お宮参りの着物は誰が買う?費用目安やその他に必要な費用をチェック|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りの着物は誰が買う?費用目安やその他に必要な費用をチェック

お宮参りの着物は誰が買う?費用目安やその他に必要な費用をチェック

「お宮参りの赤ちゃんの衣装は着物にしたいけれど、誰が買うのか、どのような着物を準備すればよいのか分からない……」と感じているママパパも多いのでは。着物やお参りの準備には大きな費用も関わってくるため、ママとパパをはじめ、両家のご家族ともよく話し合うことが大切です。

そこで今回は、お宮参りの着物をはじめとする気になる費用相場や、お宮参りに選びたい男の子・女の子の着物について紹介します。最新情報をキャッチして、スムーズにお宮参りの日を迎えましょう。

この記事でわかること
昔からの風習を重んじる場合、ママ方の実家が赤ちゃんの着物を用意することが多いが厳格な決まりはない
購入だと男女ともに2万円~20万円程度、レンタルは5,000円~2万円前後
赤ちゃんの着物以外にかかる費用
目次
お宮参りは生後1カ月前後の節目のお祝い
【お宮参り】赤ちゃんの着物は誰が買うのが正解?
【お宮参り】赤ちゃんの着物の費用相場
【お宮参り】赤ちゃんの着物を選ぶポイント
【お宮参り】赤ちゃんの着物以外にかかる費用
【お宮参り】赤ちゃんの着物の費用を抑えるなら
お宮参りなら着物も撮影もお任せのスタジオアリスへ
まとめ
もっと見る

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りは生後1カ月前後の節目のお祝い

お宮参りは生後1カ月前後の節目のお祝い

お宮参りは、無事に元気な赤ちゃんが生まれたことを氏神さまに報告し、これからの健康と成長を願う伝統行事です。地域やご家庭の方針によっても変わりますが、男の子は生後31日目~32日目に、女の子は生後32日目~33日目にお祝いします。

現代はこの日に近い休日にお祝いをするご家庭が多いようです。ここでは、お宮参りの基本的な知識をチェックしましょう。

お宮参りのお祝いの仕方

一般的なお宮参り当日の流れは、神社やお寺で参拝やご祈祷を受け、その後はご家族で記念写真撮影や食事会を楽しみます。先に写真撮影を済ませたり別日に食事会の席を設けたりすることもあり、お宮参りのお祝いの仕方はご家族によってさまざまです。

お宮参りの時期は産後間もないため、赤ちゃんやママの体調もまだまだ不安定。ママと赤ちゃんに合わせて無理のないスケジュールを組みましょう。

赤ちゃんの衣装

お宮参りの赤ちゃんは、白羽二重の着物に祝着(のしめ)を羽織らせるのが正装とされています。現代ではかわいいベビードレスを着せて、その上から祝着(のしめ)をかけるのもよく選ばれているスタイルです。

お祝いする季節と気温によって、内着の素材や重ね着で赤ちゃんの体温調節をします。生まれたばかりの赤ちゃんの肌はデリケートなため、夏の暑い日であっても手足の露出は避けたほうがよいでしょう。

赤ちゃんにとって大切なお祝いの日です。衣装は伝統や季節、好みなど、複数のことを考慮しながら選びましょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの着物は誰が買うのが正解?

【お宮参り】赤ちゃんの着物は誰が買うのが正解?

お宮参りに着用する着物は、赤ちゃんにとって初めての晴れ着です。特別な思いを胸に、おめでたい日にふさわしい衣装を用意したいと考えるママパパも多いでしょう。ここからは、赤ちゃんの着物を購入する人について、一般的に考えられるパターンを紹介します。

風習を重んじるならママ方の祖父母

昔からの風習を重んじる場合、ママ方の実家が赤ちゃんの着物を用意することが多いようです。その代わり、神社に納める初穂料はパパ方の実家が用意するという慣習がありました。地域による風習の違いや両家それぞれの考え方もあり、どちらの実家が何を用意するか、厳格な決まりはありません。

家紋を着物に入れる場合は、男の子ならパパ方の家紋を、女の子ならママ方の家紋を入れるというご家庭が多いようです。着物がママ方からの贈り物であれば、性別がどちらであってもママ方の家紋を入れるというご家庭もあります。

