用したりして暑さをしのぎましょう。

冬の装い

冬にママが洋装でお参りする場合は、暖かいインナーとコートを用意します。スカートやワンピースよりも、パンツスタイルのほうが体を冷やさず安心です。また、厚手のタイツを履くと足元がしっかり温まります。和装の場合は、羽織や大判のストールを活用しましょう。

赤ちゃんの防寒対策として、おくるみやブランケット・帽子・靴下を準備します。室内と屋外で温度差が大きくなり過ぎないよう、着せたり脱がしたりしながら適宜調整しましょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】洋装するならケープの持参がおすすめ

最近は、祝着(のしめ)の代わりにケープを掛けてお参りをするご家族が増えています。ケープは赤ちゃんの体に掛けるマントのようなもので、白くてレーシーなデザインが主流です。豪華な雰囲気を演出でき、写真映えもします。

季節に合った生地のケープを選べば、暑い夏や寒い冬のお参りも赤ちゃんは快適に過ごせるでしょう。また、ケープは祝着(のしめ)よりも軽く、抱っこするママパパが疲れにくいのもうれしいポイントです。

お宮参りの服装選びの注意点

お宮参りの服装選びの注意点

お宮参りの服装選びには、気を付けたい点がいくつかあります。お宮参りが初めてというご家庭は、注目するべきポイントをひとつずつ確認しながらお宮参りにふさわしい服装を準備することが大切です。ここからは、服装選びの注意点を4つ紹介します。

洋装の場合は授乳しやすさをチェック

授乳が必要な場合は、授乳口の有無や前開きタイプかどうかを確認しましょう。授乳服の中には、フォーマルシーン向きの上品なワンピースやセットアップが販売されています。

和装の場合は、身八つ口(着物の身頃の脇明部分)から胸を出したり、襟元を広げたりして授乳することになるでしょう。着崩れする場合もあるため、あらかじめ着付けの前に授乳を済ませておく、哺乳瓶にミルクを準備するなどの工夫が必要です。

カジュアル過ぎる・肌の露出が多い服装は避ける

お宮参りの服装は基本的に自由ですが、ラフ過ぎる・肌の露出が多い服は神聖な行事に向きません。Tシャツやジーンズ、ミニスカート・ハーフパンツ、サンダル・スニーカーは避けるのがマナーです。

スカートやワンピースを着用する際は、ひざ下丈のものを選び、ストッキングを履きましょう。華美なアクセサリーや、目立ち過ぎるカラーの服もお宮参りには不向きです。

歩きやすい靴を選ぶ

お宮参りは1日がかりのスケジュールとなり、歩く時間も長くなることが予想されます。洋装でお参りをする場合は、歩きやすい靴を選ぶのが正解です。赤ちゃんを抱いて移動することを考慮し、ハイヒールを履くのは避けましょう。フォーマルシーンに使えるフラットシューズを選ぶのがおすすめです。

また、履き慣れていない靴は、靴擦れを起こす恐れがあります。靴擦れ防止のパッドや滑り止めのインソールを使って対策しましょう。

家族全体のバランスを考えよう

お宮参りの服装選びは、赤ちゃんとママパパだけでなく、祖父母も含めて統一感が出るよう意識することが大切です。親族間で差が出てしまわないように、どのようなスタイルで行くのか両家の祖父母に確認し、事前に伝えておきましょう。

お宮参りでは家族揃って記念撮影をします。参加者全体で服装を合わせて、バランスの取れたすてきな写真を残しましょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【洋装・和装】お宮参りの髪型は?

ママの髪型は、洋装と和装のどちらの場合も清潔感があり、上品なスタイルにするのがマナーです。大ぶりの髪飾りや、明る過ぎる髪色は避けましょう。

洋装でロングヘアの場合は、夜会巻きやシニヨンヘア、ミディアムヘアの場合はハーフアップもおすすめです。ショートヘアの場合は、前髪を編み込むと顔回りがすっきりします。 

和装の場合も同様に、夜会巻きやシニヨンヘア、前髪・サイドの編み込みなどで、清潔感のあるスタイルに仕上げましょう。顔や首回りはすっきりさせつつ、トップにはボリュームを持たせることで、華やかさが演出できます。

スタジオアリスでお宮参りの晴れ姿を撮影しよう!

スタジオアリスでお宮参りの記念撮影を予約されたご家族は、お子さまの祝着(のしめ)を1着無料でレンタルしていただけます。撮影時とは別の祝着(のしめ)でお参りを楽しめる、お得なキャンペーンです。

また、境内で記念撮影を希望するご家族のために「出張撮影サービス」(東京23区限定)も用意しています。お宮参りらしい趣のある写真が残せる人気のサービスです。

プラン内には、お子さまの祝着(のしめ)1着無料レンタルの特典が付いてきます。ママパパにはオプションで、着物レンタルサービスを利用していただけますので、ご家族揃って和装でお参りをされるのはいかがでしょうか。

\詳しくはこちら/スタジオアリスのお宮参り
(ニューボーンフォト)

まとめ

まとめ

お宮参りでは一般的に、赤ちゃんには祝着(のしめ)やベビードレスを着せ、ご家族は着物やワンピース、スーツなどのフォーマルな服を着ます。

洋装と和装どちらにするかは自由ですが、赤ちゃんの服装をベースに考え、ご家族全体でバランスを取ることが大切です。祖父母が参加する場合は、事前に当日の服装を伝えておきましょう。

お宮参りの晴れ姿は、プロのカメラマンに依頼して美しく撮ってもらうのがおすすめです。ぜひスタジオアリスで特別な思い出となる、とっておきの記念写真を残しましょう。

\WEB予約はこちら/スタジオアリスのお宮参り
(ニューボーンフォト)

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りコラム一覧

お宮参りのキホン

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りのお祝い

お宮参りでのご祈祷

お宮参りでの食事

お宮参りでの写真撮影



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

閉じる