赤ちゃんの性別で決めることも

地域によっては、生まれた赤ちゃんの性別によってどちらの実家が用意するか決まるケースもあるようです。男の子ならばパパ方の実家、女の子ならばママ方の実家、またはその逆というパターンもあります。

両家で考え方が異なることもあるため、事前にそれぞれの実家の考え方についてママとパパで話をしておくのがポイント。双方の基本的な考え方を理解しておくとスムーズです。

ママパパが準備しても

ママとパパで着物を準備するご家庭もあります。現代は赤ちゃんの着物の色柄も多彩です。ママパパが着物を準備するケースでは、両家に気兼ねすることなく好きな衣装を選べます。

着物の準備で両家の意見がまとまらない場合は、ママパパが準備することも考えておきましょう。

全体のバランスを考えて費用負担を考えよう

お宮参りの費用負担は、できる限り全体のバランスが取れるようにするのが理想的。例えば赤ちゃんの着物はママ方の実家が準備する、初穂料はパパ方の実家が用意すると決まった場合、食事会はママパパが負担したりお車代を用意したりして、バランスを取る方法もあります。

金銭的な援助を受ける際は、両家とよく話し合いながら費用負担を考えることで、互いがもやもやした気持ちを抱くことなくお祝いに参加できます。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの着物の費用相場

【お宮参り】赤ちゃんの着物の費用相場

かつては赤ちゃんの祝着(のしめ)は新調するのが一般的でした。現代では多様性が重視されるようになり、レンタルしたり洋装でお祝いしたりするケースもよくみられます。ここからは、着物の購入、レンタルの2パターンにベビードレスでお参りするケースを加え、それぞれの費用相場を紹介します。

祝着(のしめ)を購入するケース

赤ちゃんの祝着(のしめ)を購入するとき、気になることのひとつが費用相場でしょう。着物の色柄やデザインにもよりますが、男女ともに2万円~20万円程度が目安になります。着物の価格には幅がありますが、3万円~5万円程度の着物を購入する方も多いようです。購入する場合、七五三の際にもお直し(仕立て直し)することで着用できます。

祝着(のしめ)をレンタルするケース

レンタルは、購入するよりもリーズナブルです。また、お宮参り後のお手入れや収納場所が必要ないことなど、手軽さも魅力でしょう。

レンタル費用は5,000円~2万円前後が目安です。着物のデザインやレンタルする日数などによって価格が異なります。

ベビードレスを着用しても◎

現代はベビードレスなどの洋装でお宮参りをするご家族も増えました。ベビードレスに祝着(のしめ)をかけるスタイルも人気です。

ブランドなどにもよるものの、ベビードレスを購入する場合の費用は、おおむね5,000円~1万円程度、レンタルする場合は数千円を目安に考えておきましょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの着物を選ぶポイント

【お宮参り】赤ちゃんの着物を選ぶポイント

着物を選ぶときは好みの色や柄を重視する方が多いでしょう。着物にあしらわれた柄には意味があり、どれも子どもの幸せを願ったおめでたいものです。着物選びに迷ったときは、柄で決めるのもおすすめ。以下で詳しくチェックしておきましょう。

男の子の着物

男の子の着物の柄は黒や紺色、緑色などが中心。柄も凛々しい印象のものが多いことが特徴です。男女ともに使用される、縁起の良い吉祥文様もステキです。

込められた意味など
兜(かぶと) ・大切な頭を守る兜の柄
・邪気や災難から守ってくれる
鷹(たか) ・先を鋭く見通す眼力を付ける
・一度つかんだ幸運は離さない
・天高く昇るイメージから出世や飛躍を願う
宝船 ・財産・子宝・幸福さまざまな宝を乗せた船のこと
・一生モノに困らないようにと願う
波・波頭 ・何事も諦めない、不屈の精神を表現
吉祥文様 ・唐草、市松、鱗、亀甲など、縁起が良いとされる文様が用いられる

女の子の着物

華やかな女の子の着物は、魔よけの意味がある赤やピンクを中心に、水色や薄紫などパステルカラーの着物も人気があります。生涯幸せな人生を送れますように、という意味合いが込められた柄が多いようです。

込められた意味など
御所車や花車 ・高貴さ、みやびな様子を表す
・花があふれるような彩りある人生に、と願う
・何事も丸く収まるように、平穏で幸せな人生を送れるようにと願う
・蝶のように姿を変え、美しく成長するように
牡丹(ぼたん)と芍薬(しゃくやく) ・「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はゆりの花」といわれるように美しい女性を表す
吉祥文様 扇、矢がすり、雪輪、麻の葉など

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの着物以外にかかる費用

【お宮参り】赤ちゃんの着物以外にかかる費用

お宮参りは、赤ちゃんの着物以外にもかかる費用がいくつかあります。例えば、ごきょうだいがいる場合など、ご家族分の衣装のことも考えなければなりません。写真撮影や食事会はどうするのか……それぞれのご家庭でさまざまな選択肢があります。全体的な費用の目安を知り、わが家の事情にあった予算を組みましょう。

初穂料

ご祈祷を受ける際は初穂料を納めなければなりません。神社やお寺によっては初穂料(ご祈祷料)の金額が決まっていることもあるため、事前に確認しておくと安心です。お包みする初穂料は5,000円~1万円が一般的な目安とされています。初穂料はのし袋に入れ、以下のような様式で表書きを記しましょう。

  • 表書き:上段 初穂料・御初穂料など
  • 表書き:下段 赤ちゃんの氏名
  • 中袋・表中央:包んだ金額を記入
  • 中袋・裏左下:赤ちゃんの住所・氏名を記入

写真撮影費用

記念写真撮影は忘れてはならない大切なイベントです。赤ちゃんにとって大切なお祝いですから、たくさんの写真を撮っておきましょう。セルフで撮ったアットホームな写真と、プロに依頼して撮影する本格的な家族写真の両方を残すご家庭が多いようです。

プロに依頼する場合、フォトスタジオでの撮影ならば、撮影とアルバムなどの費用を含め総額3万円~9万円程度が目安。カメラマンにお参り先まで出張してもらい撮影するパターンも人気です。出張撮影は依頼先によって異なりますが、一般的に2万円~4万円程度が目安といわれています。

お宮参り後の食事会の費用

お参りのあとに食事会の場を設けるご家族も多く、一家が談笑できる和やかな場となるでしょう。食事会は、外食するか自宅でケータリングなどを利用するかが代表的な選択肢。費用の目安を以下にまとめました。

  • ・レストランや料亭など:1人5,000円程度から
  • ・ケータリング:1人2,000円程度から

外食の場合は座敷を選ぶと赤ちゃんのお世話がしやすく、眠ってしまっても安心です。お宮参りの時期は赤ちゃんとママの体調を第一に考え、無理のないスタイルで食事会を開きましょう。

お宮参りに祖父母が参加する際の交通費

赤ちゃんの祖父母がお宮参りに参加するときは、交通費や宿泊費について考える必要があるでしょう。お宮参りの着物や初穂料などを誰が用意したのか、全体のバランスも考慮して決めることをおすすめします。

ママパパが費用の一部を負担したり、金銭でのお返しではなく、ご両親にプレゼントやお土産を贈ったりするのもよいアイデアです。

ママパパの衣装費

ママは授乳やお世話のしやすさから、スーツやワンピースなどの洋装で参加する方が多い傾向です。ママパパともに洋装の場合、パパはフォーマルスーツに慶事用や明るめの色のネクタイを選びましょう。

赤ちゃんが着物でお宮参りをするならば、ママパパも和装で合わせて参加するのもよい思い出になります。ママが着物をレンタルする場合、色無地や訪問着は1万円~3万円程度のものが選ばれているようです。あわせて着付けとヘアセットの予算も組んでおきましょう。

赤ちゃんの着物に付ける小物の費用

お宮参りの着物には、扇子やお守りといった、お飾り小物を用意することもあります。以下は代表的な小物の一例です。

  • ・よだれかけ・帽子:白色で和風の刺しゅうがあしらわれたものが多い
  • ・お守り袋:神社やお寺で授けられたお守りを入れる袋
  • ・扇子・末広:扇子と白髪(麻の皮)に熨斗(のし)を添えた縁起物
  • ・犬張子やでんでん太鼓:厄災の身代わりになる犬張子と、悪霊退散の意味を込めたでんでん太鼓

よだれかけや帽子は祝着(のしめ)の購入時にセットで付いていることがあります。また、縁起物の小物は神社やお寺で授与されることも。購入前に確認しておきましょう。

内祝い費用

お宮参りはお子さまに対するお祝いですから、基本的にお祝い金をいただいてもお返しする必要はありません。しかし、感謝の気持ちを伝えたり、産前から気にかけていただいた方に赤ちゃんの成長をお知らせしたりする気持ちは大切です。

内祝いをするときは、いただいたお祝い金の3分の1~半分程度を品物などでお返しするのが一般的です。お宮参りの写真を添えるのも喜ばれます。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【お宮参り】赤ちゃんの着物の費用を抑えるなら

お宮参りの記念写真撮影を考えているママパパも多いでしょう。撮影料金に赤ちゃんの衣装代が含まれてるフォトスタジオを選ぶのも、費用を抑える方法のひとつです。特に大きなフォトスタジオならば衣装の選択肢も多く、気に入った1着が見つかるでしょう。

お宮参りにかかる費用は、できるだけ抑えられるとうれしいもの。プロの撮ったハイクオリティーな写真と赤ちゃんの着物がお得に用意できる、一石二鳥のサービスを利用するのも賢い選択です。

お宮参りなら着物も撮影もお任せのスタジオアリスへ

お宮参りなら着物も撮影もお任せのスタジオアリスへ

スタジオアリスは、お宮参りを迎える赤ちゃんとご家族にとってご満足いただけるサービスを多数展開しております。一生の思い出となる大切な記念日は、赤ちゃんの衣装と小物、ハイクオリティーな写真、快適な撮影環境、全てが揃うスタジオアリスにお任せください。

祝着(のしめ)やベビードレスが豊富に揃う

ママパパも着物でご家族揃って和装で撮影

スタジオアリスは和装、洋装、どちらも豊富な衣装を取り揃えています。美しい祝着(のしめ)、かわいいベビードレスをご用意しておりますので、ぜひお気に入りの衣装を見つけてください。

小学生までのごきょうだいの衣装も無料でお選びいただけます。お宮参りは、初めてごきょうだいが揃ったキュートな記念写真を撮るチャンスです。

(参考: 『撮影用衣装』)

お出かけ用の祝着(のしめ)も無料レンタル可能

お宮参り撮影のご家族に向け、赤ちゃんのお参り衣装の無料レンタルを実施しています。神社・お寺への参拝と撮影の着物で2種類の衣装を着ることができる、大好評のサービスです。

お参りの際もスタジオアリスの着物でかわいい赤ちゃんの撮影を楽しんでください。ご返却はスタジオ撮影の翌日正午までと、余裕があるのもうれしいポイントです。

(参考: 『お宮参り(ニューボーンフォト)』)

ママパパも着物でご家族揃って和装で撮影

ママパパも着物でご家族揃って和装で撮影

参拝や食事会は気軽な洋装で出かけたいけれど、お宮参りの写真は和装姿を残したいとお考えのママパパもいるのでは。

スタジオアリスの「パパママ着物フォトプラン」は、お好きな和装に着替えて撮影できるサービスです。撮影当日の1週間前までにお好きな着物をご予約いただき、当日の着付けはスタッフにお任せください。赤ちゃんとご家族が揃った和装ショットをお楽しみいただけます。

(参考: 『パパママ着物フォトプラン』)

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

まとめ

まとめ

迷うことも多い「お宮参りの着物は誰が買うのか」ということ。費用がかかることでもあり、デリケートなテーマです。一般的に、ママ方の祖父母が用意するのが伝統的なスタイルとされています。しかし、厳格な決まりはなく、正解はありません。ご家族が納得のいく方法で着物を用意し、気持ちよくお宮参りの日を迎えましょう。

スタジオアリスは赤ちゃんのお祝いを記念写真撮影でお祝いいたします。赤ちゃんとお子さまに優しい温かなスタジオで、とっておきの思い出を作ってみませんか。ご家族のみなさまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。

\WEB予約はこちら/スタジオアリスの
お宮参り

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りコラム一覧

お宮参りのキホン

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りのお祝い

お宮参りでのご祈祷

お宮参りでの食事

お宮参りでの写真撮影



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

閉じる